そもそも第二次世界大戦はイギリスとフランスがドイツから賠償金を巻き上げていた以上さけられなかった

サムネイル
1 : 2025/06/28(土) 16:25:53.42 ID:wGO0G/Ew0

なぜ第二次世界大戦は防げなかったのか…ヒトラーの侵略を後押しした「ミュンヘン会談」での英仏の大失敗
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f357444769ee31aae5ead7df8c3ee66a398092e

2 : 2025/06/28(土) 16:29:51.18 ID:ZdQ8o7Cn0
そもそもフランスが強欲
29 : 2025/06/28(土) 19:31:33.84 ID:3X02LFty0
>>2
ドイツ政府の賠償金支払いが遅いって理由で勝手に軍隊越境させてルール地方を占領し、怒ってストライキ起こした住民をドイツ政府に許可無く逮捕投獄したりしてたんだよな、
腐れフランス。
3 : 2025/06/28(土) 16:30:51.04 ID:Thsci28J0
いじめすぎたよな
4 : 2025/06/28(土) 16:31:49.40 ID:kXp13f5x0
仏は弱いクセに生意気なんだよ
23 : 2025/06/28(土) 17:59:30.88 ID:wnya9mZy0
>>4
まじこれ
25 : 2025/06/28(土) 18:42:56.56 ID:HixPCR+y0
>>4
外人部隊とか作っちゃう国だぜ
5 : 2025/06/28(土) 16:33:16.68 ID:zo001nEB0
風邪を引いて英仏を止められなかった米ウィルソンも悪いが
何より英仏が野蛮過ぎたわあれじゃあ収まるものも収まらん
6 : 2025/06/28(土) 16:34:04.29 ID:/Mmua6K80
フランスってこんな地形で守れるわけねえだろアホかみたいな国だから…
7 : 2025/06/28(土) 16:34:28.54 ID:czCEXGvZ0
フランスが賠償金を踏んだりまくってドイツが戦争起こした一員にもなってる上に、その戦争では真っ先にやられて勝利にも貢献してないくせに
なんか当然のように戦勝国面しているフランスとかいう国
8 : 2025/06/28(土) 16:40:34.85 ID:3Jh5W6U90
>>7
フランスという国は国家のビジネスモデルが搾取によって成り立つ卑しい国。しかも、優位性が失われるとルールを変更して圧力をかけてくるからたちが悪い。
16 : 2025/06/28(土) 16:56:47.73 ID:2Xf+CvMr0
>>7
もう一つあるよ
9 : 2025/06/28(土) 16:46:42.43 ID:JYxh3tkr0
その上でドイツを対ソ連の防波堤にしようとして軍拡を容認し、それどころかポーランド侵攻も黙認しちゃったからな
10 : 2025/06/28(土) 16:50:13.99 ID:EpwRfND50
今現在進行形で虐殺侵略行って見学ツアーまでやってるからイスラエルがアメリカの協力で
11 : 2025/06/28(土) 16:50:21.56 ID:DEJbHpLD0
フランスはマジノ要塞作って「これで大丈夫ww」って本気で思ってたからな
12 : 2025/06/28(土) 16:53:21.68 ID:czCEXGvZ0
いくらチーム戦とはいえ、足を引っ張るしかしてないフランスが戦後デカい顔をするのはやはりおかしいのではないか。
イギリスやアメリカがデカい顔するのはわかる。
13 : 2025/06/28(土) 16:53:36.73 ID:ZdQ8o7Cn0
マジノ線は悪くないが大西洋まで伸ばすべきだな
14 : 2025/06/28(土) 16:54:53.63 ID:hOc9W4jQ0
相当ドイツも追い詰めたからなぁ
キューソネコカミ!
17 : 2025/06/28(土) 16:57:33.88 ID:ZbrvFUF20
>>14
それと同じくらいの勢いで白人至上主義
人種差別に巻き込まれた日本…
19 : 2025/06/28(土) 17:00:09.72 ID:ZdQ8o7Cn0
>>17
オランダイギリスとは商売してりゃ良かったんじゃね
28 : 2025/06/28(土) 19:22:06.77 ID:48okNq1J0
>>14
だよねぇ
ハイパーインフレとかブチギレる罠
32 : 2025/06/28(土) 20:31:10.11 ID:f81p8yRV0
>>28
しかも、ユダヤ金融に金を返せなくなったドイツ人農家は容赦なく担保の土地を取り上げられていた。農地を失いジサツするドイツ農民が出て問題になってた
怒りはユダヤ人に向けられ、ユダヤ陰謀論が台頭。大学教授までここに敵がいたと煽る始末。ナチスはこれ幸いと反ユダヤ主義を掲げて色物弱小政党から大躍進を遂げた
ヒトラーはユダヤ人を国外追放して手っ取り早く民族対立を解消してドイツ発展に邁進したかったがどこも引き受ける国はなかった…
15 : 2025/06/28(土) 16:56:37.78 ID:ZdQ8o7Cn0
賠償金もマジノ線代に留めとけは良いのに
浮いた金はドイツに投資
ゆるやかなバックスヨーロピアンの布石
エゲレス 三枚舌外交は信用ならん
18 : 2025/06/28(土) 16:58:45.43 ID:ZdQ8o7Cn0
続きだが浮いた予算をポーランドにマジノ線作ったら、ソビエトからは侵攻防げたんじゃね
ウクライナとの門戸は鉄道のみ
20 : 2025/06/28(土) 17:00:35.65 ID:E2zaAsuw0
おフランスが強欲でプライド高くて他国を見下したのも悪いね 
考えてみりゃ あんま良い国じゃねーな (´・ω・`) ま 更に品と常識のない中国よりはマシだけど
21 : 2025/06/28(土) 17:03:36.29 ID:zo001nEB0
今の目の前の複数の戦争すら処理できないんだから
そりゃ第二次大戦の連合国正義史観も自壊するわな
22 : 2025/06/28(土) 17:41:02.01 ID:ChnkHUZ40
詰めが甘かっただけ
中露に甘すぎる今が第三次世界大戦を産もうとしている
26 : 2025/06/28(土) 18:50:31.30 ID:SamfVxEM0
イギリスはどちらかというと共産主義のソ連をより警戒してたがフランスの対独悪感情が強すぎて引きずられた
フランスはポーランドと相互援助条約を結んでいたからドイツのポーランド侵入でフランスとイギリスはドイツに宣戦布告で大戦勃発
27 : 2025/06/28(土) 18:51:54.62 ID:SamfVxEM0
チャーチルもルーズベルトもデカい顔するド・ゴールに辟易
30 : 2025/06/28(土) 20:26:55.43 ID:f81p8yRV0
当時を若い女性として生きたドイツ婆さんの証言
「戦前に知り合いのフランス人のお宅に訪問して話をしてると「ドイツはいいわねえ、総統が居て…」と言われて
当時は鼻高々だったのよ…」

その時はその後に地獄を見るとは思ってなかっただろうなあ

31 : 2025/06/28(土) 20:29:38.41 ID:NWI1Zdfm0
戦争の殆どは英米が仕掛けたからな
あいつらが一人残らずいなくなれば世界は平和になる

コメント

タイトルとURLをコピーしました