コロンビア、「一帯一路」正式参加 対米巻き返し図る―中国

サムネイル
1 : 2025/05/14(水) 17:19:31.33 ID:04exdqr/

【北京時事】中国の習近平国家主席は14日、南米コロンビアのペトロ大統領と北京の人民大会堂で会談した。習氏は中国企業による投資促進やコロンビアからの輸入拡大を表明。会談後、中国主導の巨大経済圏構想「一帯一路」にコロンビアが正式参加するための協力文書が調印された。

中国、パナマ引き留め画策 共産党代表団が訪問
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025031700946&g=int

 習政権は近年、一帯一路を通じたインフラ支援などによって中南米での影響力を拡大させてきた。しかし、トランプ米政権の圧力を受け、パナマが2月に一帯一路から離脱する方針を発表した。中国は今回、コロンビアを取り込むことで巻き返しを図った形だ。

 中国外務省によると、習氏は14日の会談で、一帯一路への参加は「2国間協力の質を高める機会になる」と強調。「政治的相互信頼と戦略的意思疎通を強化していこう」と呼び掛けた。ペトロ氏は「個別の国家による国益追求の動きは世界のためにならず、各国は団結して対応する必要がある。中国と共に途上国の利益を守る」と応じた。

時事通信 2025年05月14日16時17分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025051400920&g=int#goog_rewarded

2 : 2025/05/14(水) 17:20:27.65 ID:Wni0xrc4
争いは同レベルの者同士でしか発生しない
3 : 2025/05/14(水) 17:21:02.66 ID:oadccggX
泥舟に自ら乗り込んでいくスタイル
6 : 2025/05/14(水) 17:25:28.43 ID:D/FHA3YT
>>3
アメリカの方が泥舟では?
貿易戦争もことごとく負けたしどうすんの?
10 : 2025/05/14(水) 17:31:03.36 ID:kQzhvz7L
>>6
韓国は早くアメリカをはじめとする青チームなんて見限って中国の下に帰れば良いのにな
4 : 2025/05/14(水) 17:22:42.82 ID:Rk1/6c6C
いや、いまごろ一帯一路とか、コロンビアは知障かよ
5 : 2025/05/14(水) 17:23:23.69 ID:kQzhvz7L
いやいや、この時点で半分水没してる船に乗り込むとか正気かよw
数年後に東亜民に「な?w」と言わせるためのフリなのか?
7 : 2025/05/14(水) 17:26:44.99 ID:nCDLQ3Lm
中共の基地置くか
8 : 2025/05/14(水) 17:29:01.63 ID:Ob9mXQH5
全然「一帯一路」じゃねえ
9 : 2025/05/14(水) 17:29:27.73 ID:lmP/ejKf
一帯一路にコロンビア?
まだAIIBの方が…いや、同じかwww
29 : 2025/05/14(水) 17:57:57.72 ID:zKz/6ZY1
>>9
なんか「一生一緒にエヌビディア」みたいw
12 : 2025/05/14(水) 17:37:09.00 ID:ICykPNLk
すげえな
何と言って落としたんだろ
てかコロンビアは一帯一路が何なのか分かってんのかね
13 : 2025/05/14(水) 17:38:02.22 ID:X8X5S+ZW
乗っとられて終わり
アフリカ見たらわかんだろ?
特にケニアとか
14 : 2025/05/14(水) 17:38:50.81 ID:nGrPLo6G
コーヒーベルト縮小、アラビカ種はとくにダメらしい
これから希少なコーヒーは中国経由にのるのか?
15 : 2025/05/14(水) 17:38:55.20 ID:Rk1/6c6C
コロンビアなんか政府の要人に賄賂を渡せばイチコロだとは思うが、ちょっと心配
16 : 2025/05/14(水) 17:39:34.33 ID:krXlyBPX
借金漬けにして、実質軍港作成かな
17 : 2025/05/14(水) 17:39:47.58 ID:/H47O9PU
一帯一路で東南アジアで作りかけで放置してるビル群はどうするつもりだ
特殊詐欺の犯罪集団しか住み着かない無法地帯になってる
18 : 2025/05/14(水) 17:41:37.28 ID:zymgRHaw
バスはまだ出発してなかったのか
19 : 2025/05/14(水) 17:42:52.15 ID:AJh0PJ64
麻薬とコーヒー以外に運ぶものがなさそう
20 : 2025/05/14(水) 17:42:54.89 ID:5S9JF2Yb
鉄道はどこを通るの?
21 : 2025/05/14(水) 17:43:02.59 ID:3OUwKcXI
中国企業がコロンビアでモノ作るの?大丈夫?首吊られない?
22 : 2025/05/14(水) 17:43:06.52 ID:VNchnoJP
いまさら…?
何が目的なんだ?
23 : 2025/05/14(水) 17:43:07.27 ID:BOs7pt6s
逆に中国の方がコロンビアゲリラやマフィアに乗っ取られたりして
24 : 2025/05/14(水) 17:45:46.67 ID:5S9JF2Yb
>>23 マフィアも振り込め詐欺にあったりしてな
25 : 2025/05/14(水) 17:55:40.62 ID:zsG9cQUk
コロって主要産業って、ヤクの企画、制作、製造、販売、配送なんだが良いのか?
28 : 2025/05/14(水) 17:57:50.94 ID:KnwtFVy6
>>25
アヘン戦争再びw
26 : 2025/05/14(水) 17:57:09.04 ID:KnwtFVy6
今からかw
27 : 2025/05/14(水) 17:57:47.12 ID:Lg4lfFQr
アメリカは冷戦中、反共でさえあれば独裁者が自国民をどれだけ虐殺しようが、独裁者を支持した
今の米中対立の最中に中国側に付く?アメリカはコンロビアに内戦を起こす位の無茶苦茶をやらかすよ
30 : 2025/05/14(水) 17:58:49.61 ID:N0PgGT2e
中国に借金漬けにされるだけなのに
いいかげん学習しろよ
31 : 2025/05/14(水) 17:59:09.84 ID:tZoBkIID
オニゲシやタイマなどの花卉類とその加工品を販売するネットワークなんだろう
32 : 2025/05/14(水) 17:59:10.95 ID:6IqleKo9
古賀「バスに乗り遅れるな!!」
33 : 2025/05/14(水) 18:04:39.23 ID:lANK24zV
もうコロンビア行き詰まっててどうにもできないからな…
34 : 2025/05/14(水) 18:05:46.42 ID:9iPLfW5l
え?まだやってたの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました