トランプ減税が成立 持てる者と持たざる者に分断、マスク新党現実味

1 : 2025/07/05(土) 07:42:53.82 ID:qEcBEoju9

ワシントン支局長 河浪武史

トランプ米政権の減税・歳出法が4日成立した。所得税を減税する一方で低所得者への給付をカットし、富裕層優遇との批判がある。持てる者と持たざる者の分断は、右派と左派の双方の財政ポピュリズムを強める。 イーロン・マスク氏ら第三極を探る動きも活発になる。

「今回の富裕層減税は、低所得層への死刑宣告だ」。左派の代表格であるバーニー・サンダース上院議員は第1次政権時に続くトランプ減税を批判する。エール大とペ…(以下有料版で,残り1376文字

日本経済新聞 2025年7月5日 5:00 (2025年7月5日 7:00更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN040XA0U5A700C2000000/
※関連スレ
イーロン・マスク氏が「アメリカ党」構想… [少考さん★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751663503/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
4 : 2025/07/05(土) 07:44:03.12 ID:UhQb4xkN0
極貧パヨク対象の減税は無いよ😚
5 : 2025/07/05(土) 07:44:06.87 ID:blRYyQ7S0
中間選挙惨敗やろな
6 : 2025/07/05(土) 07:44:27.03 ID:JqldeBiy0
>>1
トランプキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
10 : 2025/07/05(土) 07:45:48.59 ID:ta9yJ1nA0
プラウドボーイズ、ファンのアンチ化くるなこれ😂
トランプ逃げて~
11 : 2025/07/05(土) 07:46:02.79 ID:8jX5JB3q0
つまり、イケメンと非モテ

結婚したオレ、勝ち組

12 : 2025/07/05(土) 07:46:28.19 ID:dGtXTCgq0
アメリカ分断する前にトランプが暗殺されるだろ
13 : 2025/07/05(土) 07:46:31.23 ID:tS53BfkQ0
トランプの狙いはマスク新党に息子や婿を合流させること
こいつに狙いはずっと一族の繁栄だけで
アメリカの国益よりも株価操作の方が優先順位が上
14 : 2025/07/05(土) 07:46:40.09 ID:9cAXo9Qn0
すげぇよなこれだけ格差がある国でさらに裕福層は減税で貧困層は増税になっちゃうんだろ?
暴動起きないなら日本の事笑えなくね?派手にやっちまえよ
72 : 2025/07/05(土) 08:14:06.00 ID:rfaNJ3yA0
>>14
左派が理不尽な高所得者イジメと低所得者優遇しすぎた結果だよ

日本でも共産党やれいわが政権を取り、高所得者の財産を低所得者に配るとかの法律を作って国内がめちゃくちゃになった後、自民が返り咲いたら同じか、もっと酷いことが起きる

15 : 2025/07/05(土) 07:47:01.14 ID:iM4zVdoN0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
北斗の拳に例えると今どの辺?
19 : 2025/07/05(土) 07:48:35.57 ID:opzg+O+k0
>>15
世界は核の炎に包まれた
16 : 2025/07/05(土) 07:47:58.32 ID:XPoLcbiH0
減税しても、今後世界の関税あるから、
実質あんまり変わらないのでは?
所得が増えても、
つまり買えるものも変わらないわけ。
17 : 2025/07/05(土) 07:47:58.36 ID:G7mjFL+X0
あれ?
トランプって貧乏人の支持が厚かったんじゃないの
18 : 2025/07/05(土) 07:48:08.67 ID:fzO52nOd0
優秀な知的障がい者がトップでアメリカ国民は幸せだな
20 : 2025/07/05(土) 07:49:00.70 ID:Y3gM6rvn0
金持ちのための政治
もう資本主義も限界かもな
21 : 2025/07/05(土) 07:50:02.09 ID:XPoLcbiH0
インフレ気味だし、そりゃ動いてる金は大きいし、成長してるようにみえるけど、前とあんまり変わらないというのが、ここ最近の世界です。
22 : 2025/07/05(土) 07:51:42.47 ID:lal6tSp60
アメリカでさらに格差拡大を推進してどうすんのよ
メキシコくらい治安悪くなるんじゃね
24 : 2025/07/05(土) 07:52:54.03 ID:ta9yJ1nA0
>>22
マジレスするとメキシコの治安悪化の原因はアメリカから持ち込まれる銃のせいだからな。フェンタニル問題どころの話じゃない
23 : 2025/07/05(土) 07:52:26.98 ID:9LD4ijCW0
悪夢の共和党政権
25 : 2025/07/05(土) 07:53:17.20 ID:McV/cE6O0
支持率がだだ下がりなのに中間選挙どうするの?
26 : 2025/07/05(土) 07:53:17.73 ID:j44FAbzn0
>>1
さすが、トランプおやびんやで!!
27 : 2025/07/05(土) 07:53:26.45 ID:jA2ueqZd0
テキサスの洪水でまた叩かれそうだな
温暖化の影響だろうに
28 : 2025/07/05(土) 07:54:19.16 ID:s46aWV5f0
底辺低能支持者は使い捨てです。
29 : 2025/07/05(土) 07:55:05.40 ID:c3w8pxfw0
アメリカもブラジルみたいになるのか。金持ちが壁を作り、壁の外側にはスラムが広がる

日本のほうが早く来ると思ってたんだけどなぁ…

31 : 2025/07/05(土) 07:55:28.57 ID:zH3HFU9/0
プア層が トランプ支持して 首絞める
32 : 2025/07/05(土) 07:55:47.88 ID:pMVXTa+50
これって度が過ぎてやばいみたいやねw
分断どころか国がなくなる。

今後10年間で独立する州がたくさん出てくると予想する
日本政府ははやく米国債を売り抜けろ

33 : 2025/07/05(土) 07:56:00.46 ID:EkYXlDE20
中間層から搾取しすぎてたからね。
日本も続かなきゃ
34 : 2025/07/05(土) 07:56:09.57 ID:XPoLcbiH0
恐竜が何故滅びたか?を考えてるんだけど、
つまりデカくなりすぎたんじゃないかと。
維持するだけでも、スゴい量食わなきゃならん。そういうのが今の世界。
35 : 2025/07/05(土) 07:56:45.49 ID:Ryf85stQ0
トランプ信者「全部中国が悪い」
36 : 2025/07/05(土) 07:56:48.01 ID:tSHTQr5G0
悪いのは、このロシアの犬を当選させた米国民
38 : 2025/07/05(土) 07:58:53.78 ID:2RAMx84r0
法人税を下げるのは良いと思うが所得税の最高税率下げちゃ駄目でしょ
39 : 2025/07/05(土) 07:58:59.91 ID:zH3HFU9/0
トランプをDSから世界を救うとか言ってた光の戦士は何を思うのか
最近めっきりDSって言葉聞かなくなったね
40 : 2025/07/05(土) 07:59:01.42 ID:+s10BsdE0
持てる者と持たざる者が分断って、日本と一緒じゃん
42 : 2025/07/05(土) 07:59:28.39 ID:U5achsDu0
富裕層による富裕層のための政治
最初から分かっていたこと
43 : 2025/07/05(土) 07:59:46.55 ID:55WkKYGK0
雇用を作り労働者を救うというのはフェイントで実際は私服と一族を肥やすことに専念しているよな
44 : 2025/07/05(土) 08:00:05.36 ID:xVwkwVYX0
しかも来月から関税で物価高騰だろ
アメリカの低所得層死ぬんじゃね
52 : 2025/07/05(土) 08:03:06.82 ID:qQPJ44060
>>44
でも軍事パレードの時にトランプコールしてたよ(´・ω・`)
45 : 2025/07/05(土) 08:00:34.21 ID:rVbVXO+C0
惑星HoIかよw
46 : 2025/07/05(土) 08:00:40.83 ID:A0biMxgG0
新党つくったらハゲマスクはタコトラから国外追放されるなw
47 : 2025/07/05(土) 08:01:03.45 ID:6CJ6U1o10
これ、ナマポを廃止して
金払ってるけど医療受けられない貧乏人から
保険料取るの辞めるだけだぞ
最下層の不法移民は、国外追放で 雇用は増加してるし
48 : 2025/07/05(土) 08:01:32.21 ID:ogjS6H1J0
モテる者ってひょっとして俺のこと?
49 : 2025/07/05(土) 08:02:40.65 ID:bupOBMl40
イーロンは補助金貰えないから拗ねてるの?
金持ち設定なんだから乞食主張するなよ
50 : 2025/07/05(土) 08:02:49.70 ID:ydhzpwUg0
まあ確実に殺しが増えるよね
51 : 2025/07/05(土) 08:02:50.68 ID:ogIy3Hrs0
減税良いじゃん
55 : 2025/07/05(土) 08:04:49.27 ID:ydhzpwUg0
>>51
そのために低所得者層のセーフティーネットがなくなったよ
怪我とか病気とかして働けなくなったら死ぬしかなくなるよね
63 : 2025/07/05(土) 08:10:19.64 ID:asTK+VCx0
>>55
治安が悪化しそうだな
トランプは銃規制も撤廃するとか言ってるし
56 : 2025/07/05(土) 08:05:51.50 ID:ta9yJ1nA0
トランプの政策もさ、自分が大統領降板したときに収監されないよう国を徹底的にスクラップしておこうという強い意志は感じるよな(´・ω・`)
58 : 2025/07/05(土) 08:07:03.45 ID:A0biMxgG0
トランプ党の低所得者はこの法律の内容を理解してないんじゃないか
62 : 2025/07/05(土) 08:09:26.50 ID:ta9yJ1nA0
>>58
百分率を理解し差を比較するためには小学5年生相当の学力が要るからな。
理解していないだろうね(´・ω・`)
77 : 2025/07/05(土) 08:14:45.35 ID:pMVXTa+50
>>58
そういうこと書いている英メディアがあったw
けっこう見下してる感じでw
60 : 2025/07/05(土) 08:08:52.58 ID:+OzUHX1G0
貧乏人は8万円損して金持ちは80万円得する法律なんだってな
アベノミクスもそうだったけど騙されるバカ市民が多過ぎて民主主義はオワコンだなと改めて思う
トランプも造語のトリクルダウンガーとか言って上手く騙してんのかね?
66 : 2025/07/05(土) 08:11:39.34 ID:ta9yJ1nA0
>>60
民主党ガー、Wokeガーって言っておけば大喜びだからね。日本でもそうじゃん。悪夢の民主党政権ガー、農協ガー
61 : 2025/07/05(土) 08:09:01.97 ID:pG2Pz65e0
インフレがどれくらい進むかだな
64 : 2025/07/05(土) 08:10:30.25 ID:qQPJ44060
まあ貧乏人を優遇し過ぎると、日本みたいになっちゃうからな(´・ω・`)
65 : 2025/07/05(土) 08:11:11.00 ID:kKZ5nu9l0
さっさと戦争しようぜ
67 : 2025/07/05(土) 08:11:56.73 ID:9yLNvveH0
斎藤立花石丸支持者は低所得者
68 : 2025/07/05(土) 08:12:19.15 ID:vNKzCg+I0
日米ともに減税で良いよ
国連の支援金で中東のテロリスト育成だもん
アメリカとしても 日本から見ても完全にアホらしいもの
国連脱退で良いよ
69 : 2025/07/05(土) 08:13:13.50 ID:rVbVXO+C0
>>68
アホらしかったらアメリカがテロ支援やめればいいだけだろw
74 : 2025/07/05(土) 08:14:06.57 ID:7L0tcGm90
>>68
こういう低所得には実質増税だという記事本文すら読めない知能の人間がトランプ支持してるんだな
70 : 2025/07/05(土) 08:13:33.53 ID:kKZ5nu9l0
いつまでトランプなんかに我慢しとる
71 : 2025/07/05(土) 08:14:01.64 ID:OuIrB14o0
禍々しいMAGA
73 : 2025/07/05(土) 08:14:06.52 ID:fiqs2es00
アホの低所得者が多いからトランプ支持者が多いんじゃないの
ますます暴動起きるな
75 : 2025/07/05(土) 08:14:26.29 ID:AjIEFKO/0
物価高を是正する事に望みを掛けてトランプを支持したカラード
移民排斥と低所得者排除、、、
今後低賃金の仕事を誰が担うのだろうな?
76 : 2025/07/05(土) 08:14:30.49 ID:jRilMMoB0
MAGAボーターズの自己犠牲の精神はまじで敬服に値する
78 : 2025/07/05(土) 08:15:20.72 ID:XL1p9lw80
内戦コース?
79 : 2025/07/05(土) 08:15:24.06 ID:zTO/rjYR0
諸外国が払う関税で穴埋め出来るからダイジョーブ、ダイジョーブ

コメント

タイトルとURLをコピーしました