中国が米国に相互関税「撤廃」求める 除外措置に「誤りを正す小さな一歩」と評価も

1 : 2025/04/13(日) 23:03:17.78 ID:4RRSeRo/

レス1番のサムネイル画像
中国商務省の何詠前報道官=10日、北京(共同)

【北京=三塚聖平】中国商務省は13日発表の報道官談話で、米国が「相互関税」の対象からスマートフォンやパソコンなどの電子機器を除外したことに関し、米側に「相互関税という誤ったやり方の徹底的な取り消し」を求めた。同時に「一方的な相互関税という誤ったやり方を正す小さな一歩だ」と評価した。

談話は、米側の除外措置について「関連する影響を評価中だ」と表明。相互関税について改めて「貿易戦争に勝者はなく、保護主義に出口はない」という主張を繰り返すとともに、米側に「相互尊重や対等な対話を通じた不一致の解決」を促した。

中国政府には、トランプ政権が中国側に歩み寄ってきたという構図を作った上で、米側と対立解消に向けた協議入りを模索したい思惑もありそうだ。

中国政府は11日の発表で「「米国が関税の数字ゲームを続けても取り合わない」とし、報復措置として追加関税の税率引き上げを今後行わない可能性を示唆している。

産経新聞 2025/4/13 21:50
https://www.sankei.com/article/20250413-3TIZ3BPYUJOKXLPSTEKIAGADK4/

※関連スレ
米相互関税、スマホとパソコンは除外 中国製iPhone値上げ回避 [4/13] [右大臣・大ちゃん之弼★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1744476673/

2 : 2025/04/13(日) 23:12:37.05 ID:qG2IocIh
↓禿げる
4 : 2025/04/13(日) 23:28:05.13 ID:FEwIzQXB
効いてる効いてる
5 : 2025/04/13(日) 23:29:34.22 ID:lOZMF+/+
トランプはホントに製造拠点を米国内に移す気かな
6 : 2025/04/13(日) 23:36:18.05 ID:6h500t9K
ヘタレすぎ
7 : 2025/04/13(日) 23:38:45.91 ID:uPwJSJy3
最後まで付き合えよ
8 : 2025/04/13(日) 23:50:58.41 ID:KrTbx9A9
カッコ悪いなー。
9 : 2025/04/13(日) 23:51:03.39 ID:bsSy7Ks1
なんだよ、トランプはもうへたれたのか
10 : 2025/04/14(月) 00:05:31.64 ID:uIgLm/d3
さすが 朝貢貿易のお国 頭は下げない 夷荻に
頭は さげないぞ
11 : 2025/04/14(月) 00:21:38.75 ID:UDCCCWUV
相手しない()と宣言したんじゃなかったんかw
オーストラリアやEUに助けを叫ぶのもアレだが、いちいち辛抱堪らず言葉を発せずにいられないのはどうなんだw
12 : 2025/04/14(月) 00:37:50.37 ID:kekT3A/t
>>11
中国トップは共産党内の政治力のみでのし上がった連中だから社会経験の少ないバカしかいない
13 : 2025/04/14(月) 00:39:46.49 ID:XDGEAiUg
今声高になじるの、逆効果だろ。
20 : 2025/04/14(月) 03:46:21.94 ID:mC8z6han
>>13
自己評価がアホみたいに高いから偉そうに唾飛ばすしか出来ないんだよ虫国の外交って
21 : 2025/04/14(月) 04:11:44.04 ID:y6vshUg1
>>20
メンツだろ
なめられたら終わるDQNな世界
日本は実績が実績だけに勝手にビビられてるような気がする
14 : 2025/04/14(月) 00:45:36.34 ID:IMTewVP7
誤りを正す

南シナ海での違法埋め立てや海洋侵略
尖閣諸島の周辺うろつきも

15 : 2025/04/14(月) 00:47:01.72 ID:W/bD/VT8
アメリカは進出した企業が本国に生産拠点を移すまでの時間が欲しい。
中国はなんだかんだ言っても現在の不景気の中、アメリカ市場を失うほどの余裕がない。
妥協の余地は普通に考えればあるんだけど、トランプはノリだけで何をするかわからん。
17 : 2025/04/14(月) 01:30:19.96 ID:Hs0FXppn
電子機器と半導体も一ヶ月後追加関税だとさ
19 : 2025/04/14(月) 03:44:49.75 ID:mC8z6han
こ、これくらいで勘弁してやるアル
もう止めにした方がお互いの為アル
ぐはぁ

まで読んだ(´・ω・`)

22 : 2025/04/14(月) 04:15:57.35 ID:y6vshUg1
名を捨てて実を取るでついてくる人間がいるのかどうかの差なんかね
23 : 2025/04/14(月) 04:21:31.88 ID:Z8VdusIl
ヘタレトランプ負けた
24 : 2025/04/14(月) 04:33:54.41 ID:mC8z6han
小口も第三国経由も関税で潰されたらダンピング輸出虫国は困るよねえ(´・ω・`)
25 : 2025/04/14(月) 04:43:09.88 ID:O/MCRcvT
中国が摩擦の根源
26 : 2025/04/14(月) 05:02:23.34 ID:CU75W9xm
争いは同レベルの者同士でしか発生しない
27 : 2025/04/14(月) 05:03:32.73 ID:AJURhJ6o
半導体の関税に含めるらしいね
29 : 2025/04/14(月) 06:18:03.61 ID:Rax+6SvR
まずは、中共という誤った存在を正す事から始めようか、なあ?金平
30 : 2025/04/14(月) 06:19:31.62 ID:RJdKw9/L
米国を小馬鹿にしたセリフだw
ケンカ吹っ掛けたのに負けてるじゃねーかトランピー
31 : 2025/04/14(月) 07:05:58.94 ID:4QxcxAR9
中共にしても
みっともないアルよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました