
- 1 : 2025/04/12(土) 23:38:44.45 ID:lX9bOVW89
-
【ワシントン=淵上隆悠】ロシアのプーチン大統領は11日、西部サンクトペテルブルクで米国のスティーブン・ウィトコフ中東担当特使と会談した。ウクライナ情勢を巡り停戦条件などを協議したとみられるが、約4時間半の会談後も成果は公表されなかった。追加制裁を示唆し、ロシアに譲歩を促しても停戦協議が進展せず、トランプ米政権はいらだちを募らせている。
米国のキャロライン・レビット大統領報道官は11日の記者会見で、会談は「停戦と最終的な和平合意に向けた交渉プロセスの新たな一歩だ」と述べた。一方で、トランプ大統領がウクライナとロシアの双方に「非常に不満を募らせている」とも語った。
会談に先立ち、トランプ氏はSNSに「ロシアは行動を起こさなければならない。あまりに多くの人が無意味な戦争で命を落としている」と投稿。米ニュースサイト・アクシオスは11日、4月末までに停戦合意ができなければ、トランプ政権は新たな対露制裁に踏み切る可能性があると報じた。
ウィトコフ氏とプーチン氏の会談は3回目。米露とも会談の詳細は公表していないが、露側はこれまで、黒海の部分停戦を巡り対露制裁緩和を条件に挙げるなど、時間稼ぎとも取れる対応を繰り返してきた。
タス通信によると、今回の会談に先立ち、ドミトリー・ペスコフ露大統領報道官は記者団に、会談は「画期的な成果を期待する理由はない」と述べ、プーチン氏が露側の懸念を伝える機会になるとの認識を示していた。
一方、トランプ政権内には交渉方針で意見の相違があるようだ。
ロイター通信は11日、複数の関係者の話として、ウィトコフ氏が先週、ホワイトハウスでトランプ氏に面会した際、停戦交渉の進展のため、ウクライナ東・南部4州のロシアの領有を認めるよう進言したと報じた。同席したウクライナ特使のキース・ケロッグ氏が異議を唱え、トランプ氏も決定を下さなかったという。
ロシア寄りの発言が目立つウィトコフ氏だが、外交経験は浅く、身内からも手腕を疑問視する声がある。
読売新聞 2025/04/12 20:48
https://www.yomiuri.co.jp/world/20250412-OYT1T50141/ - 3 : 2025/04/12(土) 23:39:45.53 ID:v/8yb3Bn0
-
プーチン「いいか、ドナルドここは一度不満だと思わせるんだ」
- 6 : 2025/04/12(土) 23:40:26.13 ID:BkPDiPGs0
-
押してる側ですし無理だろ
- 8 : 2025/04/12(土) 23:42:08.44 ID:NEfMekAr0
-
ぜってーせん
- 9 : 2025/04/12(土) 23:42:58.76 ID:Njv1CAgi0
-
ゼレンスキーに
んで、プーチンがあんたへ向けて舐めた態度取ったらどうすんの?
て聞かれてなにも言えなかったからな
そりゃ舐められるわ - 14 : 2025/04/12(土) 23:44:46.06 ID:OYXsW9VO0
-
>>9そんなこといったん?!
- 10 : 2025/04/12(土) 23:43:14.69 ID:Ev0k/Sna0
-
戦争辞める気ないヤツに言うだけ無駄なのにな
- 11 : 2025/04/12(土) 23:43:56.17 ID:ksuMuPgq0
-
中国に折れ、ロシアに折れって、強面でいられるのは
配慮してくれる同盟国を相手にする時だけじゃないか
最低 - 12 : 2025/04/12(土) 23:44:05.10 ID:7mbVeN0f0
-
結局なんもできないトランプ政権
- 13 : 2025/04/12(土) 23:44:20.08 ID:57W/YtmG0
-
24時間で停戦させるってどうなった
- 15 : 2025/04/12(土) 23:46:28.00 ID:7FTGAKGe0
-
西側友好国にだけ威勢の良いトランプ
- 16 : 2025/04/12(土) 23:46:31.51 ID:YzWhXYiN0
-
トランプとしてはウクライナ戦争終わらせて株価上昇!
って皮算用していたんだろうけどそうはイカのキンタマだわな - 17 : 2025/04/12(土) 23:47:08.64 ID:DgyKGAlP0
-
もうプーチンもトランプをナメ切ってるだろう。
- 18 : 2025/04/12(土) 23:47:33.02 ID:ooyrhcD20
-
宣戦布告か?
- 20 : 2025/04/12(土) 23:48:42.39 ID:hyez7CCo0
-
ウクライナに今まで以上の武器を引き渡せば解決
- 21 : 2025/04/12(土) 23:49:29.07 ID:s1n5AJdP0
-
ウクライナ軍への情報提供を停止してプーチンにクルスクを獲らせて
停戦のお膳立てしてやったのがまるでバカだな - 22 : 2025/04/12(土) 23:49:30.00 ID:mPs4pg2j0
-
プーさん「BRICSって知ってる~、ズランプぅ~?(笑)」
- 23 : 2025/04/12(土) 23:50:08.69 ID:3nUpOOhS0
-
トランプがプーチン寄りの発言してたのは
交渉のテーブルにつかせるためだからな
交渉がうまくいかなかったら
停戦できずにノーベル平和賞もらえないから
そりゃ不満になるわなw - 24 : 2025/04/12(土) 23:51:04.92 ID:Cw9GxU7H0
-
すでにロシアはテロまがいのことしかしてない。
テロ指定の観点で手段がある。欧州が主導すればいい。 - 25 : 2025/04/12(土) 23:54:46.12 ID:bFlv+hNx0
-
侵攻ディール野郎と関税ディール野郎
似てても噛み合うわけ無いのよ - 26 : 2025/04/12(土) 23:55:26.96 ID:7HnMmI8S0
-
グリーンランド領有戦争でも初めて白黒つけろよ
- 27 : 2025/04/12(土) 23:55:57.60 ID:Rh6rIMGf0
-
関税だ!
- 28 : 2025/04/12(土) 23:56:23.18 ID:XWON5yih0
-
最初の頃に言ってた
プーチンに懸賞金が大正解だったなw - 29 : 2025/04/12(土) 23:56:26.86 ID:GnYBMMu60
-
中露にバカにされるトランプ
- 30 : 2025/04/12(土) 23:56:33.77 ID:oxymVtlt0
-
トランプとトランプ信者が騙されて怒って、
結局は何も変わらない。 - 31 : 2025/04/12(土) 23:57:27.90 ID:jHul3uP00
-
イライラも何も
ウクライナもロシア大統領選前からその立ち位置を変えてないじゃん?
意気揚々と俺なら上手くできると首を突っ込んで、うまくいかないからイライラとか
どんだけ現状が見えてなかったんだよw人が無意味に死んでいく場を無意味に引っ掻き回していいって話じゃないだろ?
- 32 : 2025/04/12(土) 23:57:38.94 ID:5RWuG7So0
-
ドンバスのレアアース利権狙いのトランプとしてはさっさと停戦してほしいわな
キンペーにレアアース禁輸カード切らせちゃったから時間がない - 33 : 2025/04/12(土) 23:57:56.71 ID:TEPkmv010
-
トランプは無視してたら勝手に折れるインポ野郎
- 34 : 2025/04/12(土) 23:58:12.46 ID:sGm+P8GF0
-
>>1
ディールが得意なんだろ?カードがあるならとっとと切れよ。
命をかけて国を守ってる奴を馬鹿にして、その程度か?
- 35 : 2025/04/12(土) 23:58:20.41 ID:EnW1yG5L0
-
まぁ、物事が自分の思い通りに進む状況など滅多にないわな
トランプの過剰な思い上がりも収まってくれれば有りがたや - 40 : 2025/04/12(土) 23:59:08.74 ID:jHul3uP00
-
>>35
癇癪に理性を求めても無理だろ - 36 : 2025/04/12(土) 23:58:34.52 ID:9J9Irz4T0
-
ぷーが約束守るわけ無いじゃん
- 37 : 2025/04/12(土) 23:58:37.60 ID:3qDl0WWx0
-
よろしい、ならば関税だ!
- 38 : 2025/04/12(土) 23:58:47.45 ID:JrW4z+fc0
-
これはトランプアメリカとしてはもう中露へ軍事介入せざるを得ないだろうね。
- 39 : 2025/04/12(土) 23:58:49.43 ID:qvpX6EiU0
-
トランプがウクライナに不利な事してんのにロシアが停戦するわけない
トランプはアホウなのか? - 41 : 2025/04/12(土) 23:59:54.65 ID:WCJN3NT00
-
なんか世界のSNSは闇の勢力が司る生成Alにより、監視と情報収集情報操作が行われているとの説は、本当ではないかと思えてくる
コメント