- 1 : 2024/05/04(土) 08:29:16.56 ID:5Ds9D3K59
-
国際NGO「国境なき記者団」(本部・パリ)は3日、2024年の「報道の自由度ランキング」を発表した。調査対象の180カ国・地域のうち日本は70位(前年68位)となり、主要7カ国(G7)の中で、最下位だった。
同NGOは日本の状況について、「伝統の重みや経済的利益、政治的圧力、男女の不平等が、反権力としてのジャーナリストの役割を頻繁に妨げている」と批判。2012年の第2次安倍政権の発足以降にジャーナリストに対する不信感が広がったとする一方、記者クラブ制度がメディアの自己検閲や外国人ジャーナリストらの差別につながっているとした。
また、世界的な傾向については、ランキングを構成する五つの基準のうち政治的な背景に関する指標が世界全体で悪化したとして、国際社会でジャーナリストを保護する政治的意思が欠如していると指摘した。昨年10月7日にイスラム組織ハマスとイスラエルの軍事衝突が始まって以降、パレスチナ自治区ガザ地区で100人以上の記者が死亡したことを例に挙げた。
1位はノルウェーで、2位にはデンマークが入った。G7では米国が55位(前年45位)で、日本に次いで低い順位だった。同NGOは米国に広がる偽情報が「国民がもはや誰を信用してよいのか分からない状況を生み出している」と懸念を示した。(パリ=宋光祐)
朝日新聞
2024/5/3 21:25
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS533PSPS53UHBI016M.html - 2 : 2024/05/04(土) 08:40:50.04 ID:zbuXOavC0
- 急に電波がなくなったと思ったら…偽造マイナンバーカードで勝手に機種変&電子マネー使い込み 自民議員から被害訴え
自民党「裏金案件マイナンバーは安全です!!」
- 3 : 2024/05/04(土) 08:47:16.11 ID:OnfjA6nQ0
- 韓国に都合の悪い事実は報道しない「情報統制」国家
- 6 : 2024/05/04(土) 08:59:56.31 ID:ApAcmmjb0
- フィフィ「反日活動家をリベラルとするメディアは恥を知れ」
報道の自由=
日本叩き
自民党叩き - 8 : 2024/05/04(土) 09:00:54.04 ID:OzUIKA4W0
- 日本は外国とは異なる。
日本はジェンダー平等の国ではない。
日本は男女自由、男女尊重の国だ。
- 10 : 2024/05/04(土) 09:09:47.60 ID:Lzn+BVgA0
- 被害者にも言いたい放題してるのにw
- 12 : 2024/05/04(土) 09:13:11.55 ID:ygqs+HxB0
- 報道しない自由は謳歌してるくせに
- 13 : 2024/05/04(土) 09:30:11.62 ID:PCMhN8AH0
- 日本より上位の韓国とG7入れ替えだな
- 14 : 2024/05/04(土) 10:02:23.70 ID:YSYukq2w0
- >>1
報道できないんじゃなく報道しないからニュースを見る側からしたら自由がないという構図なんじゃないの - 15 : 2024/05/04(土) 10:19:45.58 ID:yB1tY2In0
- 今でさえ紙面広告に怪しい宗教関係の書籍や健康食品、開運の置物の通販とかを
平気で載せてるようなコンプラ意識ゼロな新聞が
今以上に自由を発揮したら、世の中一体どうなってしまうんだろうか・・・ - 16 : 2024/05/04(土) 10:31:39.63 ID:PJFrdInr0
- 報道しない自由はありまぁ〜す
- 17 : 2024/05/04(土) 10:54:25.61 ID:pnkmST/U0
- 反権力じゃなくてパヨクの片棒を担いでるんだろ
- 19 : 2024/05/04(土) 11:23:07.02 ID:f2LWwkVH0
- 捏造報道と事実を報道しない自由
- 25 : 2024/05/04(土) 11:46:57.98 ID:STOzgWjY0
- >>1
ロシア風に言えば「外国の代理人」
そんなメディアしかないのにそいつらに反権力なんてやらせられないでしょ
政治屋が信用無くしたより遥か昔から日本メディアは信用失ってるのよ - 26 : 2024/05/04(土) 11:51:11.47 ID:yB1tY2In0
- >>25
”信用できない組織団体”アンケートで毎年不動のツートップなのが
政治家とマスメディアなんよね
まあそれを調査公表してるのもマスコミの日経新聞な訳だけど - 27 : 2024/05/04(土) 11:57:42.69 ID:VlBVhVG70
- ロシア・中国と仲よしの
ハンガリーより下ですか
民主党政権時代は11位だった
安倍・菅・岸田政権さまのおかげですな
民主主義対権威主義だそうですが
閣議決定でなんでも決まる日本はどっち - 28 : 2024/05/04(土) 12:00:14.20 ID:VlBVhVG70
- 日本を取り巻く安全保障環境がなんとやら
台湾有事は日本有事
防衛費倍増で抑止力・対処力強化
いっしょうけんめい大本営発表を垂れ流しているメディアですから - 29 : 2024/05/04(土) 12:02:52.74 ID:nQ52YnTy0
- マスゴミがゴミ過ぎて 笑
- 30 : 2024/05/04(土) 12:36:15.85 ID:CxPQGWwO0
- 中国に都合の悪い報道はしません(産経以外)
- 31 : 2024/05/04(土) 12:40:53.35 ID:5X9zTula0
- ネトウヨが自民党の足を引っ張ってると判明(笑)
X(旧ツイッター)やフェイスブック、ユーチューブなどのソーシャルメディアを「よく使う」人は岸田文雄内閣の支持率が低めなことが、朝日新聞社の全国世論調査(郵送)でわかりました。調査では、回答者全体で内閣支持が19%、不支持が71%でした。これがソーシャルメディアを「よく使う」人では、支持が13%と低めで、不支持は76%に達しているのです。
- 32 : 2024/05/04(土) 12:44:58.18 ID:qWrIrE4D0
- 自由なのに消される、、、、世界最強の軍備をしてこそ平和がある、、これは侵略国家が存在する以上仕方ない
- 36 : 2024/05/04(土) 12:49:44.32 ID:lnHFn1qM0
- 日本は順位下げ、G7最下位の70位Gはそうだが、
ドイツの10位が最高なのかな。
日本のことより報道の自由に対して
全く機能してない G7 にしろよ。 - 39 : 2024/05/04(土) 12:58:31.00 ID:esSNzJjO0
- 日本に報道機関なんてあったっけ?
コメント