
- 1 : 2025/05/27(火) 16:53:24.62 ID:SQgkcL6K9
-
NHK 関西のニュース
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20250527/2000094238.html05月27日 15時59分
大阪・西成区にある「あいりん総合センター」について、大阪市議会では27日、解体工事を行う業者との契約をめぐる議案が全会一致で可決されました。
これによって地区のシンボルと言われていた施設は、再来年(令和9年)3月末までに解体されることになりました。
大阪・西成区にある「あいりん総合センター」は、半世紀近くにわたって労働者たちに仕事のあっせんなどを行っていた施設で“日雇い労働者のまち”として知られる地区のシンボルと言われていました。
老朽化した施設は建て替えられることになっていて、去年(令和6年)12月には大阪地方裁判所が敷地内に残っていた路上生活者などに立ち退きを求める強制執行を行いました。
建物の解体工事は大阪市が担当することになっていて、27日に開かれた市議会では、工事を行う業者との契約をめぐる議案が全会一致で可決されました。
隣接する市営住宅も含めた解体工事の費用は、およそ11億5000万円で、一部は国と大阪府も負担するということです。
工事は再来年3月末までに完了する計画で、作業は近く始められることになっています。
- 2 : 2025/05/27(火) 16:54:37.84 ID:6SvXU51S0
-
ガチ詳しい人に聞くまでもなく
地方の中小サッシ製造会社は潰れる
- 3 : 2025/05/27(火) 16:54:42.98 ID:hNUFA8wS0
-
いま、西成で斡旋ってやってるの?
- 4 : 2025/05/27(火) 16:54:50.60 ID:16slj4gq0
-
また居座ってバリケード建てるんだろどうせ
暇な老人たちよ - 5 : 2025/05/27(火) 16:55:11.61 ID:gwakrqYm0
-
老朽化が原因での建て替えか
綺麗になるのは大いに結構なことじゃん - 6 : 2025/05/27(火) 16:55:41.53 ID:xIYIo9tH0
-
生活保護受給率が全国平均2倍のぶっちぎり1位の大阪
異常すぎ
- 15 : 2025/05/27(火) 17:02:49.35 ID:ttpc716E0
-
>>6
なぜそんなに多いの? - 65 : 2025/05/27(火) 18:22:31.43 ID:uB9V7Nvd0
-
>>15
なぜ→維新の会 - 82 : 2025/05/27(火) 19:58:52.48 ID:CxaQQOwS0
-
>>15
朝鮮人の元締めが韓国から若い女を売春で呼び寄せて集まる - 87 : 2025/05/27(火) 20:35:51.38 ID:GC1rxBej0
-
>>15
中国韓国が地理的に近いから - 18 : 2025/05/27(火) 17:03:52.02 ID:LZhPn0Tm0
-
>>6
他府県から人が流れてくるから - 23 : 2025/05/27(火) 17:09:55.22 ID:J7iUvQqN0
-
>>6
そんなん書くから、大阪に移ってくるんよ
ウソでもいいから「今は愛知が通りやすいらしいよ」とか拡散されれば散るんじゃね?知らんけど
- 33 : 2025/05/27(火) 17:19:33.24 ID:hHascqBV0
-
>>6
そりゃ日本であって日本でない自治体だもん
同じ日本人と思ったらだめ - 47 : 2025/05/27(火) 17:35:50.78 ID:UQnCEOeg0
-
>>6
うちに近い市も40年前そうだったな
まぁ炭鉱関係だったが - 60 : 2025/05/27(火) 18:07:07.87 ID:T/oLybtx0
-
>>6
他府県から捨てに来るんだよね片道キップ渡して - 69 : 2025/05/27(火) 18:33:49.36 ID:4bO0gy3a0
-
>>6
ここから各地の原発清掃などの労働者が確保されているんやで
被爆して病死しても親族が居なくて訴えられないから好都合 - 85 : 2025/05/27(火) 20:24:25.06 ID:FhbTnbuU0
-
>>6
全国から流れ着いた最期が大阪
他の自治体が面倒みないから - 100 : 2025/05/27(火) 22:18:14.17 ID:G9tzQvzX0
-
>>6
他県の自治体は窓口で生活保護の相談に来た住人に
「大阪で生活保護の申請したらどうにかなる」と、大阪までの片道切符渡してる - 7 : 2025/05/27(火) 16:57:05.96 ID:9sSHiXJ/0
-
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
無敵の人が増えることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる? - 8 : 2025/05/27(火) 16:57:27.71 ID:8QOdLqk30
-
九龍城みたいでかっこいいからよく見に行ったなあ
病院も上の方にあるんだよな - 9 : 2025/05/27(火) 16:57:39.59 ID:VE+5oiVb0
-
建て替えてやるって言ってんのに
反対してる奴はなんなん - 36 : 2025/05/27(火) 17:26:18.16 ID:OgkjPy+k0
-
>>9
建て替え言っても同じようなもん出来るわけやないし - 42 : 2025/05/27(火) 17:33:20.69 ID:wsE9Iab/0
-
>>9
お前いままで日本の行政のやり口見てこなかったのかよ - 10 : 2025/05/27(火) 16:57:41.94 ID:1AYV5XmI0
-
大阪の方から来ました
- 11 : 2025/05/27(火) 16:57:56.12 ID:e8reSEyw0
-
解体で11億?スゲー。
- 12 : 2025/05/27(火) 16:58:27.53 ID:YKeKakWP0
-
世界遺産として残せよ
- 13 : 2025/05/27(火) 16:59:32.70 ID:zymRMjpY0
-
どうせ仕事してない馬鹿役人とか天下りの給料だけ払ってる無駄施設だったんだろ?
解体費用は部落民に仕事として配られます
最後まで税金の無駄遣い - 14 : 2025/05/27(火) 16:59:37.24 ID:vBzsBsWh0
-
無意味なランドマークだよ
- 16 : 2025/05/27(火) 17:03:18.41 ID:Ru3MTInE0
-
燃やせ燃やせ○○○を燃やせ~ぇぇ
- 17 : 2025/05/27(火) 17:03:24.55 ID:9LXKb0ju0
-
跡地には富裕層向けのタワーマンションを建てようぜw
- 19 : 2025/05/27(火) 17:06:51.75 ID:6wGPqLwV0
-
ソースはツーチャンネルであり得そうだなって思ったのが、
「他府県の役所が大阪までの電車代を渡して追い出すから」 - 20 : 2025/05/27(火) 17:08:18.50 ID:f+3F6Ngf0
-
完全にボッタくられてるやんw
解体で11億もかかるわけないやんw
実際はせいぜいその3割 - 39 : 2025/05/27(火) 17:28:09.00 ID:vQ+0Whk50
-
>>20
南海の高架と同時期に同規格で建てられた頑丈な建物>実際はせいぜいその3割
萎珍の中抜き8億円 - 21 : 2025/05/27(火) 17:09:02.36 ID:KUNVHgLD0
-
大阪の数少ない観光地がああああ
- 24 : 2025/05/27(火) 17:13:36.62 ID:wz1Lskpr0
-
西成区は平均寿命ワーストを解消できるのかな
- 98 : 2025/05/27(火) 22:11:54.49 ID:N7kC5K4N0
-
>>24
そんな事実はない
無知識なのに語るなよ - 25 : 2025/05/27(火) 17:14:00.02 ID:0IQMuW+j0
-
>>1
51年の歴史に幕
お疲れさん - 26 : 2025/05/27(火) 17:14:06.43 ID:tf/wVCLd0
-
西成にあんなに外国人が来るようになるとはなあ
- 27 : 2025/05/27(火) 17:14:30.19 ID:LO+eEyMI0
-
名所にしとけ
- 28 : 2025/05/27(火) 17:14:30.45 ID:OZiwrgZp0
-
何か出てきそう
- 29 : 2025/05/27(火) 17:17:26.73 ID:0IQMuW+j0
-
あいりんの食堂を最後に食べておこうと思う
貝汁大220円、ネギ入り卵焼き160円、ご飯大190円
570円がオススメ - 44 : 2025/05/27(火) 17:33:38.35 ID:G77h5sLI0
-
>>29
センターはもう何年も前からシャッターが閉まってるけどどこの食堂? - 30 : 2025/05/27(火) 17:17:30.41 ID:Oj2SDVRl0
-
いいねぇ
若い人にはイメージが変わっていくんだろうね - 31 : 2025/05/27(火) 17:17:47.61 ID:TjZXiiXU0
-
>>1
そして日本最大級の中華街を作るの?w - 32 : 2025/05/27(火) 17:18:18.22 ID:Un8K50/k0
-
オレはアイリンから離れた
自分の意志で生き
自分の意志で死んでいくだろう - 35 : 2025/05/27(火) 17:24:52.00 ID:YuVHBEA70
-
左翼の牙城がまた一つ消える
いい話だなぁ - 46 : 2025/05/27(火) 17:35:00.75 ID:O+JetrYS0
-
>>35
そうだったのか
もはや昆虫だなあいつらw - 37 : 2025/05/27(火) 17:26:47.06 ID:xxxtqemn0
-
まだのこってたんか
いっそ観光地にすればええと思ったよ
- 38 : 2025/05/27(火) 17:27:07.54 ID:lbqv2Hrp0
-
西成みたいなゆるゆるの地域があったほうがいいと思うんだけどね
世間からはみだした人も気楽に住めるパラダイス
周囲の人間がいい加減でグダグダなので見栄を張ったり気取ったりしなくてすむ土地誰も彼も意識高いフリしてマウンティングし合いのトンキンと対極のまち
- 41 : 2025/05/27(火) 17:32:18.99 ID:1e4+vVnV0
-
>>38
多少アタオカでも気兼ねなく住める街は絶対必要よな - 48 : 2025/05/27(火) 17:36:12.19 ID:BCmzdCh80
-
じゃりんこチエの親父もご厄介になったんだね
- 84 : 2025/05/27(火) 20:03:44.58 ID:PrifnCTD0
-
>>48
テツは一応ホルモン屋の店主だから - 99 : 2025/05/27(火) 22:14:46.72 ID:N7kC5K4N0
-
>>48
テツは全く働いてないだろ
チエが店で稼ぐから娘のヒモみたいなもの - 49 : 2025/05/27(火) 17:38:31.12 ID:Q7nOkDh90
-
地中にどれだけ人骨が埋まってるかな?
- 50 : 2025/05/27(火) 17:39:03.39 ID:Q7nOkDh90
-
地中からいろんなものが出てきそう
- 51 : 2025/05/27(火) 17:41:43.82 ID:m+3SYsbB0
-
まだ高齢ホームレス大量なんかなここ
- 53 : 2025/05/27(火) 17:47:07.06 ID:JO5QCU3C0
-
得体のしれない虫やGが大量に出そう
- 55 : 2025/05/27(火) 17:48:38.83 ID:MB4zTfPY0
-
>>53
共産党「メタンガー虫ガー」 - 54 : 2025/05/27(火) 17:48:12.44 ID:MB4zTfPY0
-
ありがとう大阪維新
- 56 : 2025/05/27(火) 17:52:29.71 ID:Q7nOkDh90
-
この施設の上は病院やし
地下に秘密の病棟とかありそう - 58 : 2025/05/27(火) 17:53:20.85 ID:MB4zTfPY0
-
>>56
おそらくパヨクの集会場になってるんだろうなもしくはヤリ場みたいなやつ
- 59 : 2025/05/27(火) 17:58:42.25 ID:XkFv2U+N0
-
>>56
毎日日雇いのオッサンに現金であぶれ手当配ってて(毎日四~五百万円くらい)その金を運び込む為の地下通路が有るらしい - 62 : 2025/05/27(火) 18:09:17.57 ID:ZW9ihP9V0
-
あいりん総合センター
実物見たら要塞みたいでビビるでw - 63 : 2025/05/27(火) 18:14:59.16 ID:O24CjQdc0
-
バブルの頃は朝早くからバイトに行ったわ
昼までで終わって一日分の給料、とかね
景気良かったなあ。。お疲れさんでした
- 64 : 2025/05/27(火) 18:18:38.59 ID:qOi5s3A60
-
要はハロワだろあの建物
どこに移転するのかは知らんけど移転先が同じような感じになりそうな気がするw - 71 : 2025/05/27(火) 18:37:30.15 ID:OgkjPy+k0
-
>>64
病院とか売店とかシャワーとか
あと上は団地だった - 92 : 2025/05/27(火) 21:17:24.86 ID:G77h5sLI0
-
>>64
ハロワは向かいの高架下にできてるよ - 66 : 2025/05/27(火) 18:23:28.09 ID:q7eh7MSx0
-
何が埋まってるか興味有るな
東京じゃアセチレンボンベだったが - 68 : 2025/05/27(火) 18:27:27.65 ID:k6RfdqPL0
-
あいりん総合センターの灯火を消してはならない
- 73 : 2025/05/27(火) 19:07:48.53 ID:CSTxK+tK0
-
此処にさえ辿り着けば何とか死ななくで済む場所は必要
生活保護受けてアパート借りて自炊する能力の無い人も居るのだから - 93 : 2025/05/27(火) 21:20:36.45 ID:CQiqkK710
-
>>73
そんなあなたには東京がおすすめ
仕事もあるよ - 96 : 2025/05/27(火) 21:57:58.03 ID:CSTxK+tK0
-
>>93
仕事も出来ない
部屋借りて家賃払って光熱費払って料理してっていう
生活する能力も無い人ってこと
野生化した人でも此処では生きれた - 74 : 2025/05/27(火) 19:09:02.68 ID:siH9yQyj0
-
まずスペースの確保に市営団地の解体が先
- 75 : 2025/05/27(火) 19:10:54.05 ID:Sfoisv3+0
-
どこの会社がやるか知らんが現場所長は色んな覚悟が求められるな
- 76 : 2025/05/27(火) 19:23:01.41 ID:1ipH+gvB0
-
あのおどろおどろしいインパクトのある建物は無くなるのか。あそこが綺麗になったら大分印象が変わりそうだな
- 77 : 2025/05/27(火) 19:26:14.45 ID:yunYTUYF0
-
夕刻道を挟んだ向かいのホテルから見たゾンビの列のインパクトは凄かった
- 79 : 2025/05/27(火) 19:27:48.84 ID:B51DxSTZ0
-
建物新しくなると雰囲気変わるからな
- 81 : 2025/05/27(火) 19:32:20.84 ID:nosyf3100
-
新今宮って交通の便とかポテンシャル高いんだよな
あそこに居座られたらたまらんよ - 83 : 2025/05/27(火) 19:59:07.70 ID:zge6sXZ+0
-
長らくゴミ屋敷状態だったけど
工事用パネル建てただけで綺麗に見えるなけど臭いは相変わらずなんだよ
ここの工事はマジで行きたくないw - 86 : 2025/05/27(火) 20:34:59.12 ID:CC6TPZoH0
-
対面には星野リゾートのホテル
まさに大阪の光と闇を象徴する建物だわなあいりんセンター - 90 : 2025/05/27(火) 20:49:41.64 ID:sZ3GOKX90
-
>>86
星野はいまだに地元とモメてるからな
あの広場誰でも使える風な宣伝しといて
いざ完成したらホテル利用者だけだし - 89 : 2025/05/27(火) 20:41:22.24 ID:O5XOoSoa0
-
JRと南海と大阪メトロと阪堺電軌の乗換駅なのに、駅の南側に近寄りがたい
日本より治安の悪い国から来た外国人は、元ドヤの安ホテル使うことにためらわないけどかつての日雇い労働者も高齢化で暴れる元気もないだろうし
生活保護や貧困ビジネスで囲われて、路上生活する人もかなり減っているだろう - 91 : 2025/05/27(火) 21:15:55.95 ID:l110+fpL0
-
近場に暮らす日雇に解体させたらいいやん
- 94 : 2025/05/27(火) 21:41:45.43 ID:bk9QyrrC0
-
あいりんの労働者は70年万博工事の頃に大阪各地の寄せ場から集約されて集まってきた。
20年ぐらい前には高齢化が進んでドヤも生活保護向け貧困ビジネスの福祉マンションになった。
大阪市の生活保護行政は特殊事情があって認定基準が緩いと言われていた。 - 95 : 2025/05/27(火) 21:51:43.23 ID:ceJdvS450
-
こっちのほうが万博より大阪っぽい
コメント