
- 1 : 2025/05/23(金) 21:07:59.77 ID:jqvM8R2h0
-
このままでは米国の産業は空っぽに…「私は低学歴を愛している」トランプがハーバード大を攻撃する真の理由
2025年5月7日、ワシントンD.C.のホワイトハウスの大統領執務室で、デービッド・パーデュー元上院議員の
駐中国大使就任宣誓式を前にスピーチするドナルド・トランプ米大統領。 – 写真提供=Pool/ABACA/共同通信イメージズ■凍結された助成金は3000億円超
世界大学ランキングでトップ5の常連であるハーバード大学と、トランプ政権のバトルが激しさを増している。
移民強制送還の波は大学にも及び、先日は日本人留学生のビザが剥奪される事態となった。
このままいくとアメリカのエリート大学は世界的な信頼を失い、ランキング上位の座を失いかねない。
そこまでのリスクを冒してまで、政権はなぜ高等教育を攻撃するのか? そこには保守アメリカの悲願とも言える政策目標が隠されている。「トランプ政権が、ハーバード大学に対する22億ドル(約3150億円)の助成金を凍結した」
これが報道された瞬間、世界に衝撃が走った。4月14日のことである。ここにトランプ対大学の大戦争の火蓋が切られた。
ハーバード大学といえば、世界大学ランキングの上位に常に君臨。建国の父ジョン・アダムズから
ケネディ、オバマまで歴代の大統領を8人も輩出した超名門だ。■私学の方針に政府が介入する異様さ
アメリカの名門大学は単なる教育の場ではない。研究機関としてもあらゆる知が集結し、
医学から経済、軍事から産業、思想・文化まで、アメリカという国のほぼすべてを支えていると
言っていいほどのパワーを持つ。国家の知的インフラの中枢だからこそ助成金も莫大なのだ。
そのお金を政府が凍結するなど聞いたことがないから、アメリカ人は本当に驚いた。第2次トランプ政権の大学への攻撃はハーバードが初めてではない。最初のターゲットは、
筆者の住むニューヨークのコロンビア大学だ。600億円の助成金をカットすると通達され、返してほしければ政権の方針に従えと厳しい条件を突きつけられた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5fe1f532575695585cb5ad756c5e4c71f3da4a0b?page=1米ハーバード大の留学生受け入れ禁止を決定 トランプ政権圧力強める
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfb8e5b89f53f2ca26a0ef88b364733fa9e728c4
- 2 : 2025/05/23(金) 21:09:54.36 ID:ajdBOzLf0
-
アミン大統領みたいになってきた
- 3 : 2025/05/23(金) 21:09:56.32 ID:Iexj8Xw10
-
トランプの本音はシナ畜排除だよ
全世界の害虫シナ畜を駆除してくれるのは
トランプしかいない - 4 : 2025/05/23(金) 21:11:20.17 ID:qQtX2I+b0
-
ポルポトかよ
- 5 : 2025/05/23(金) 21:11:34.21 ID:BXbIopDD0
-
教育を弾圧しだしたら戦争が近いよ
- 6 : 2025/05/23(金) 21:13:12.17 ID:DZfQL0sp0
-
パヨクしか居ないから
もう戦争の始まりだわな
- 7 : 2025/05/23(金) 21:13:25.42 ID:8AHaT7FY0
-
トランプ壊れちゃったな
- 8 : 2025/05/23(金) 21:14:09.76 ID:ImliEXjc0
-
中国人留学生を駆逐したいんだろw
アメリカ人の税金でアメリカの知と技術を盗んでいく泥棒ども - 10 : 2025/05/23(金) 21:16:07.91 ID:ImliEXjc0
-
日本にも「学術会議」とかいう共産主義の巣窟があってだな、勉強だけ出来る世間知らずのバカどもに税金なんか出す必要なし、ってことさ。アメリカを守るためにやってることは同じ。
- 11 : 2025/05/23(金) 21:16:09.08 ID:cmyr6dRI0
-
ポル・ポトかな
- 12 : 2025/05/23(金) 21:18:19.24 ID:IQYho0up0
-
ハーバード大への助成金だけで東大年間予算を上回る
そーゆー大学がいっぱいあってエライコッチャですよ - 13 : 2025/05/23(金) 21:18:27.45 ID:gY0G6ueN0
-
よみがえったポルポト
メガネかけてるやつはみんなエルサルバドルの地獄の刑務所行きになるな - 14 : 2025/05/23(金) 21:20:17.46 ID:ygbbCgXB0
-
ただでさえバカばかりなのに
- 15 : 2025/05/23(金) 21:20:28.52 ID:jThvWhlO0
-
トランプって反知性主義者なの……?
製造業やっていくには研究職もちゃんと抱えないとマズイんじゃないか?
そもそもインチとかフィートとかで製造業って製品のバラツキがデカいからやめた方がいいと思うんですけどね…… - 16 : 2025/05/23(金) 21:22:03.34 ID:YznA6ASf0
-
親友が偏差値78の高度なチー牛に撃ち殺されたからその思いは本物だろう
- 17 : 2025/05/23(金) 21:23:06.41 ID:9tF/fSRH0
-
正論だろ
反政府の自由って甘えるな - 18 : 2025/05/23(金) 21:24:15.51 ID:jqvM8R2h0
-
すげーな日本にもトランプ並みのバカが居るんだ
- 19 : 2025/05/23(金) 21:25:23.46 ID:cq2EdePa0
-
ポルポトかよ。
- 20 : 2025/05/23(金) 21:29:11.60 ID:PD/YLYF20
-
頭悪いほうが洗脳しやすいのは世の常だからな
- 21 : 2025/05/23(金) 21:29:45.71 ID:nU7H1BOE0
-
アメリカにバカしか居なくなった映画26世紀青年が本当になる未来
- 22 : 2025/05/23(金) 21:31:49.09 ID:zK17VIhd0
-
こいつ眼鏡かけてるぞ
- 23 : 2025/05/23(金) 21:32:19.33 ID:jqvM8R2h0
-
こと学問に関してはウヨもサヨもない
これが理解できない奴は本当のアホ
- 24 : 2025/05/23(金) 21:32:35.27 ID:S5ZpIbz80
-
資本組合のチャウシェスク(共和党)の
競争の結果がトランプ一味なのかどうか
知らんけどさ - 25 : 2025/05/23(金) 21:34:04.51 ID:G+0A6gTw0
-
大学多すぎ
半分中卒でいい
大卒は1割でいい - 26 : 2025/05/23(金) 21:35:11.64 ID:tG2KyYHc0
-
税金を払う機械になれって事よ
- 27 : 2025/05/23(金) 21:35:12.24 ID:7NDOTpbI0
-
思想は自由でいいけどスパイは排除しないとな
- 28 : 2025/05/23(金) 21:35:35.61 ID:gzEXjAz90
-
ポルポトか
- 29 : 2025/05/23(金) 21:38:05.55 ID:uIMG6eKx0
-
これって、ポルポト政権の大虐殺と同じ論理だよな。。知識階級を皆殺しにした
- 30 : 2025/05/23(金) 21:40:00.27 ID:7NDOTpbI0
-
ポルポト言ってる奴は毛沢東には言及しないの?w
- 31 : 2025/05/23(金) 21:41:25.29 ID:PFz5hoa50
-
チャイナ紐付き留学生は、要らんってだけの事やろ人種問わず
コメント