
- 1 : 2025/06/09(月) 08:49:08.59 ID:dQ1AiLVN0
-
ファミリーマートは、全国の店舗でレジ横に設置しているコーヒーマシンを7年ぶりに刷新する。豆のひき方を9段階で調整でき、
好みに合わせて34種類のメニューを提供できる。世界一のバリスタに輝いた実績があり、今回のマシンを共同開発した粕谷哲さんは
「僕らがお店で普段やっていることがコンビニでも実現できる。かなり画期的な機能」と太鼓判を押す。◇ニーズの変化
ファミマのカウンターコーヒーは2012年9月から本格展開され、13年11月にブランドを一新した。1日当たりの売上高は24年に14年比1・2倍となり、
過去最高を更新。粕谷さんと共同開発を始めた20年2月以降の販売数は、今月初めまでに累計17億3000万杯を突破した。ファミマによると、コーヒーを飲む目的は「リラックスしたい」「気分をリフレッシュする」といったオフ需要が大半で、「眠気を覚ます」
「ここ一番で集中するため」といったオン需要を大幅に上回ったとする調査もあるという。https://news.yahoo.co.jp/articles/3f0a12dd1adcfa4462265a216450497f1fd8f8de
- 2 : 2025/06/09(月) 08:50:26.86 ID:+Z683XHc0
-
アーバレストとかの方が頭に
- 3 : 2025/06/09(月) 08:50:33.81 ID:9FB8OqKQ0
-
窃盗多いからマシン変えたとかが本音だろ
- 4 : 2025/06/09(月) 08:50:41.05 ID:dfOiT0/40
-
この機械導入するのに各店舗はそれぞれ何千万かかるの?
- 5 : 2025/06/09(月) 08:51:02.09 ID:vMC43FYM0
-
さあセブンに勝てるかな
- 6 : 2025/06/09(月) 08:53:04.56 ID:KUmdhnVC0
-
コンビニコーヒーはファミマが一番好き
- 7 : 2025/06/09(月) 08:53:14.98 ID:zZ7/h7zw0
-
某作り置きコーヒーチェーン店より
挽きたてコーヒーを淹れてくれるコンビニの方がフツーに美味いんだよな
一番美味いのは煎りたて豆の挽きたてコーヒーなんだがな - 8 : 2025/06/09(月) 08:53:50.32 ID:eN30MEOZ0
-
九段階?渋滞発生かな
- 9 : 2025/06/09(月) 08:55:40.22 ID:K14+Nj8Y0
-
一回くらいは飲むかと思うが、俺はセブンカフェ一筋だからな
- 10 : 2025/06/09(月) 08:55:52.50 ID:K8lxUzGi0
-
↓シールだらけのコーヒーマシン
- 11 : 2025/06/09(月) 08:57:50.37 ID:bWinzCnp0
-
UCCのペットボトルでいいや
- 12 : 2025/06/09(月) 08:57:51.75 ID:+Z683XHc0
-
コンビニコーヒーは大体ドルチェグストレベル
- 13 : 2025/06/09(月) 08:58:11.09 ID:4+CCzwkc0
-
ファミマのコーヒーがイマイチなのがコレでどうにかなるならありがたいけどな
- 14 : 2025/06/09(月) 09:01:05.17 ID:dAk8t+Lc0
-
水素で焙煎したコーヒー豆使うなら
みんな一度は買うと思う - 15 : 2025/06/09(月) 09:01:12.86 ID:yS/n4H3T0
-
バリスタの味覚は庶民との好きな味と違うからな
- 16 : 2025/06/09(月) 09:03:54.62 ID:Bh5Zrq8m0
-
世界一のバリスタ監修の缶コーヒーがクソ不味かったから世界一のバリスタは信用してない
- 17 : 2025/06/09(月) 09:06:08.27 ID:FgCV6jP10
-
これのせいで145円になったの?
- 18 : 2025/06/09(月) 09:07:19.75 ID:THKLpEiV0
-
コーヒーのフタ置き場が汚らしいのにみんな良く使えるな
オジサンが「あっ取りすぎた」って言いながら
トイレで手も洗わないでベタベタ触ったフタを戻してるかもしれないのに - 19 : 2025/06/09(月) 09:08:41.21 ID:9FB8OqKQ0
-
>>18
コーヒーの蓋置き場ってなんだ? - 30 : 2025/06/09(月) 09:40:52.48 ID:L4LQ5cvP0
-
>>18
それ見るまで気づかなかったけど今度から触るわ - 20 : 2025/06/09(月) 09:09:23.52 ID:CCdF+Ew70
-
ファミマのアイスコーヒー用のストローはちょっと長い
- 21 : 2025/06/09(月) 09:09:41.79 ID:EuJKJLAw0
-
世界一のバリスタが監修した
DyDoの缶コーヒーでも飲んどけばいいんじゃね? - 22 : 2025/06/09(月) 09:13:34.02 ID:3QJl+TuJ0
-
掃除してんだろか
- 23 : 2025/06/09(月) 09:15:56.86 ID:mQTXdgNb0
-
ビニコーってどうせ湯で薄めるなら
濃い濃いのエスプレッソも売ってほしい - 24 : 2025/06/09(月) 09:20:01.97 ID:Z+6O9pAY0
-
ユーザーインターフェースはデザイナー任せにしない方がいいよね
- 25 : 2025/06/09(月) 09:20:06.18 ID:mL9bD9g50
-
バリスタの仕事なくなるやん
- 26 : 2025/06/09(月) 09:21:26.46 ID:1XVUwemD0
-
更に値上げするのかな?
- 27 : 2025/06/09(月) 09:29:52.35 ID:LcT1Fna50
-
>世界一のバリスタ
どうせモンドセレクションの選考委員あたりだろ
- 28 : 2025/06/09(月) 09:32:50.79 ID:smp8Ck9N0
-
コーヒーだけはファミマ一択だからな
- 29 : 2025/06/09(月) 09:34:15.17 ID:GRZaz3cc0
-
セブンみたいにカップのサイズを判定できるようにして欲しいわ
2回ボタン間違えたことある - 31 : 2025/06/09(月) 09:42:54.14 ID:2ZQJ3P0L0
-
コンビニコーヒー美味いんだよな
- 32 : 2025/06/09(月) 09:44:32.76 ID:yJOhUKPB0
-
マックスむらいにブランドを毀損された粕谷さん
- 33 : 2025/06/09(月) 09:45:06.54 ID:x51XsLq40
-
コンビニコーヒー発祥は沖縄ファミマ
これ豆な - 34 : 2025/06/09(月) 09:46:01.92 ID:iwD1vms20
-
ダイドーで十分
コメント