大阪万博に出展する鳥取県が用意した「鳥取砂丘の砂10トン」に批判が殺到するワケ

サムネイル
1 : 2025/03/09(日) 00:40:00.58 ID:QZm+OSjO9

4月13日より開催される大阪・関西万博には、滋賀県や三重県、千葉県、富山県など、いくつかの県が出展を決めているが、鳥取県もその1つだ。

鳥取県は、県の魅力をPRするために、来場者に鳥取の観光名所である「鳥取砂丘の砂」の感覚を楽しんでもらおうと、ブースの床に実際の「砂丘の砂」を用意する。ところが、その砂の量は計10トンにもなり、約10センチの厚さで敷き詰められるというのだ。

確かに鳥取県といえば、鳥取砂丘を思い浮かべる人も多いだろう。日本の数ある観光名所の中でも一、二を争う知名度の高さもあり、まだ訪れたことのない人にとっては、砂の感触を肌で感じられるいい機会になるかもしれない。

ただ、鳥取砂丘は「自然公園法」に基づき、砂丘内の砂の持ち出しが禁止されており、違反者には、6カ月以下の懲役又は50万円以下の罰金が科せられる。また万博閉幕後の砂の再利用方法について、鳥取県ではアイデアを募集する予定と報じられているものの、そもそも万博の出展を理由に例外を認めていいのか、という指摘もある。実際、この出展には、以下のように呆れる人が相次いでいる。

《さすがに笑うわ。砂の輸送費はもちろん税金だよね》《なんの変哲もないただの砂だろ(笑)》《鳥取砂丘って現地で感じる風とか風景を含めての魅力だろ》

鳥取県は中国地方の5県の中でも万博に最も多額の予算を組んでおり、関連経費として4億800万円を盛り込んでいる。万博に対する並々ならぬ意気込みは感じるものの、果たしてこの出展は成功するのか…。

(ケン高田)2025年3月6日 18:00
https://asagei.biz/excerpt/87426

2 : 2025/03/09(日) 00:40:30.82 ID:BtkvcHuP0
ゴミだから
3 : 2025/03/09(日) 00:41:28.26 ID:6HFrFgha0
ダンプ2台分で経費4億円w
7 : 2025/03/09(日) 00:42:58.81 ID:WF3AuePy0
>>3
え?展示物って砂しか無いの??
10 : 2025/03/09(日) 00:44:00.51 ID:6HFrFgha0
>>7
鳥取県ブースはそうなんだろw
38 : 2025/03/09(日) 00:54:59.63 ID:MSgA446G0
>>3
ダンプに砂を積む費用を考えろや!
4 : 2025/03/09(日) 00:41:46.46 ID:AhPOjK+C0
極貧パヨクに食わせてやれば?😚
5 : 2025/03/09(日) 00:41:48.70 ID:rAygN/BB0
草生える砂
6 : 2025/03/09(日) 00:42:27.09 ID:ZEf2V4TH0
万博よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
8 : 2025/03/09(日) 00:43:12.43 ID:hKWzhL+z0
鳥取の砂かけ子泣きじじい
9 : 2025/03/09(日) 00:43:42.62 ID:PQyUbI/10
砂を見たいなら、鳥取に行けばいいのでは?
なぜ万博で見るの?

砂を万博で見たい人いるの?

42 : 2025/03/09(日) 00:56:27.51 ID:MSgA446G0
>>9
なんで引きこもりの人はバカ丸出しのレスを繰り返すんだろ
11 : 2025/03/09(日) 00:44:01.60 ID:JCS43cFT0
鳥取県は砂ぐらいしか展示できる物が無い未開の土地なのだろw
世界の笑い物だなw
12 : 2025/03/09(日) 00:44:41.14 ID:R92HAlMW0
巨大な猫のトイレ
13 : 2025/03/09(日) 00:44:43.54 ID:4tjvx82K0
砂かよwwwww
14 : 2025/03/09(日) 00:45:35.94 ID:39c7Hmci0
木とか石とか砂とかそんなのばっかだな
15 : 2025/03/09(日) 00:45:39.08 ID:LvQXuH/w0
この砂置くのにいくら掛けたのか知りたいよな
運搬費と砂を入れる枠とか組んでるのか?
あとは看板か
合計いくらよ
16 : 2025/03/09(日) 00:45:50.63 ID:be+MKNSk0
せめてサハラ砂漠に持ってこいよ
17 : 2025/03/09(日) 00:46:02.82 ID:D4vxkuFH0
今さら何を言ってる。
掟破りは、維新の十八番だろうが。
18 : 2025/03/09(日) 00:46:22.95 ID:Twzu9gAJ0
無駄の極み
19 : 2025/03/09(日) 00:46:34.43 ID:qh0uBGUH0
会場全て砂で埋め尽くすなら行ってみたい
37 : 2025/03/09(日) 00:54:58.84 ID:kLoD/11z0
>>19
やるなら流砂作ったり色々してほしいな
ただ敷き詰めるだけなら現地行けってだけだし
20 : 2025/03/09(日) 00:47:17.02 ID:Nc0h8Syh0
宍道湖のシジミでも
万博客に持って帰ってもらえよw
26 : 2025/03/09(日) 00:49:41.91 ID:R92HAlMW0
>>20
それ島根県
21 : 2025/03/09(日) 00:47:17.74 ID:E3tTkK3L0
大阪・関西万博に根拠のないケチをつける報道機関が多いね
いずれ多大な損害賠償を払わさせられるリスクを考えないのかな?
無事に万博開催が終了すれば単に威力業務妨害罪で立件されるのにねえ
22 : 2025/03/09(日) 00:47:50.92 ID:66kDGCK80
こんなことでいちいち文句つけるな
県が公式にやるプロモーションだろ
23 : 2025/03/09(日) 00:48:20.28 ID:R92HAlMW0
鳥取の砂からはスパイス・メランジが採れるので非常に貴重
24 : 2025/03/09(日) 00:48:24.23 ID:qU+xdZg/0
砂丘に落書きみたいなのを書くと罰金とられるのに…
25 : 2025/03/09(日) 00:49:22.90 ID:cdpxSvs80
鳥取の砂は大阪万博とのつながりがない
29 : 2025/03/09(日) 00:49:47.08 ID:11a4UuWT0
中身スカスカ
しょうもない万博だな
31 : 2025/03/09(日) 00:50:56.66 ID:Vu7AqYb80
水曜どうでしょう「…」
32 : 2025/03/09(日) 00:51:00.14 ID:7grrXBPM0
砂に石に高いラーメンw
こりゃ楽しみだね、行かないけど
33 : 2025/03/09(日) 00:51:28.29 ID:E3tTkK3L0
吉村はちゃんと記録して準備してるよ
すんごい賠償額が想定されるのに“ぼくの考え”でケチ付けるのは頭悪いね
兆まで積みあがるかもしれんよ
34 : 2025/03/09(日) 00:53:10.87 ID:wIq8R6hW0
>>1
アサ芸程度がなにケンカ売ってんだ
35 : 2025/03/09(日) 00:53:18.20 ID:sNs6+tMD0
至急、砂丘で、鳥取を訴求
36 : 2025/03/09(日) 00:53:40.15 ID:WZ9/YOck0
もうなんか秘宝館の方がマシなレベル
学園祭の方がマシなレベル
スーパー銭湯に行ったほうが幸せになれる
40 : 2025/03/09(日) 00:55:12.75 ID:1hCeUDs/0
中ヌキ何千万なんだ?
41 : 2025/03/09(日) 00:55:14.97 ID:szs6b9z40
恥ずかしい
43 : 2025/03/09(日) 00:56:36.99 ID:asaxksuN0
万博の目的わかってんのか?
砂は技術でも芸術品でもないから
44 : 2025/03/09(日) 00:56:37.62 ID:sNs6+tMD0
秘宝館で俺の21cmの大砲の塔を展示する
45 : 2025/03/09(日) 00:56:43.90 ID:JqWCvPWi0
な、なんちゅうことやってるんだ・・・・
47 : 2025/03/09(日) 00:57:22.92 ID:sNs6+tMD0
砂時計でも作って売ればいい

コメント

タイトルとURLをコピーしました