
- 1 : 2025/03/13(木) 20:07:42.12 ID:OirZOqhU9
-
【解説】セブン-イレブンに“7兆円”買収提案のカナダ企業が来日会見 セブンどうなる…おにぎり消費期限は?トイレ無料サービス削減?
セブン-イレブンに7兆円規模の買収を提案しているカナダのコンビニ大手、アリマンタシォン・クシュタールの経営陣らが13日午前、日本で初めてとなる会見を開いた。今後の買収計画はどうなるのか、商品ラインナップに変更はあるのか、詳しく解説する。
クシュタール会長「敵対的な買収は計画にない」
カナダのコンビニ大手、アリマンタシォン・クシュタールの経営陣らが13日午前、日本で初めてとなる会見を開いた。
そこで示したのはセブン&アイ・ホールディングス買収への強い意欲だ。
(略)
セブン側は前提として2000店舗以上の売却要求
アメリカでの店舗数はセブン&アイが1位。クシュタールが2位に続く。
セブン側は両社が統合すれば、独占禁止法などの規制への対応が課題だとし、クシュタールに協議を進める前提条件として2000店舗以上の売却を要求していた。
(略)
クシュタールに買収された場合、セブン-イレブンの店舗はどうなるのか。クシュタール アレックス・ミラーCEO:
私達は買収を通じて成長を求めています。そのための投資です。
店舗の閉鎖や従業員を解雇するような計画はありません。
(略)
気になるのはセブン―イレブンの店舗がどうなるかだろう。会見で創業者のブシャール会長は「日本のセブン―イレブンは世界級」「日本の経営陣に引き続き経営を担ってもらう」と語っている。店舗を閉鎖したり従業員を解雇したりする計画はないことを明らかにした。
そう聞くと、消費者には影響がないと感じるが…。
宮司愛海キャスター:
その点に関して会見でこんなやり取りがありました。記者からの質問です。「おにぎりを食べたことはありますか?」さらに、買収したら「おにぎりの消費期限を延ばすことはありますか?延ばすのではありませんか?」と聞かれますと、ミラーCEOは「消費期限などを延長することは絶対ありません。賞味期限・消費期限を決めるのは既存の日本の責任者たち。私はおにぎりが大好き」と述べました。青井実キャスター:
こういう会見の内容もありましたけど、本当に日本のコンビニにプラスになるのかマイナスになるのかということなんですが、消費経済アナリストの渡辺広明さんによりますと、例えば、アメリカにドリンクバーってあるじゃないですか。コンビニにもこういうものが出てくるんじゃないかという話もあるし、デメリットとしてはトイレの無料サービスが削減されてしまうという可能性もあるということですが、この辺り、どうですか?
詳細はソース FNN 2025/3/13
https://news.yahoo.co.jp/articles/8260456a2e9eab4b5f3986d88a429bc907cbed90 - 2 : 2025/03/13(木) 20:09:02.98 ID:nDeRS3PJ0
-
コンビニ買うよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
- 3 : 2025/03/13(木) 20:09:25.90 ID:4U+Xh7Jp0
-
鈴木天皇捨てちゃったからもう無理
- 7 : 2025/03/13(木) 20:11:07.50 ID:A3gbDy3x0
-
>>3
ほんとそれ
鈴木だけだったからなこの会社 - 9 : 2025/03/13(木) 20:11:22.97 ID:lYZLuLyR0
-
>>3
鈴木で陰りがみえたから切り捨てなんだけど?
息子のやってたオムニ7とかw - 4 : 2025/03/13(木) 20:09:55.62 ID:UTpmqxGI0
-
じゃあ行かねえよ
馬鹿じゃねえのか - 5 : 2025/03/13(木) 20:10:14.75 ID:POnmMNEC0
-
7兆円程度とは随分舐められたもんだなᴡ
- 6 : 2025/03/13(木) 20:11:04.91 ID:zS5UWrPm0
-
トイレないなら二度と行かないからな
- 8 : 2025/03/13(木) 20:11:20.34 ID:IkacMx/80
-
公衆トイレが減るのは困るな
- 10 : 2025/03/13(木) 20:11:25.28 ID:fYgwcYD50
-
外国は基本公共のトイレ有料だし
- 11 : 2025/03/13(木) 20:11:47.35 ID:HG8h6r1T0
-
前前から疑問だったけど経営陣が売らないって言ってんだからそれで終わりじゃないの?
なんでまだやるの? - 13 : 2025/03/13(木) 20:12:24.16 ID:lYZLuLyR0
-
>>11
売らないなら売らないで敵対的なんとかって手もあるからね - 15 : 2025/03/13(木) 20:12:54.95 ID:d19o8Nvo0
-
>>11
だからお前はその歳で童貞なんだよ - 16 : 2025/03/13(木) 20:13:25.97 ID:HG8h6r1T0
-
>>15
説明してよ - 31 : 2025/03/13(木) 20:17:58.45 ID:POnmMNEC0
-
>>16
経営に関する大局観がまるで無い創業家なので、嫌だ駄目だと駄々をこねていても、やっすい餌を次から次へと泳がせていれば、いつかは必ず食い付く筈だと確信しているからᴡ - 22 : 2025/03/13(木) 20:15:51.98 ID:HG8h6r1T0
-
>>15
破談でおわりでしょ
違うの? - 28 : 2025/03/13(木) 20:17:32.39 ID:CM8yaNiL0
-
>>22
TOBかあるだろ何言ってんだお前
個人株主は全員喜んで受け入れるわ - 26 : 2025/03/13(木) 20:17:20.81 ID:Rcpn45MU0
-
>>11
経営陣が株式50%以上持ってるならそうだろな - 12 : 2025/03/13(木) 20:11:56.98 ID:lYZLuLyR0
-
この施策でローソやはみまが栄えてメシウマ状態
- 14 : 2025/03/13(木) 20:12:44.43 ID:rJj6kLs/0
-
>>1
おにぎり焼き鮭だし茶漬けと牛吸いがとても美味しいので頑張ってください - 17 : 2025/03/13(木) 20:13:30.57 ID:wZwJ0Mm30
-
トイレ無いコンビニに車で立ち寄る事は無いな
- 18 : 2025/03/13(木) 20:13:55.56 ID:mi+boiIo0
-
これに乗ったら最後、大投資家資本家の利益しか見なくなりそう
で、沈むと - 19 : 2025/03/13(木) 20:15:23.25 ID:Dk4WiQxZ0
-
店のオーナーたちは完全に蚊帳の外
- 33 : 2025/03/13(木) 20:18:10.85 ID:B5c/D64q0
-
>>19
雇われオーナーなんか廃業してしまえ - 20 : 2025/03/13(木) 20:15:24.61 ID:8hiecwo10
-
じゃあファミマ行くわ
- 21 : 2025/03/13(木) 20:15:37.45 ID:Y94akrAx0
-
もうセブン-イレブンは終わりだよ
- 23 : 2025/03/13(木) 20:15:59.25 ID:Lf9VI/w10
-
有料トイレにすればいいじゃん
借りるときは買ってるしたいして変わらん - 24 : 2025/03/13(木) 20:17:07.17 ID:kblrZMBW0
-
海外事業は好きにすれば良いけど
コンビニは日本の重要なインフラだからなインフラ売り渡すなんてあってはいけない
- 25 : 2025/03/13(木) 20:17:14.19 ID:ORUQMEqs0
-
バイトで他人のクソの処理したくない
- 27 : 2025/03/13(木) 20:17:22.12 ID:zm4pCdZS0
-
セブンねぇ
もう1年以上行ってねぇな - 29 : 2025/03/13(木) 20:17:49.63 ID:2VNj4xmV0
-
レジの支払い機が現金飲み込んでえらい目にあった
最近よく壊れるって店員さんが言ってたがそろそろ一斉に壊れ始めるのでは - 30 : 2025/03/13(木) 20:17:51.76 ID:Mro8sZoI0
-
変な白い鮭とかさぁ
なんでそういう事するかなぁ - 32 : 2025/03/13(木) 20:17:58.58 ID:0sivbvlz0
-
便所は有料でいいだろ
コメント