ロシア、ウクライナ停戦至らず 首脳会談開催が焦点

1 : 2025/05/17 08:07:07 ???

ロシアとウクライナの両代表団は16日、ウクライナ和平に向け、トルコ・イスタンブールで3年ぶりに直接交渉を実施した。最大の焦点だった停戦合意には至らず、ウクライナ政府は国際社会に対ロ圧力の強化を要請。ウクライナ代表団を率いたウメロフ国防相は終了後の記者会見で「次の段階は指導者レベルの会合にするべきだ」と述べ、改めて首脳会談を求めた。

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c72c82f8c09734ab79e68c6b80ea4f9c86cfbc6e

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 : 2025/05/17 08:16:06 BpOoJ
プーチンの気分次第だからな。
4 : 2025/05/17 08:16:51 tVx8G
茶番だろな笑
5 : 2025/05/17 08:29:32 Ub4yK
中国とインドがロシアと取引しなきゃロシアなんてとっくに負けてんだけどなあ
45 : 2025/05/17 11:47:53 Y4Di6
>>5
タラレバに意味が無いことくらいいい加減に理解しろよ
6 : 2025/05/17 08:31:32 92QgO
次は殴り合いの会談でお願いします。
7 : 2025/05/17 08:35:52 KIFQO
プーチン、ゼレンスキー、トランプが公の場にいないと

仲介者がエルドアン、ムハンマド皇太子

8 : 2025/05/17 08:36:49 KR8xt
プーチンはトランプ怒らせない程度に欲しいものを要求し続けるだけだろうな
なかなか終わらないな
11 : 2025/05/17 08:47:16 J5DPI
>>8
怒らせても全然構わんのだよ
アメリカがウクライナから手を引きたい前提の停戦交渉な以上怒ったところで「もー知らん勝手に戦争しろや」になるだけでトランプなんか怖くもなんともない
仲裁役ってのは蹴られたら「ほんならとことんやったるわ」って覚悟がなきゃ成立せんのよ
9 : 2025/05/17 08:39:54 lsY9w
プーチンきてないし停戦なるわけないじゃんw
交渉というかお互いに停戦の条件出しただけだろw
結局お互いに条件はのまないから停戦なんて無理だしのめるならここまで長期化してないw
37 : 2025/05/17 11:34:29 ivjCJ
>>9
何の根拠もなくて草w
10 : 2025/05/17 08:40:29 6UUzA
もうお互い鎖国状態で援助なしの互いの国力のみで戦えば
46 : 2025/05/17 11:50:39 Y4Di6
>>10
そうしたらウクライナの武器は棍棒になるな
12 : 2025/05/17 08:50:15 cMl6d
本気で停戦あると思ってた情弱野郎などいたのかよ
13 : 2025/05/17 08:50:30 tVx8G
格使って終わらせなよクソビエト君笑
14 : 2025/05/17 08:57:33 pgcz7
こうなるのはわかってたけど、ここまでされても戦争をやめようとしないのはロシアだと
トランプが全然理解できずに「俺がイスタンブールに行かないからプーチンも来ないのだろう」などと、
謎理論を展開するのは、
無能者全振りで、地球の迷惑でしかない(´・ω・`)
15 : 2025/05/17 09:01:49 SKjXO
ロシアが防波堤となって西側諸国を停滞させてる間に、BRICs+やグローバルサウスが着々と力を蓄えてる
そういう戦略なのかな
で、いづれそこにトランプも合流して、ブリカス・イスラエル・・スイス等の白ユダヤ共を一網打尽にするのかな
17 : 2025/05/17 09:09:12 hT9A4
逃げずに出てこいやプーチン、チキンかてめえは
19 : 2025/05/17 09:44:31 sW4ua
トルコでは停戦
20 : 2025/05/17 10:30:34 dx56v
決定権のある奴がトルコに来てない。
21 : 2025/05/17 10:31:21 ANwFW
こんなメンバーで決まるかよ
22 : 2025/05/17 10:33:28 1eQdC
ロシアもアメリカも今は兵器ビジネスで大儲けしてるから戦争をやめる気なんかまったく無い
23 : 2025/05/17 10:36:06 FOUJr
プーチンは、状況が有利にならないと出てこない。
やっぱりプーチンは逃げたか。

今、ロシアは相当な不利な状況なのだろう。
プーチンが白状したよった。

26 : 2025/05/17 10:59:46 ZRSrm
>>23
永遠に妄想世界からでてくんない
24 : 2025/05/17 10:55:29 00muq
そんなに戦争したいなら核落とせよハゲ
25 : 2025/05/17 10:59:19 ZRSrm
ジャンキーのゼレンスキーは、国を巻き込んで死ぬ気だろ

もうあの国は異常だよ
深入りしてる🇺🇦応援団もネオナチ化してる

28 : 2025/05/17 11:05:31 ZRSrm
ウクライナ側も決定権あるやつでてきてないだろ

マクロン、スターマー、フォンデアライエン呼べよ
あいつらにお伺いたてないとゼレンスキーはなにも決断できない

29 : 2025/05/17 11:07:54 ZRSrm
しかもウクライナは、ロシアとの交渉を禁止した大統領令をいまだに撤回していない

いくら無法者の独裁国家とはいえいい加減すぎる

30 : 2025/05/17 11:10:11 RXdik
ウクのゼニ好きーやオルガルヒは巨万の富を抱えて国外逃亡の準備はしてるはず
31 : 2025/05/17 11:11:49 aBLPW
虎爺が鼻息荒く、ロシアにも旨味のある交渉材料手土産に停戦画策していたが、
ぷー禿は馬耳東風だったしな。

ゼレ追放、ウクライナの政権が傀儡化して、
ベラルーシみたいにロシアのオフェラ豚に成らないと、
戦争は終わらなそうだな。

34 : 2025/05/17 11:25:45 TmCvx
>>31
トランプは選挙公約で半年以内に停戦させる豪語したからな
プーチンに見透かされて鼻で笑われているよ
38 : 2025/05/17 11:36:32 ivjCJ
>>34
戦争終わらせたくないのはゼレンスキー
今になってクリミアまで取り戻すとか
現実無視してるのが証拠
41 : 2025/05/17 11:40:09 RXdik
>>38
ゼレやオルガルヒ、国際金融マフィアらユダヤ人にとって
ウク人がどれだけ死のうと痛くも痒くもないからね
そんな犠牲より自分らの金儲けがはるかに大事
43 : 2025/05/17 11:43:02 TmCvx
>>38
ゼレンスキーはクリミア奪還言っているし
プーチンはハルキウとヘルソン占領言っているし
どちらも止める気はゼロ
トランプだけ止める言っても無理だ
42 : 2025/05/17 11:40:22 aBLPW
>>34
でもまあ、双方で100万人越えの死者。
何処か落としドコロ探らないと、死者数は右肩上がり未来確定。

ゼレもぷーも自国民死に過ぎて、引くに引けなくなったんだろうか?

32 : 2025/05/17 11:16:21 RXdik
ミンスク合意で時間稼ぎ
その間に着々とNATO米民主党が主体となって米軍NATOが装備を与え
ウク軍を軍事訓練
プーチンは何度も騙されるほど馬鹿じゃない
33 : 2025/05/17 11:24:20 SkwZr
ドイツが鉄の財政規律破る事になった意味はとても大きい
寝た子を起こしてしまった
35 : 2025/05/17 11:33:04 RXdik
>>33
ブラックロックや国際金融マフィアと協力してると
次は第二次終了時よりさらに最悪な結果を招く
最悪ドイツが地図上から消滅するかもよ
36 : 2025/05/17 11:33:19 aBLPW
>>33
後はちょび髭伍長の登場を待つだけだが。

歴史は繰り返すってのは、真実かもなぁ…

39 : 2025/05/17 11:37:19 ivjCJ
>>33
寝てたドイツ国民が激怒してるの
しらんのか
40 : 2025/05/17 11:37:40 XLhd1
支援してもらえばもらうほど中抜き出来るのにゼレンスキーがやめるわけないだろw
44 : 2025/05/17 11:45:13 aBLPW
>>40
てか、人件費中抜きでかっぱらって私財肥やしてウェーイの竹中さんじゃあるまいし、
ロシアからゼレ追放な!が停戦条件で仮にゼレが飲んだら、西側が亡命させるだろ?
食うに困らん亡命生活だとは思うが。
露助からひたすらヒットマン飛んで来るとは思うが、
返り討ちにして余生過ごすんじゃね?
47 : 2025/05/17 11:52:36 VfW0O
今日もロシア工作員が元気だな、ネット工作なんて無駄なことせず戦地に出てプーの野郎に心臓を捧げてこいよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました