
- 1 : 2025/03/12 07:19:37 ???
-
ロシアのウクライナ侵略について協議する米国とウクライナによる高官協議が11日終了した。両国は30日間の停戦案を盛り込んだ共同声明を発表した。
停戦案は米側が提案し、ウクライナ側が受け入れた。米国は、一時停止していたウクライナへの情報共有を直ちに解除し、ウクライナへの軍事支援を再開するとした。
ウクライナが30日間の停戦案受け入れ、米は軍事支援を再開へ…共同声明を発表(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース【ワシントン=阿部真司】ロシアのウクライナ侵略について協議する米国とウクライナによる高官協議が11日終了した。両国は30日間の停戦案を盛り込んだ共同声明を発表した。news.yahoo.co.jp - 2 : 2025/03/12 07:24:05 wtGpp
- ロシアどうするんだろう
- 3 : 2025/03/12 07:28:05 oMVoI
- >>1
ロシアのウクライナ侵略(笑)
未だに侵略なんて間違った言葉を使ってるのは、完全にUSAIDの力が完全には無くなってない証拠だなまだウクライナ応援団やってるアホジャップは恥ずかしい
- 4 : 2025/03/12 07:28:51 8vomO
- 仕切り直し? 経済瓦解のロシアの方が超不利でね?
迂回調達ルートの中国にも、イラン、トルコにも調達絞られている現状ではまともな武器生産ができるわけがない。 - 6 : 2025/03/12 07:30:42 1jeS5
- ロシアが停戦案を受け入れずウクライナに制裁するトランプをみたい
- 8 : 2025/03/12 07:43:47 vBhiM
- ロシアのウクライナ侵略について協議する米国とウクライナによる高官協議が11日終了した。両国は30日間の停戦案を盛り込んだ共同声明を発表した。
停戦案は米側が提案し、ウクライナ側が受け入れた。米国は、一時停止していたウクライナへの情報共有を直ちに解除し、ウクライナへの軍事支援を再開するとした。ルビオ米国務長官は協議後、記者団に「ボールはロシア側にある」と述べた。 - 9 : 2025/03/12 07:44:11 ghMuj
- そんなに悪くないんじゃないか?
どう転ぶかはお互い見えないし。 - 10 : 2025/03/12 07:45:53 R9KzU
- またすぐ破られるんだろ
- 11 : 2025/03/12 07:46:06 NFJJw
- 「30日間停戦させたんで。その間に奪還不可能になるくらいの攻勢をしてください。それで終戦させましょう」
「おぬしも悪よのー」 - 12 : 2025/03/12 08:00:25 1edaP
- 戦争は最初に仕掛けたほうが負ける
ロシアの進攻は真珠湾攻撃みたいなもの
したがってロシアは壊滅してロシア人は絶滅する - 13 : 2025/03/12 08:01:24 1edaP
- ロシア人とか中国人とか絶滅しても
日本はまったく困らない - 15 : 2025/03/12 08:08:46 Zyv7u
- ロシアは停戦合意をしても攻撃する国だから
- 16 : 2025/03/12 08:09:16 3I0Ik
- 停戦はロシアとの話も付いてるというか
ゼレンスキーのへの説得に時間がかかてって感じだろうな - 19 : 2025/03/12 08:38:52 VmpOm
- >>16
今週中にウォルツ大統領補佐官とロシアの高官(アメリカ側と交渉してるウシャコフとドミトリエフどちらかだろう)が会談ゼレンスキーはプーチンが条件飲んでくれれば即停戦するとXに投稿してるが
- 18 : 2025/03/12 08:38:50 tu3fc
- ぜレンスキーマジかよ
- 20 : 2025/03/12 08:39:33 JnXYh
- 都に書きトランプとプーチンを悪く言ってゼレンスキ?を無辜なるものにしなければならないから報道も大変だ
- 21 : 2025/03/12 08:42:08 qp1NQ
- ウク信はまた見事に裏切られたなw
本当にアメリカ抜きでやっていけると
思ったの?w - 22 : 2025/03/12 08:43:49 NjtQh
- こりゃ上手くすればトランプは平和賞とれるな
- 25 : 2025/03/12 08:47:20 B3sQI
- >>22
ノーベル賞は世界各国のノーベル賞推薦人の推薦が一定数集まらないと審査すらされない。
これほど世界中に喧嘩を売ってるトランプじゃ無理。
それこそ、当てこすりでゼレンスキーの受賞のほうがあり得る。 - 24 : 2025/03/12 08:45:31 qp1NQ
- ゼレンスキーは国を守る国士!(キリッ
草生えるわw
- 26 : 2025/03/12 09:03:34 W4U2P
- 首都空爆した後に停戦しろって何か喧嘩売ってるように見えるな。脅しかって思うもん。どこの国も。ウク米の信用は地に落ちる
- 27 : 2025/03/12 09:05:22 qp1NQ
- 信用を失うのはウクライナだけw
- 28 : 2025/03/12 09:08:57 bID5c
- クルスクに送り込んでる精鋭が死にかけてるんだよな。
まートランプの株は今のところ落ちようがないくらい落ちてるのでまたイキリかよってくらいに思われるだろうけど
- 29 : 2025/03/12 09:18:04 JEXis
- まぁ元々汚職国家のウクライナだからな
この後何するかは分かる - 30 : 2025/03/12 09:19:54 4zQ96
- 30日間ドローンを大量に製造して飽和攻撃しろ
- 31 : 2025/03/12 09:27:03 PxAWi
- ロシアは停戦案を受けないだろう
停戦期間中にアメリカ、EUの軍事支援で
ウクライナが軍備を整えたら、停戦期間後
ロシアは侵攻が難しくなる。 - 32 : 2025/03/12 09:28:32 3I0Ik
- それやったらトランプの信頼ガタ落ちでやるわけないわw
コメント