公的年金運用、株式比率の引き上げ見送り GPIF方針

サムネイル
1 : 2025/03/11(火) 23:10:50.59 ID:TGsnjiCh9

公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は11日、国内外の株式、債券に25%ずつ配分する現在の基本ポートフォリオ(資産構成割合)を2025年度以降も維持する方針を固めた。トランプ米政権の関税政策などで世界経済の不透明感が強まるなか、株式などリスク資産比率の引き上げを見送る。

GPIFは将来世代のために積み立てた年金積立金を運用している。厚生労働省が実施した長期的な年金財政の見…(以下有料版で,残り822文字)

日本経済新聞 2025年3月11日 21:40
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB0590S0V00C25A3000000/

2 : 2025/03/11(火) 23:13:06.66 ID:1m7Fa58E0
だろうねw
3 : 2025/03/11(火) 23:13:28.56 ID:sFbzcVZn0
もう手遅れだな
数十兆円の損失出して
テヘペロ増税
4 : 2025/03/11(火) 23:15:21.28 ID:wlNVRhn70
>>3
トータル150兆買ってんだがw
5 : 2025/03/11(火) 23:15:33.16 ID:0gP+KQAA0
>>3
ばあああああああかw
悪夢悪魔の民主党政権で巨額の含み損が出ていたが、
安倍政権以後は逆に数兆円単位で利益が出てる
12 : 2025/03/11(火) 23:27:05.07 ID:bdVbudTF0
>>5
子供手当廃止して移民入れて増税したのが安倍政権な
23 : 2025/03/12(水) 03:37:26.57 ID:kB1EwCGe0
>>5
なら55歳から支給にしろアホ
31 : 2025/03/14(金) 08:25:43.59 ID:jdr7te0U0
>>23
国は70歳支給を目論んでるらしいぞ
10 : 2025/03/11(火) 23:25:41.33 ID:HSbaEHSW0
>>3
馬鹿すぎて草
16 : 2025/03/11(火) 23:44:48.10 ID:BaVXD0jK0
>>3
ちっとは運用実績調べろよカス
6 : 2025/03/11(火) 23:16:44.97 ID:VJxtV1P/0
すでに5割だからね。どれだけ損してるやら
7 : 2025/03/11(火) 23:20:09.16 ID:V9H4VFXa0
>>6
累積利益すら知らない馬鹿なの?
11 : 2025/03/11(火) 23:26:44.51 ID:bVOnKrXX0
>>7
いくらなんだ?
含み益は関係ないから除外しろよ
8 : 2025/03/11(火) 23:20:19.26 ID:dsOmEQP30
日銀の国債の含み損がヤバいから買えないんだろ
13 : 2025/03/11(火) 23:31:08.96 ID:/9uAuAEj0
高い時に全部売れよ
14 : 2025/03/11(火) 23:32:01.91 ID:RFWVRLm10
含み益だしてるよね?利確はしてるの?
15 : 2025/03/11(火) 23:37:58.07 ID:1m7Fa58E0
してるよ
17 : 2025/03/11(火) 23:44:54.85 ID:OfhL/FGe0
いうて4Qはマイナスじゃろ
マイナスどれだけ減らせたか損切早かったかだな
まだもう少しあるからわからんけど
通期は+2パーとかじゃねwww
18 : 2025/03/11(火) 23:59:23.44 ID:jv9emoFG0
国債の金利も上がったことだし
国債買ったら?
19 : 2025/03/12(水) 00:07:56.74 ID:fA4rSxId0
びっくりするほど釣れたw
みんなどんまい!
20 : 2025/03/12(水) 00:08:41.60 ID:c9tCwwCr0
今日の日経も下げるな
21 : 2025/03/12(水) 01:30:00.88 ID:/rhdvKUX0
株に投資するのがいかに馬鹿げているかわかる
22 : 2025/03/12(水) 02:18:57.00 ID:SJ7lAvW90
暫く落ち着かないだろうからなw
24 : 2025/03/12(水) 03:42:09.68 ID:6SMW/foG0
なかなか賢明だな
25 : 2025/03/12(水) 03:51:50.52 ID:1hCyYMG40
さっさと今のうちに利確してくれ。
そしたら暴落した時にまた支えができるぜ
26 : 2025/03/12(水) 04:05:06.13 ID:ziPpNzp50
日銀は株価買い支えのために購入していたETFを売却して市場を正常化してくれ
まだ底上げされている
28 : 2025/03/12(水) 05:11:45.28 ID:Xq55fhqL0
国民に株価を支えさせてその間に売り抜けろ
実質増税したみたいなもんだけど自己責任ということで
29 : 2025/03/12(水) 08:34:02.87 ID:nSrF9ETG0
コメの先物は買ってないのかね。
30 : 2025/03/12(水) 08:57:11.21 ID:ytw0uqAm0
>>1
安倍の後始末で、みんな大わらわだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました