
- 1 : 2025/03/12(水) 22:20:13.46 ID:Uw2/KIe39
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/4389a00bcf6d782851943ad440eb9973b37c9a7c
ウクライナ東部ドネツク州トレツクで、高層の集合住宅の全体が取り壊されるといった過酷な市街戦を8カ月にわたり繰り広げた末、ロシア側は今年2月上旬、市を制圧したと主張した。1カ月後、ロシア軍は後退している。
ウクライナ国家親衛隊第12特殊任務旅団アゾフ(通称「アゾフ旅団」)を主力とし、陸軍や国家親衛隊、領土防衛隊のほかの部隊で構成されるウクライナ軍側は、
2022年2月にロシアが全面侵攻を開始する前に約3万人が住んでいた炭鉱都市のトレツクから、ロシア軍部隊を押し出している。
ウクライナのシンクタンク、防衛戦略センター(CDS)の9日の作戦状況レポートによると、ウクライナ側は市中心部のドルジュビー通りと、さらに南のブディベリニキウ通りで前進した。ウクライナ側がトレツク方面で形勢を逆転させた要因は2つありそうだ。
ひとつはロシア軍の疲弊、もうひとつはウクライナ軍のドローンの優位性だ。
ウクライナの調査分析グループ、フロンテリジェンス・インサイトは最新のレポートで、ロシア軍がウクライナに対する全面侵攻で永久に失った人員数
(戦死者、重傷者、行方不明者、脱走者の合計)を最大56万人と推計している。
また、オランダのOSINT(オープンソース・インテリジェンス)サイト「Oryx(オリックス)」の集計によると、これまでに撃破されたロシア軍の装備は1万5000点を超える。
人的・物的に甚大な損害を被っているロシア軍は、休息とリセットをひどく必要としている。
ウクライナのキリロ・ブダノウ情報総局長は、ロシアが戦力を回復するための休止を必要としているという「あらゆる兆候がある」と語っている。言うまでもなく、ウクライナ側も疲弊している。
フロンテリジェンス・インサイトによるとウクライナ軍で永久に失われた人員もおよそ30万人に達するとみられ、予備兵力も少なくなっている。
一方でウクライナ軍には、ウクライナの南部や東部からロシア西部クルスク州にいたる1300kmほどの戦線のほとんどで、重要な強みがひとつある。ドローンだ。アゾフ旅団は自律性の高い新型ドローンを使い始めた
■新型ドローン「SETH」
無視できない例外はいくつかあるものの、ウクライナのドローンは概してロシアのドローンよりも質が高く、ジャミング(電波妨害)に対する耐性も上回る。
トレツク方面では、アゾフ旅団が新型ドローン「SETH(セス)」を使い始めた。
プロペラ推進のセスは戦場の上空を徘徊し、ロシア軍の車両の特徴的な形状を読み取る。
そして目標に自動で照準を合わせ、推定3~5kgの弾頭で自爆攻撃を行う。セスは操縦士に映像を送信することも可能なようだが、そうする必要はないかもしれない。
セスは、妨害電波に強いマルチチャンネルのGPS(全地球測位システム)受信機を搭載し、それによってナビゲーションを維持する。
こうした自律性を備えるため、たんに撃ち落とす以外の方法では撃退が難しい。トレツク方面のロシア軍はウクライナ側のドローンをかわそうと、攻撃するのに低速の戦車などでなくオートバイを使っているとも伝えられる。
疲弊と執拗なドローン攻撃という危険な組み合わせは、トレツクから南西へ約50kmのポクロウシクでもロシア軍が後退している理由だろう。
もっとも、同様のダイナミクスは双方に当てはまる。クルスク州では、補給を脅かされ、ハイテクドローンの攻撃にさらされ、後退を強いられているのはウクライナ側だ。関連スレ
【国際】米 軍事支援再開決定 ウクライナ 一時停戦の受け入れ用意表明 [Ikhtiandr★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741731334/【国際】ロシアで「経済危機」報道相次ぐ 高金利で新車・住宅販売激減 プーチン氏が停戦狙う背景 ★2 [ぐれ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741653965/停戦提案、ロシアに乏しい「利点」 政権幹部「合意は我々の条件で」 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741784307/「人々は嫌でも真実を知ることに…」 ロシア体制への最大の脅威はウクライナ侵攻兵士の帰還 「アフガンツィ」の前例 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741784828/ロシア財政赤字が急増 年初から2カ月で314億ドルと前年の赤字総額に迫る ロシア財務省発表 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741785189/ - 2 : 2025/03/12(水) 22:21:13.17 ID:QcImdPiP0
-
ウクライナ応援するよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
- 3 : 2025/03/12(水) 22:21:48.18 ID:dAypIcM80
-
猛砲爆撃を受けたモスクワは、やがてラジオからのロシア国歌の放送もとまり、激しい市街戦の後、無条件降伏した。プーチンはベネズエラに脱出し、ウクライナとEUがこのロシアを東西分割占領した。
- 5 : 2025/03/12(水) 22:23:08.91 ID:6mw0C7Lb0
-
敵の発見、攻撃判断までを自立したドローンか
興味深い - 6 : 2025/03/12(水) 22:23:35.94 ID:Mp73/lso0
-
停戦合意までに領土取り返しとかないとな
- 8 : 2025/03/12(水) 22:24:48.76 ID:GJQe7hR30
-
お互い長距離走のラストスパートに入ってきたようだな
- 9 : 2025/03/12(水) 22:24:51.47 ID:c5u+YpzE0
-
>>1
年がら年中、欧米発のフェイクニュースを垂れ流してロシアを貶めているForbes日本語版スタッフを皆殺しにしよう!高野真(元ユダヤ金融社員、反露レイシスト)の肛門をナイフで切り裂いて大量出血させ処刑しよう
- 13 : 2025/03/12(水) 22:25:48.48 ID:AdvQKZEP0
-
>>9
なんかヤバそうな投稿だから、警察に通報した - 21 : 2025/03/12(水) 22:35:05.20 ID:6mw0C7Lb0
-
>>13
これは捕まらないと思うよ - 24 : 2025/03/12(水) 22:35:46.14 ID:6mw0C7Lb0
-
>>13
あまりにもやばいからね - 30 : 2025/03/12(水) 22:42:44.91 ID:c5u+YpzE0
-
>>13
北鮮の資金源である在パチ業界と癒着してきた日本警察こそ反日テロリスト。現在の警視総監である迫田裕治も「大川原化工機事件」(警視庁公安部による意図的な冤罪事件)当時の公安部長。
こんな問題人物が警視庁のトップになれてしまうほど腐敗しているのが日本の警察機構。
- 34 : 2025/03/12(水) 22:46:25.63 ID:6mw0C7Lb0
-
>>30
もっと色々情報教えて - 15 : 2025/03/12(水) 22:26:48.90 ID:aOdtNv7U0
-
>>9
ごまカンパチさんの熱烈なファンかw - 10 : 2025/03/12(水) 22:24:59.21 ID:AdvQKZEP0
-
そろそろウクライナは世界最大のドローン生産国になる
中国を超えそう - 11 : 2025/03/12(水) 22:25:15.41 ID:AuGJ74Tq0
-
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
どっかの国同士が戦争することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる? - 16 : 2025/03/12(水) 22:28:30.66 ID:9ig9tgPZ0
-
日本もドローン部隊を作ろう
- 19 : 2025/03/12(水) 22:31:31.51 ID:/B0tFHtm0
-
>>16
ついこないだまで「あんなおもちゃ話にならんわ」ってバカにしてたくらいのぼんくら揃いだよ
今戦争になったら中国はおろか韓国北朝鮮、下手したら台湾にも負けるよ - 36 : 2025/03/12(水) 22:46:43.47 ID:PXr1Agem0
-
>>19
まあ、ウクライナ戦争で軍事常識が激変してるのは日本だけじゃないしなアメリカじゃ、制空権取っててもドローンは止められないって気付いて、F-22の後継機種の開発が停止されたし
- 20 : 2025/03/12(水) 22:32:59.64 ID:AdvQKZEP0
-
>>16
すでにある
日本も色々研究している日本の潜水艦に搭載されている潜水ドローンは世界最高レベル
- 18 : 2025/03/12(水) 22:31:10.52 ID:aOdtNv7U0
-
SETH(セス)は、妨害電波に強いマルチチャンネルのGPS(全地球測位システム)受信機を搭載し、それによってナビゲーションを維持する。←ここはメモ保存だなw
- 22 : 2025/03/12(水) 22:35:20.20 ID:ub12WI9F0
-
はいはいいつもの大本営発表
信じる人は馬鹿 - 23 : 2025/03/12(水) 22:35:42.07 ID:hAp4jTX70
-
一か月停戦で、ごまカンパチは大麻とアルコールのネタに集中できて良かったね
- 25 : 2025/03/12(水) 22:37:19.66 ID:aOdtNv7U0
-
そういや、ドローンが襲ってきたらチョコチョコポイで妨害電波を出して一気に無力化するというドラマを見た事がある。ウクライナのドローンは妨害電波効かないんかな。欲しいでござる。
以下コパイロットさんの回答。
1. マルチGNSS対応: GPSだけでなく、GLONASS、Galileo、BeiDouなど複数の衛星システムを同時に利用することで、信号の冗長性を確保し、妨害に強くなります - 27 : 2025/03/12(水) 22:37:39.43 ID:qt0NFLFw0
-
56対30か
- 29 : 2025/03/12(水) 22:40:27.76 ID:6mw0C7Lb0
-
ネットで暴言吐きまくったせいやなきっとw
- 33 : 2025/03/12(水) 22:44:36.50 ID:8JoQVW3k0
-
停戦はする、するが…まだその時と場所の指定まではしていない
コメント