ウクライナ、終戦条件拒否ならさらに領土喪失─ロシア高官

サムネイル
1 : 2025/06/11(水) 17:09:17.84 ID:a1p5N6/b9

[モスクワ 11日 ロイター] – ロシアのメジンスキー大統領補佐官は米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)に対し、ウクライナはロシアの戦争終結条件に同意しなければさらに領土を失うことになると語った。

同紙によると、メジンスキー氏はロシアが長期戦で勝利した例として18世紀にスウェーデンと21年間戦争したことを挙げながら、「ロシアと長期戦をするのは不可能だ」と述べた。

「われわれは平和を望んでいる」としつつ、「しかし、もしウクライナが他の国益に振り回され続けるのであれば、われわれは対応せざるを得なくなるだろう」とも語ったという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3e6933313501418912a2fbd1738a28717af0d872

2 : 2025/06/11(水) 17:10:17.67 ID:/1tPi+fq0
実際のとこウクライナに勝ち筋あるの?
太平洋戦争だとどこらへんよ?
8 : 2025/06/11(水) 17:11:40.12 ID:nJtPWM9E0
>>2
沖縄戦が終わって
千葉に上陸するところ
3 : 2025/06/11(水) 17:10:37.81 ID:v7FicBlE0
まトランプもさじ投げ出し、ロシアは頑張って自力で占領地増やすこったな
4 : 2025/06/11(水) 17:10:56.88 ID:mD9C0Q/B0
ロシア、終わらせようと焦っているな。
ロシアの経済的崩壊が近いのだろう。
5 : 2025/06/11(水) 17:10:59.57 ID:46lRmDTZ0
あっれれ~
勝ちまくってるはずだよね?w
21 : 2025/06/11(水) 17:14:50.35 ID:p23gtfvH0
>>5
おまえ0100思考だな
6 : 2025/06/11(水) 17:11:31.34 ID:ZG9PlyK50
21年も戦争を続けたら先にくたばるのはプーチン
7 : 2025/06/11(水) 17:11:31.39 ID:b1r/w0hr0
我々は平和を望んでいる(殴りながら)
9 : 2025/06/11(水) 17:11:59.54 ID:+5hVKYZk0
9条右翼「ロシア頑張れ!!ウクライナを滅ぼせ!!」
10 : 2025/06/11(水) 17:12:24.26 ID:fTVCe4sC0
そろそろ首都への無差別ドローン攻撃解禁しないと
11 : 2025/06/11(水) 17:12:27.49 ID:04auZNRo0
捕虜を交換しはじめたしそりそろ限界なのか
12 : 2025/06/11(水) 17:13:06.48 ID:nr+eQsm60
クソライナ弱いw
13 : 2025/06/11(水) 17:13:09.65 ID:RDGCXkEW0
クソよわロシア早く滅びればいいのに
14 : 2025/06/11(水) 17:13:10.53 ID:0N9QTLgn0
昔と違って支援されてるのはウクライナだけどな
15 : 2025/06/11(水) 17:13:42.66 ID:4Dlrcrbx0
俺のかーちゃんからのアドバイスだが、

いい大学行っていい会社に就職しなさい。
そうすれば年功序列で一生安泰だから。

でも兄弟の中で俺の学費だけ払ってくれなかったな…

16 : 2025/06/11(水) 17:13:51.95 ID:7o00hn410
ロシアが言ってるだけやん。
何人死んだんだよ?
17 : 2025/06/11(水) 17:14:02.89 ID:I6coyKDZ0
ロシアにどんな兵器使ってもいいよ
とことんロシアを破壊しないと
18 : 2025/06/11(水) 17:14:04.14 ID:HLXO7zvD0
ヨーロッパはもっと支援しろ
そして疲れて倒れてくれ
19 : 2025/06/11(水) 17:14:28.39 ID:ui2upvEw0
アメリカ政府は内戦対応でウクライナどころじゃないからな
20 : 2025/06/11(水) 17:14:35.09 ID:lmRCRD2f0
このメジンスキーという輩は所謂なろう系作家
30 : 2025/06/11(水) 17:17:04.98 ID:v7FicBlE0
>>20
この人が停戦交渉のロシア側代表ってだけでプーチンの態度がわかるわな
22 : 2025/06/11(水) 17:15:23.18 ID:4unWbPzq0
ソ連のアフガン進行の悪夢があるからな。
戦争が長引いて国がボロボロになってソ連は崩壊した
39 : 2025/06/11(水) 17:19:45.13 ID:seFg5Pvs0
>>22
アフガンにも日本にも負けたトラウマかw
23 : 2025/06/11(水) 17:15:31.84 ID:lmRCRD2f0
つか経済がヤバいから止めたいんだろう
24 : 2025/06/11(水) 17:15:37.21 ID:7hVrDecb0
まあ取られてるししゃーない
続けても死者が増えるだけで取り返せない
いつか取り返せばええわ
25 : 2025/06/11(水) 17:16:17.57 ID:CTbrF/NT0
欧州が終戦させないんじゃないの?
勝ち逃げを許したら今後さらに侵略をするからね
別に自国の戦禍や自国民の死傷者が出るわけじゃない
ウクライナは盾
ウクライナからしたらたまったものではないだろうけど
26 : 2025/06/11(水) 17:16:17.68 ID:7hVrDecb0
元々ロシアのものだしロシアしか損してない
27 : 2025/06/11(水) 17:16:30.27 ID:2u21FHeS0
ロシアもウクライナもソ連で、日本の敵だから
できるだけ長く戦わせて同士討ちさせて
最終的にロシアに勝利してもらって、ウクライナの復興もロシアに投げる

欧米も日本もニッコリ

37 : 2025/06/11(水) 17:19:39.11 ID:p23gtfvH0
>>27
さらに日本も敵だから
ネトウヨのいきりで参戦してしまって消耗消滅してほしい
28 : 2025/06/11(水) 17:16:34.46 ID:sXrs1t7Y0
もうみんなでロシア潰すしかないな…
31 : 2025/06/11(水) 17:17:11.53 ID:qm0XTVPt0
でもロシアも戦車がもうないでしょ?
雨ざらし放置したスクラップのT72を再生する?
32 : 2025/06/11(水) 17:18:16.58 ID:8puaAoCU0
めちゃくちゃ言ってるな
まるで自民党だ
33 : 2025/06/11(水) 17:18:39.49 ID:oRVdwxLL0
中国と台湾も同じ経緯をたどるんかね?
34 : 2025/06/11(水) 17:19:05.02 ID:Khh5CE3V0
いつまで粘る気やこのアホども
ゼレンスキーはよ降伏セーやぼけ
35 : 2025/06/11(水) 17:19:17.19 ID:7hVrDecb0
日本も沖縄を中国に返す日が来る
36 : 2025/06/11(水) 17:19:29.08 ID:fp7kYRyr0
第一次世界大戦を4年戦ったら国民が反乱したでござる
じゃなかったっけ?
38 : 2025/06/11(水) 17:19:44.92 ID:xf3+IjHI0
21年ウクライナと戦争するって事?
流石にそこまでやったら半分くらいは占領してそうだな
40 : 2025/06/11(水) 17:20:47.69 ID:Fveh85NJ0
これはロシアの弱気の表れ
内部崩壊は近いな
ウクライナはもう少し粘ったほうがいいな
死ぬ気で戦え
41 : 2025/06/11(水) 17:21:40.79 ID:JBdvgCNM0
このまま均衡してお互いに兵士と物資が減っていって最後殴り合いだな
43 : 2025/06/11(水) 17:22:23.99 ID:Khh5CE3V0
ロシアもとろくさいのう
さっさとゼレンスキー暗🔴すれば良くね?
44 : 2025/06/11(水) 17:22:57.17 ID:wlawfgCe0
戦争に負けた結果ハゲ曰く「20世紀最大の地政学的悲劇」とやらが起きた
21世紀版がたったの30年後に見れるとはね
46 : 2025/06/11(水) 17:23:20.77 ID:YpyEKySP0
なんかロシア必死だな
47 : 2025/06/11(水) 17:23:31.88 ID:axJCiVRV0
あの飛び地の存在が厄介よな
48 : 2025/06/11(水) 17:23:45.31 ID:UerJptbd0
先月末にクルスクの最後の集落陥落してたんだな。
今クルスク方面の戦況どうなってるんだ?
49 : 2025/06/11(水) 17:24:09.73 ID:JBdvgCNM0
まぁロシアと中国を消耗させとかないと面倒くさいんでしょ
51 : 2025/06/11(水) 17:24:44.34 ID:h7di6BB/0
長引いても今の戦線でロシア人が死ぬだけだろ
52 : 2025/06/11(水) 17:24:51.20 ID:hp+9geFh0
核兵器持ってない国はどうにもならんというのがよく分かる
53 : 2025/06/11(水) 17:25:38.31 ID:NUwF6GLT0
北方戦争だな
ポーランド、リトアニア、ロシアを次々に撃破してカール12世かっこいい

コメント

タイトルとURLをコピーしました