- 1 : 2025/05/18(日) 17:16:08.58 ID:MycKhFTe0
-
「この世は宇宙人が作った仮想ゲーム。
証明した瞬間にシャットダウン」学者も賛同
シミュレーション仮説の最先端我々が
この世界がシミュレーションだと
いうことに気づいてしまった時、
何か問題が生じるだろうか?ハーバード大学の
天文学者エイブラハム・ローブ教授によると、
その時には
法や道徳が危機に瀕するという。「社会秩序に対して、
“現実世界”が
現実ではない
ということほど破壊的なものはありません」
(ローブ教授)https://karapaia.com/archives/52192067.html
イーロン・マスクは開催された「Code Conference」で、
「わたしたちが生きている世界が
シミュレーションではないという可能性は、
10億分の1しかありません」
と語った
(この発言は、
「われわれの世界は巨大なシミュレーション
かもしれないという説についてどう思うか?」
という会場からの質問に対する答えとして語られたもの。 - 2 : 2025/05/18(日) 17:16:47.83 ID:sNWPyXL/0
-
やはり馬鹿だったか
- 3 : 2025/05/18(日) 17:17:21.79 ID:vy5EfFOr0
-
世界一のバカが世界一の金持ち
- 4 : 2025/05/18(日) 17:18:16.12 ID:/5qp3aR30
-
のび太の創成日記に書いてあるよ
- 5 : 2025/05/18(日) 17:20:09.24 ID:2P/FVxPJ0
-
イーロン「俺の人生がこんなに旨くいくはずがない」
- 6 : 2025/05/18(日) 17:20:15.01 ID:V8b4/w+X0
-
世界シミュレーション仮説は明確に否定できんのよな
- 7 : 2025/05/18(日) 17:20:37.30 ID:DPTWgMiM0
-
もはや常識ですな
- 8 : 2025/05/18(日) 17:21:01.09 ID:uYxhjRoG0
-
この話にはオチがあってな
そんなシミュレーションを作れる存在がいたら、それは神しかいない
ってな
- 22 : 2025/05/18(日) 17:26:24.68 ID:nFBR/yNT0
-
>>8
いやのび太かも - 35 : 2025/05/18(日) 17:29:42.23 ID:V8b4/w+X0
-
>>8
今の人類の技術では無理でも100年後は?1000年後は?1万年後は?
今の人類でもAIのシンギュラリティを迎えようとしている
仮に1万年というスパンで可能な技術だとしても宇宙の歴史は数十憶年レベル - 9 : 2025/05/18(日) 17:21:31.07 ID:MycKhFTe0
-
光あれ
- 19 : 2025/05/18(日) 17:24:33.62 ID:D0KPanUX0
-
>>9
アシモフ博士? - 10 : 2025/05/18(日) 17:21:46.84 ID:B7jULbRF0
-
所々存在してる歴史に名を残した権力者は全部NPCだろうな
- 11 : 2025/05/18(日) 17:21:57.23 ID:WxQVHHPQ0
-
母ちゃん達にはナイショだぞ!
- 12 : 2025/05/18(日) 17:22:23.90 ID:pdi3nLFG0
-
英語できないのかよ
- 13 : 2025/05/18(日) 17:22:46.40 ID:VzsVA8120
-
スターオーシャン3でもやったか?
- 14 : 2025/05/18(日) 17:23:06.83 ID:MycKhFTe0
-
宇宙人の世界に行けるの?
- 16 : 2025/05/18(日) 17:23:44.71 ID:MycKhFTe0
-
>>14
行けるよ
宇宙人の世界のロボット🤖にデータ転送すれば
ロボット🤖として生きていける - 15 : 2025/05/18(日) 17:23:27.59 ID:WbD3Nzam0
-
どしたんイーロン?
シムシティでも遊んだの? - 17 : 2025/05/18(日) 17:23:53.30 ID:27144xd40
-
>>1
やべー - 20 : 2025/05/18(日) 17:25:39.77 ID:OMnHN/gs0
-
>>1
バグレポートはどうやって提出するん? - 21 : 2025/05/18(日) 17:26:15.45 ID:XhXZintS0
-
証明したって多分そこまで見てない
監視するAIだってそんなにリソースかけてないだろ
というか宇宙人もシステムに吸収されててダイソン球の中に入ってんじゃねぇかな
物理的な宇宙人がいたとしてとっくに物理的には滅んでるんじゃね - 45 : 2025/05/18(日) 17:33:53.42 ID:CsvzEfzs0
-
>>21
放置されてる説もありだと思う
ただ時間や物理法則が同じではなく上位が存在し続けている可能性はある - 23 : 2025/05/18(日) 17:27:07.68 ID:w1WNxoDH0
-
シミュレーションの中のシミュレーションの中のシミュレーション
- 24 : 2025/05/18(日) 17:27:12.42 ID:MycKhFTe0
-
時々
バグってるのかー - 25 : 2025/05/18(日) 17:27:34.86 ID:O62MVkbe0
-
これだから科学💩はダメよね
- 26 : 2025/05/18(日) 17:28:00.81 ID:sYhMxdkt0
-
五分前仮説と同じだろ
否定することは出来ないけど単なる哲学的問題でしか無い - 29 : 2025/05/18(日) 17:28:45.25 ID:XhXZintS0
-
>>26
でも可能性としてシミュレーションの可能性が圧倒的に高いのは間違いないだろ - 43 : 2025/05/18(日) 17:33:14.68 ID:sYhMxdkt0
-
>>29
可能性とかは知らん
俺が言ってるのは物理にも数学にも化学にもなりえない
五分前仮説と同じで、単なる哲学的思考実験に過ぎないと言ってるだけだまあ哲学好きな奴はいんでない?
- 27 : 2025/05/18(日) 17:28:16.84 ID:zhPJzrzt0
-
俺も子供の頃この世は神様がやってるデカいシムシティなんだろうなと思ってた
- 28 : 2025/05/18(日) 17:28:23.16 ID:zZeSms6L0
-
本当は超絶イケメンなのにつまんなくてブサイク演じてんだよモテる男はツラいねぇーという夢を結構見る
- 30 : 2025/05/18(日) 17:29:04.36 ID:w7+5MYIc0
-
神だろ
- 31 : 2025/05/18(日) 17:29:14.56 ID:w8CYhGzu0
-
こういう話好き
- 32 : 2025/05/18(日) 17:29:15.44 ID:CXxIo2FA0
-
チートコードかリセットボタンを教えてくれ
- 34 : 2025/05/18(日) 17:29:37.80 ID:w7+5MYIc0
-
人類は宇宙人に金採掘用の奴隷として作られたかもしれんけど
- 36 : 2025/05/18(日) 17:30:03.55 ID:kCciDv4o0
-
光の速度とか重力とかそういうパラメーターを決めた存在がある筈だ
- 38 : 2025/05/18(日) 17:30:59.04 ID:XhXZintS0
-
この宇宙には腐るほど文明が存在して
その文明がある程度育てば太陽のエネルギーを使い切ってシミュレーション始めて
そのシミュレーションの中の文明が現実の何百万、何千万倍も存在するはずだわさ - 40 : 2025/05/18(日) 17:32:07.68 ID:R6xwjfBk0
-
可能性を語り出したら極論しか出てこなくなるわ
- 44 : 2025/05/18(日) 17:33:19.42 ID:XhXZintS0
-
>>40
可能性を考えて極限が答えならほぼ確実にそれが答えなのさ - 41 : 2025/05/18(日) 17:32:28.44 ID:Bv0LQfEP0
-
宇宙人がポピュラスやってるのが俺らなのかもな。
- 42 : 2025/05/18(日) 17:32:58.94 ID:oLWc4ABw0
-
趣味のレーションなら仕方ないよな
- 46 : 2025/05/18(日) 17:34:06.94 ID:LV/E3FQL0
-
実は私達はみんな誰かのコンピューターでシミュレーションされた存在でしかないんだ… なんてね!
- 47 : 2025/05/18(日) 17:34:52.42 ID:6ftsDlAr0
-
ハゲはバグだからな
- 48 : 2025/05/18(日) 17:35:23.50 ID:quv7TPHw0
-
知ってた
- 49 : 2025/05/18(日) 17:35:28.80 ID:R4s5Jti80
-
アメリカでは理科の教科書に
「宇宙は神が創造した」と書いてある - 50 : 2025/05/18(日) 17:35:29.38 ID:OM+8x9Bd0
-
スターオーシャン3はちと古すぎないか?
- 51 : 2025/05/18(日) 17:36:17.07 ID:o9cIQZG10
-
世界シュミレーションが出来ることを立証しないと只の妄想に過ぎないけどね
- 52 : 2025/05/18(日) 17:37:02.98 ID:2mtrS+QM0
-
狂ったかw
- 53 : 2025/05/18(日) 17:37:04.49 ID:MdPXG/0j0
-
トミー・リー・ジョーンズが日本のCMに出ている理由がコレだったのか
- 54 : 2025/05/18(日) 17:37:38.03 ID:GibvfQ3Z0
-
俺も高卒153センチ84キロメガネコドオジでキャラ設定して生まれてきた。
来年45歳 - 55 : 2025/05/18(日) 17:37:57.61 ID:eWNnWVJ90
-
その宇宙人もまた別の宇宙人に操られているかもね…
宇宙は広すぎるんだよね - 57 : 2025/05/18(日) 17:38:05.99 ID:pRQ9iLGo0
-
ビッグバンは韓国起源説も現実味を帯びてきたな
- 58 : 2025/05/18(日) 17:38:14.23 ID:O62MVkbe0
-
いかにもキリスト教とかの科学💩な宗教が考えそうなこと
そんなにお前らの神様が凄いならお前らの下らない悩みを何とかしてみせろ
できないなら大したことないし、できるなら下らないことやってる存在でしかない
イーロンマスク 「世の中は宇宙人が作ったコンピュータシュミレーション」

コメント