大阪万博中止デモ、おびただしい数の市民が集まる

1 : 2025/04/13(日) 13:41:35.17 ID:TRBYaOvy0
3 : 2025/04/13(日) 13:42:48.63 ID:amo5xYWI0
どういうことだってばよ
4 : 2025/04/13(日) 13:42:55.07 ID:MkcIrKqq0
あ、はい
6 : 2025/04/13(日) 13:43:09.15 ID:6LJj+x7W0
国賊やな
9 : 2025/04/13(日) 13:43:45.13 ID:X+8ZCuV90
すげぇ最後の方に集まってる人みんなデモの人なのか!w
61 : 2025/04/13(日) 13:59:32.24 ID:XWWx+Nz50
>>9
入場者より中止デモ参加者の方が多い
11 : 2025/04/13(日) 13:44:05.77 ID:UrJyrDi00
バカだなこいつら
12 : 2025/04/13(日) 13:44:14.27 ID:Sh/eMRxW0
報道によると1100万人集まるらしい
13 : 2025/04/13(日) 13:44:41.77 ID:uV2mrvF80
たのしそうでなにより
14 : 2025/04/13(日) 13:45:08.24 ID:TzoWhEdy0
アホだなw
15 : 2025/04/13(日) 13:45:35.14 ID:xhcNKD5i0
キチゲェでワロタ
やっぱり令和共産組が反対してんだよなぁ
17 : 2025/04/13(日) 13:46:37.93 ID:BqSMy5VL0
デモ集団は超臭そう
18 : 2025/04/13(日) 13:46:44.30 ID:+7wUG5lB0
ゴキブリは1匹見つけたら100匹はいる
パヨクは100人に見えても実は1人
19 : 2025/04/13(日) 13:46:48.51 ID:CHQcWRFg0
れいわは危険思想だわ。
論理的に物事を考えられない人が集まってる。
20 : 2025/04/13(日) 13:47:10.37 ID:JvHz9+tS0
境界知能だとデモにこんなに集まったって理解するの?
21 : 2025/04/13(日) 13:47:13.54 ID:BC0raXeu0
無意味なデモして楽しいんかな(´・ω・`)
22 : 2025/04/13(日) 13:48:06.64 ID:1Hx/TNGr0
流石に今やっても馬鹿なパフォーマンスとしか受け取れないわ
せめて2年前にやれよ
23 : 2025/04/13(日) 13:48:13.18 ID:q3/qDrKw0
本来なら招致とかその辺りで反対すべき話であり
開催してから中止にしろって騒ぐのは、ただのアピール以外の何者でもない
本当に中止にしたくて騒いでるんじゃなく、自分達は抵抗してるんですって宣伝にしかならないからな
24 : 2025/04/13(日) 13:48:20.19 ID:ETLaBYpi0
万博の入場者じゃん
25 : 2025/04/13(日) 13:48:55.51 ID:AE6oGW8E0
今中止に追い込んだところで何も得るもんないだろ
26 : 2025/04/13(日) 13:49:14.55 ID:CdiuvfTS0
万博側は見世物が増えてラッキーだな
27 : 2025/04/13(日) 13:49:19.32 ID:oOduUaqJ0
入場待ちの長い列じゃねーかwww

パヨクってここまで振りきれてるのw

28 : 2025/04/13(日) 13:49:23.12 ID:uh73975w0
底辺って暇なんだな
こういうのが是正されても底辺は仕事が減るだけで、得するのは税収の多い高所得者なのにな
なので金持ちがニヤニヤしながら底辺のアホな行為を応援してるよw
29 : 2025/04/13(日) 13:50:02.30 ID:lM+RQumq0
れいわ知能だし
30 : 2025/04/13(日) 13:51:07.86 ID:aSGn6+ii0
好きの対義語は嫌いではなく無関心です
もし万博が国民の関心を集めていたら、万博反対デモにもそれなりの人数が集まるはずです
反対デモがまるで盛り上がらないというのは、そもそも国民が万博に全く関心がないということ。国と大阪府にとっては反対が少ない方が困ったことです
31 : 2025/04/13(日) 13:51:25.91 ID:bNBGsd5l0
わいわ知能
32 : 2025/04/13(日) 13:51:31.47 ID:9I/lhiJ60
巨額裏金を説明しろよ、クソマ●コ大石
33 : 2025/04/13(日) 13:51:47.52 ID:YZhFGVpY0
テロ予備軍やん
34 : 2025/04/13(日) 13:52:21.76 ID:P7D9mUFe0
反対していた馬鹿どもw
35 : 2025/04/13(日) 13:52:32.66 ID:lgIbQXpa0
チューチュー案件にはすぐいっちょ噛みしてくる裏金あきこ
36 : 2025/04/13(日) 13:53:36.08 ID:pYN2krXN0
万博雨の中全然行列がさばけてないうえ子供は泣き出し体調不良で倒れる女性も出てるみたい
今日はもう中止で帰したほうが良いと思うは
群衆雪崩が心配
47 : 2025/04/13(日) 13:55:32.80 ID:/v/LMsjC0
>>36
低体温症もな
なんでウェブ予約やらねんだあの知事
37 : 2025/04/13(日) 13:53:46.77 ID:0aNSuvYC0
>>1
踏み台さ、キリンだよね
シール貼って隠してさ、まじみっともないな
38 : 2025/04/13(日) 13:53:48.67 ID:QpicP1Zz0
いつものピンクの聖衣wwwww
39 : 2025/04/13(日) 13:53:50.02 ID:syGKutd50
いいよなあ
他人に対しては失敗したら責任取れ!反省してるのか!とか言うくせに
築地市場移転の時も反対するだけしといてなかったことにできるんだもんなあ
あぁあれは共産党だったか
しかし万博も予約チケット1100万人から最低でも同数程度来場あると思うんだけど
この人数が来場しても何も反省ないのか、さすがれいわ
40 : 2025/04/13(日) 13:54:25.87 ID:TPIpoHwR0
キチゲェやね
41 : 2025/04/13(日) 13:54:57.26 ID:xoSfE+bX0
キティちゃんwwww
42 : 2025/04/13(日) 13:55:00.24 ID:wSyezFJH0
ア ホ く さ
44 : 2025/04/13(日) 13:55:08.25 ID:hQMv+U0g0
何でも反対は立憲共産の得意技なのに
著作権侵害で訴えられるぞ
45 : 2025/04/13(日) 13:55:17.16 ID:pqHv9jjc0
結果がすべて、
あれだけ賛否があって、それを見た上で個人個人が判断してチケット買って行ってる以上、反対デモとか今となっては意味不明
46 : 2025/04/13(日) 13:55:23.43 ID:HeBBRtDE0
犯罪者のあつまり通報したほうがいい
48 : 2025/04/13(日) 13:55:33.28 ID:syGKutd50
そもそも私怨がすごすぎないか
誘致に動いた橋下とがっちがち仲違いしてやめた元大阪府職員て
49 : 2025/04/13(日) 13:55:40.87 ID:BqSMy5VL0
ピンクはろくなやつがいないな!
鉢巻とかコラボとかれいわとか
ピンクって気狂いの色じゃないのか
あ、のぶこは除いて
50 : 2025/04/13(日) 13:56:19.49 ID:5LK9ZpBp0
そんな山本党にも何か使い道があるはず
52 : 2025/04/13(日) 13:57:16.72 ID:tbV2h6uv0
万博行く気ないけど邪魔は止めたれ。無駄遣いに対する民意は選挙で示せばいい。
53 : 2025/04/13(日) 13:57:38.16 ID:gttA9ff70
ピンク一色とか色彩の暴力かよ4ね
54 : 2025/04/13(日) 13:57:44.96 ID:Lw+TTmpC0
万博には特に何の感情も無いけどyoutube見てたらやたらめったら万博sageの動画が出てくるんだよな
64 : 2025/04/13(日) 14:00:40.15 ID:rE4CPWTy0
>>54
高頻度にあんなのが出てくるのは、対価をYouTubeに払ってん証拠だぜ
五毛は金持ちなんだよ
55 : 2025/04/13(日) 13:57:47.57 ID:HhmP1u+g0
デモなのに普通に歩いてるやないか
56 : 2025/04/13(日) 13:58:43.00 ID:7kLcz8+O0
ロング缶とポテチをつまみながらしばらくこの連中の演説を眺めて会場入りするのは楽しそう
58 : 2025/04/13(日) 13:59:00.37 ID:5jFlTYSN0
ガラガラ万博の筈が予想以上に賑わってて焦ってデモ起こしたのか
59 : 2025/04/13(日) 13:59:23.63 ID:uwmQgeAQ0
>>1
すげえ車(-_-)
60 : 2025/04/13(日) 13:59:24.43 ID:13NXKuAZ0
成功のためにも頑張って共産れいわに反対してもらわなきゃあかんからな
65 : 2025/04/13(日) 14:00:55.95 ID:kLie8PnX0
大石さんってどこでどうやってこうなっちゃったんだろう
66 : 2025/04/13(日) 14:01:37.67 ID:TpOLjPhb0
別に万博に興味がないっていう無関心の人は多いだろうけど
普通の人は憎悪剥き出しでぶっ叩いたりしなよ
68 : 2025/04/13(日) 14:01:49.16 ID:o9l5Vq+50
外国の人がそれなりに金も時間も人も費やしたものを
当日になって万博なんて無駄だから中止にしょうとか
政党のクセに信義というものを知らないのか
69 : 2025/04/13(日) 14:01:55.74 ID:lHqQSE/F0
万博解体デモ
70 : 2025/04/13(日) 14:01:57.72 ID:R6dngzc20
34年前花博会場の電力館取り囲んで反原発デモした連中の生き残りかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました