ホンダ「高速道路で手放し運転」日本導入 量産車に搭載、世界展開へ

1 : 2025/06/19 12:11:45 ???

ホンダは、高速道路でハンズオフ(手放し)運転ができる先進運転支援システム(ADAS)を日本に導入した。システム自体は既に中国に投入しているが、同国の法規ではハンズオフ運転が認められていない。同システムの搭載を国内向けの量産車に広げ、高速道路におけるハンズオフ運転の世界展開を本格化する。

ホンダは2025年5月30日、上級セダン「アコード」の日本仕様にハンズオフ運転に対応するADAS「Honda …

続きはこちら(有料)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC044EP0U5A600C2000000/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/06/19 12:13:21 3705t
ハンドルにハンドパワー送らないといけないやつ
3 : 2025/06/19 12:15:16 LyrQs
運転席で何もせずでも一応前方は注意していないといけない方がしんどくないか?
15 : 2025/06/19 12:19:40 YwVom
>>3
今だとスマホとか眺めてるんじゃないか
28 : 2025/06/19 12:33:17 FQDjH
>>15
レベル3でスマホはアウトじゃね?
4 : 2025/06/19 12:16:09 L8G4x
そういや、昭和の時も老害が
「オートマは危険だ」とか言ってたよなw
11 : 2025/06/19 12:18:51 OHFTR
>>4
ブレーキ踏み間違い事故起こしてんのオートマばっかやん
39 : 2025/06/19 12:47:33 p2iP6
>>4
実際に老害が事故起こしてるから
5 : 2025/06/19 12:16:28 DRfgH
>>1
もっと安い車で実現してくれ
中途半端にハンドル握らされるとかえって危ない
LKAS効いてるのか効いてないのか分からなくなる
6 : 2025/06/19 12:16:42 h80ZZ
逆走外人で昇天するわ
7 : 2025/06/19 12:17:04 XJRdN
本田宗一郎は運転する楽しさを求めていたんだがな
8 : 2025/06/19 12:17:30 S9nQO
さっさとエンジンやめろよ

有言実行頼むぜホンダw

9 : 2025/06/19 12:17:48 OHFTR
日産見捨ててひどいなこれ
41 : 2025/06/19 12:51:02 gD5Tw
>>9
日産の方が拒否ってなかったっけ
10 : 2025/06/19 12:18:31 YGmdO
手放し運転くらいみんなできるだろ
12 : 2025/06/19 12:18:51 fsyjI
それでも株は下落
ぶっちゃけ技術何てどうでもいい時代
過剰技術だわな
( ˘•ω•˘ )b

💩でた

13 : 2025/06/19 12:18:53 dHSzs
しかも脳波コントロールできる
16 : 2025/06/19 12:20:30 XJRdN
>>13
質量を持った残像にやられそう
14 : 2025/06/19 12:19:32 YPUeh
ASIMOはどうしたんだ
17 : 2025/06/19 12:21:06 EdyP7
寝てしまい降りるIC通り過ごして逆走
18 : 2025/06/19 12:21:31 dmjQL
運転してる方がはるかにストレスなさそう
19 : 2025/06/19 12:23:06 wC9jp
もちろん事故ったら自己責任なわけだろうけどねえ
俺は今乗ってる普通のクルコン付きのクルマで充分
というか、こういうのはかえって怖いわ
20 : 2025/06/19 12:23:09 uGzxi
壊れたら即死か。
飛行機みたいなもんだな。
21 : 2025/06/19 12:23:29 IG4Vh
そんな機能より逆走防止する装置を作ってくれ
22 : 2025/06/19 12:23:31 qvepS
逆走車が向かってきても回避できるのか?
あと煽り運転車ようにカラーボール発射できるオプション付けろ
23 : 2025/06/19 12:23:32 PLJl1
分かったで
これで高速道路の事故が増えるんやな
さすがホンダさんやで
24 : 2025/06/19 12:24:22 hCJsV
逆走車も安全?_
25 : 2025/06/19 12:28:37 YLxLi
電子機器に操作任せる車とかはハッキングされたらミサイルになると思うけど
26 : 2025/06/19 12:30:59 hJmVV
大丈夫か?ソニータイマーついてないか?
27 : 2025/06/19 12:32:02 g8wEa
世界展開かー
29 : 2025/06/19 12:34:19 FQDjH
レーンキープでも手放し運転はオッケーと聞いたが
30 : 2025/06/19 12:34:51 0Qyi3
高速道路だけでも完全自動運転が出来る時代が来ればいいなぁ
31 : 2025/06/19 12:35:05 bHwTy
これが日本の最先端技術力や
32 : 2025/06/19 12:35:33 g4DBM
一般道で手放しができるようになるには
何年かかるかな?
37 : 2025/06/19 12:42:17 qvepS
>>32
狭い日本の道じゃ永久に無理
アメリカみたいなバカでかい国土じゃないと
33 : 2025/06/19 12:37:17 PwB8L
運転手を雇うより安くて気楽でいつでも使える
世の中便利な方に流れるから反対派が何を言っても自動運転は普及するよ
34 : 2025/06/19 12:37:36 eoXvO
自動運転で着替えして対向車線に突っ込むバカが居るのに
35 : 2025/06/19 12:39:29 631NX
ハンドル持っているのに、
「ハンドルを握ってください!」
って警告出るのはちょっとイラっとする

そのたびに、ハンドルじゃなくてステアリングな
と車に言い返している

38 : 2025/06/19 12:43:09 yw1Q9
どんなレベルの自動運転でも事故は搭乗者の責任
40 : 2025/06/19 12:50:45 5vBL6
人間はミスするからな

コメント

タイトルとURLをコピーしました