
- 1 : 2025/05/17(土) 09:26:17.46 ID:swmuMlfC0
-
ムーディーズ、米国を最上位から格下げ 債務問題重く:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN170370X10C25A5000000/ - 2 : 2025/05/17(土) 09:26:30.03 ID:swmuMlfC0
-
終わったな
- 3 : 2025/05/17(土) 09:26:37.69 ID:swmuMlfC0
-
うわあああああ
- 4 : 2025/05/17(土) 09:27:45.72 ID:o2Dlswo10
-
まじでブラマン来てて草
- 6 : 2025/05/17(土) 09:30:13.13 ID:lFlVSztP0
-
来週はニューヨークの山の手線が止まりそうだな
- 8 : 2025/05/17(土) 09:32:55.01 ID:WuOcbZlY0
-
国債売られて利率上がったのに最高位はあり得んわな
- 9 : 2025/05/17(土) 09:34:41.13 ID:sfNWCOvb0
-
もうそんな季節が来たか
- 10 : 2025/05/17(土) 09:36:22.45 ID:sqGifnpS0
-
トランプに消されそう
- 21 : 2025/05/17(土) 09:43:05.06 ID:C+m4Drfp0
-
>>10
既にS&P、フィッチともに
最高位から格下げ済みとのことw - 11 : 2025/05/17(土) 09:38:14.11 ID:micU63do0
-
トランプなんてアメリカファーストかどうかも疑わしい
- 13 : 2025/05/17(土) 09:38:35.11 ID:KYREL+Nn0
-
ムーディーズで言ったら日本なんてAa1より3つ低いA1やないか。それでも普通に生活できてるし一個下がったぐらいで平気平気。
- 16 : 2025/05/17(土) 09:40:15.72 ID:C+m4Drfp0
-
>>13
何や安心しておりまんがな。
日本国債の格付けは中国と一緒なんやでw - 14 : 2025/05/17(土) 09:40:06.66 ID:OgUYBjYK0
-
じゃあどこに投資すればいいんだよ
- 15 : 2025/05/17(土) 09:40:12.47 ID:lbaZvdEb0
-
もう南米あたりの軍事独裁国家とかわらんからな
我が国もさっさと日米同盟解消しないとマジで終わるぞ - 17 : 2025/05/17(土) 09:40:48.85 ID:ifSU5SzG0
-
債務問題に真剣になれってメッセージもあるだろ
これからの議会の進展次第では下落は限定的とちゃうのかな - 18 : 2025/05/17(土) 09:41:49.94 ID:Ln2oK1kY0
-
そりゃそうだ信用できないもん
- 19 : 2025/05/17(土) 09:42:27.54 ID:eixlkQSF0
-
低ランクの日本でも問題ないから気にする必要ない
- 25 : 2025/05/17(土) 09:46:52.24 ID:SdcpuQGi0
-
>>19
つかこいつらの格付けとかゲーム評論家の評価並みに何の意味もないからな
日本が本当にデフォルトすると思ってる奴いんのだろうか - 30 : 2025/05/17(土) 09:50:06.19 ID:lbaZvdEb0
-
>>25
日本も危ないよ
長期金利ガンガン上がってるし
買い手がいない
今年中にアメリカがデフォルトするだろうが日本も連鎖倒産www
公務員覚悟しとけよ - 20 : 2025/05/17(土) 09:42:55.26 ID:5w4f4ODH0
-
終わらんやろw
- 22 : 2025/05/17(土) 09:44:08.16 ID:PaPobPa00
-
またムーディーズのことを「五毛!」とかいうやついるんだろ?
ところで「五毛」って一体なんだ? - 26 : 2025/05/17(土) 09:48:26.56 ID:ExZLba5Y0
-
>>22
五毛というのは中共マンセーしてる中国人の事だが - 31 : 2025/05/17(土) 09:50:58.45 ID:PaPobPa00
-
>>26
どうして「五毛」というの? - 29 : 2025/05/17(土) 09:50:00.92 ID:rz4G0S2z0
-
>>22
ネトウヨ用語だからあんま気にしても - 23 : 2025/05/17(土) 09:44:19.01 ID:ww9YD26J0
-
トランプが頑張っていろいろ切ってたが、やはり無理そうだな
アメリカは債務借り換えできなくて終了やね - 27 : 2025/05/17(土) 09:48:32.15 ID:lHpBNcOz0
-
>>23
アメリカは今年8兆ドルの借り換えが必要なんだろ
高金利で借り換え - 24 : 2025/05/17(土) 09:45:21.15 ID:HpdGrKcW0
-
前から分かってたことやん
- 28 : 2025/05/17(土) 09:49:40.60 ID:C+m4Drfp0
-
幾ら平気平気で高を括ってても。
国債のリスクにもちゃんと対応しなきゃ
駄目だからね。持ち続けても意味無いよ。
コメント