
- 1 : 2025/05/16(金) 19:51:15.52 ID:OEfQuyGs9
-
ロシアとウクライナの停戦をめぐる高官級の直接協議がトルコのイスタンブールで日本時間の今夜7時半すぎ、始まりました。
ロイター通信などが配信した会場の映像では、メジンスキー大統領補佐官が率いるロシアの代表団とウメロフ国防相が率いるウクライナの代表団、それに仲介役のトルコの外相などが出席しています。
停戦をめぐり、ロシアとウクライナによる対面での協議が行われるのは、ロシアが軍事侵攻を始めた直後の2022年3月以来、3年ぶりです。
ロシア ウクライナ 立場の隔たり大きく 難航か
ウクライナは、まずは30日間の停戦を求めているのに対し、ロシアは「紛争の根本原因を除去する」として、ウクライナのNATO=北大西洋条約機構への加盟の断念を含む「中立化」などを主張しているほか、領土をめぐっても譲歩する姿勢は示しておらず、双方の立場の隔たりは大きく、協議は難航が予想されます。ウクライナ 直接協議前にアメリカ トルコと協議
ロシアとウクライナの停戦をめぐる高官級の直接協議を前に、ウクライナとアメリカ、トルコの3か国による協議が日本時間の16日夕方、トルコのイスタンブールで行われました。全文はソースで 2025年5月16日 19時47分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250516/k10014807211000.html - 3 : 2025/05/16(金) 19:52:14.90 ID:w4xxiUZa0
-
ハブんちょトランプ
- 7 : 2025/05/16(金) 19:55:22.87 ID:u7g3dvki0
-
トルコの立ち位置がよくわからんのだけど中立なん?
- 10 : 2025/05/16(金) 19:56:11.08 ID:dLyPU/MA0
-
>>7
ほとんどの国は中立でしょ - 8 : 2025/05/16(金) 19:55:26.45 ID:dLyPU/MA0
-
落としどころ何処よ
- 12 : 2025/05/16(金) 19:58:56.72 ID:C30wsdJl0
-
>>8
ロシア「ロシアが占領した領土はもうロシアのものだから諦めろ。あとウクライナのNATO加盟は永遠に禁止。これ以外に落としどころはない」 - 15 : 2025/05/16(金) 20:01:17.50 ID:xh6+pUZe0
-
>>12
本当にそれなら停戦するんか? - 18 : 2025/05/16(金) 20:03:03.82 ID:W7n7+ICq0
-
>>15
マイダンでUSAIDの紐付き連中が入ってくるまでは何もしなかったろ? - 23 : 2025/05/16(金) 20:14:28.27 ID:KQJqBsB90
-
>>15
しねえからNATO入り拒んでんだろwww - 9 : 2025/05/16(金) 19:55:34.22 ID:XNf0awSC0
-
何も決まらない、ただの時間稼ぎ
- 11 : 2025/05/16(金) 19:56:27.26 ID:S5jQEH2r0
-
クリミア返還を要求しろよ折れるな
- 13 : 2025/05/16(金) 19:59:03.20 ID:4rPuThxc0
-
ロシア弾薬もう無いんだろ
- 14 : 2025/05/16(金) 20:00:59.11 ID:CoTv2CLx0
-
ゼレの首とウクの領土東半分で手打ちで良いだろ
良い加減やめろ - 17 : 2025/05/16(金) 20:02:15.21 ID:VqJviNIS0
-
今度はイギリスとかに邪魔されないといいね
- 22 : 2025/05/16(金) 20:13:44.13 ID:KQJqBsB90
-
>>17
被害が進み過ぎてもう話にもならんだろ - 19 : 2025/05/16(金) 20:03:05.28 ID:t8fuiMuK0
-
宇「クリミアも返せよ」
露「なら他よこせよ」
宇露「よしアラスカを露領で」 - 20 : 2025/05/16(金) 20:09:06.58 ID:ZY4Yq0uW0
-
このクソほどにも決定権のないゴミロシア
話になっていない - 21 : 2025/05/16(金) 20:12:29.35 ID:htObqYrf0
-
よきよき
いい加減やめよう - 24 : 2025/05/16(金) 20:15:01.05 ID:KQJqBsB90
-
>>21
日本をロシアへ差し出せばいいな! - 25 : 2025/05/16(金) 20:16:31.09 ID:Xffe/DEU0
-
さっさと核を撃っちゃえばいいのに
- 26 : 2025/05/16(金) 20:18:35.51 ID:eT+blpf10
-
ロシアがいつもの属国化要求して、ウクライナは拒否して物別れ
だろうな - 27 : 2025/05/16(金) 20:23:22.27 ID:CLkjMGb70
-
当事者間のやり取りだと喧嘩別れする可能性あるから本気で解決したいなら第三者が中に入ったほうが良いな、
- 28 : 2025/05/16(金) 20:24:14.62 ID:MUhryc8v0
-
停戦出来なければアメリカとEUは中露へアタックせざるを得ないだろうね。
- 29 : 2025/05/16(金) 20:24:48.88 ID:tJYaPzmK0
-
ボケ老人のトランプが逃亡してるからなあ
- 30 : 2025/05/16(金) 20:24:57.75 ID:w2UhplLQ0
-
中卒バカウヨまだロシア侵略とか恥ずかしいテレビ脳丸出ししてるの?(笑)
- 32 : 2025/05/16(金) 20:25:28.53 ID:SP10zQGt0
-
どうなるんだろうな
ウクライナ戦争が終わればいよいよ日本にお鉢がまわってくる
敗戦後80年間回避し続けてきたが遂に歴史の幕が降りる - 33 : 2025/05/16(金) 20:26:27.03 ID:kx9W1j3a0
-
ロシア擁護してる奴は脳に重大な欠陥がある
- 34 : 2025/05/16(金) 20:26:48.14 ID:kx9W1j3a0
-
もしくは知的障害
- 37 : 2025/05/16(金) 20:27:56.77 ID:w2UhplLQ0
-
>>34
かかってこいよバカウヨ、久しぶりに相手してやるわwww - 35 : 2025/05/16(金) 20:27:05.03 ID:GlFbgvRU0
-
KGB職員としてベルリンの壁崩壊を現地で体験してトラウマになっているプーチンはキーウに「西側政権」が残ることを容認できない。ベルリンの壁は「壁の向こう」が自由で豊かだったから崩壊した、プーチンはウクライナが西側国家として成功することがロシアにとっていかに危険かわかっている、この戦争はプーチンが死ぬまで終わらない。
- 38 : 2025/05/16(金) 20:29:05.36 ID:w2UhplLQ0
-
中卒低地能バカウヨ逃げるなよwww
コメント