こども政策担当相・三原じゅん子氏 少子化対策「財源確保に努める」

1 : 2025/03/11 12:02:28 ???

高額療養費制度の自己負担上限額引き上げの実施見送りに関し、三原じゅん子こども政策担当相は11日の記者会見で「引き続き各種改革に取り組むことで、政府全体として(少子化対策に)必要な財源の確保に努める」と強調した。

政府は2023年末に閣議決定した「こども未来戦略」で、少子化対策を拡充するため、最大で年3兆6千億円の財源が必要とした。28年度までに1兆1千億円を社会保障の歳出削減で捻出するとし、高額療養費制度の見直しが進められていた。

少子化対策「財源確保に努める」 三原こども相(共同通信) - Yahoo!ニュース
 高額療養費制度の自己負担上限額引き上げの実施見送りに関し、三原じゅん子こども政策担当相は11日の記者会見で「引き続き各種改革に取り組むことで、政府全体として(少子化対策に)必要な財源の確保に努める
レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 : 2025/03/11 12:03:20 3CXha
USAIDのように廃止しろ
39 : 2025/03/11 12:37:18 vfFht
>>3
いいこと言う
4 : 2025/03/11 12:04:02 BNTK6
つまり増税ですか、ほんと増税ネタには都合のいいお題目ですな
5 : 2025/03/11 12:04:29 YAs18
で、年間7兆円の予算確保してどんな結果出したの?
21 : 2025/03/11 12:19:47 1BDE9
>>5
農水省が2兆2千億くらいの予算だから3倍以上金あるのな
6 : 2025/03/11 12:04:59 0dZKB
増税して少子化促進かな。
7 : 2025/03/11 12:07:06 V7Ubs
何の結果も出さないどころか
格差拡大させて少子化加速させてるゴミ省庁解体したら財源捻出出来るね
8 : 2025/03/11 12:07:23 J2Xhx
「財源の確保ができるまで活動を控えます」
9 : 2025/03/11 12:09:00 K3PxY
余計なことせずに
その年度の予算を
生まれた新生児に分配した方が
喜ばれそうなんだけどな…
10 : 2025/03/11 12:10:21 ij3VK
財源確保はいいけどよ
実際に何やるつもりなんだ?
11 : 2025/03/11 12:13:46 on9TA
こんなの廃止にしてその分税金安くして還元する方が少子化対策になるのわからんのかな?
12 : 2025/03/11 12:14:19 zzl6z
美容に使います
13 : 2025/03/11 12:15:23 noo8b
無駄な税金を使うな!どうでせ少子化は止まらん
まずは子育て支援金の廃止をしろ!
14 : 2025/03/11 12:15:24 9D5sc
子供宝くじ その日産まれた子供の数当て 一枚1000円 最高1億
16 : 2025/03/11 12:16:45 JnX2r
今の若い世代はイージーだから金あるしパコパコ状態だけど人数少ないし増えないと思う
氷河期対策してこなかったのが悪い

若い人は40代のオッサンと結婚してパコパコしたいとは思わないだろう

17 : 2025/03/11 12:18:06 SJ0YU
こども家庭庁解体すれば年間7兆円の財源確保できるぞ
18 : 2025/03/11 12:18:39 XBZYr
庶民からそんなに税金取る必要なんかないんだよ
カジノでも建てればいいんだよ 頭が悪いやつに選挙権をやるなよw
19 : 2025/03/11 12:19:08 ssDCW
財源確保に努める→増税します
20 : 2025/03/11 12:19:40 QXspn
中抜きしたいだけ
22 : 2025/03/11 12:20:08 iY0pR
財源は己の命で埋めろ
23 : 2025/03/11 12:21:44 TlrU4
このオバハンも税金は 財源 だと思い込んでいるんだなw

実際は 国債 刷ってますので…

24 : 2025/03/11 12:23:18 noo8b
子ども家庭庁を廃止しろ!税金の無駄でしかないのだ!
25 : 2025/03/11 12:23:54 eaFcq
子供確保やろ…金集め頑張るってなんなんまともに機能するならこの省は予算かけずに減税に取り組むはずだがな
26 : 2025/03/11 12:24:01 mEvTP
そのお金を若年の子育て世帯に配ったほうが効果ある

2人目3人目作ろうという動機付けが必要

27 : 2025/03/11 12:24:05 R5lhQ
多分もう何やってもダメな事がわかっててやってるなコレ
28 : 2025/03/11 12:24:25 VsoBn
失敗AIのかかった金を個人資産で賠償してくんろ!
29 : 2025/03/11 12:25:41 zXZJL
金確保してからやることは考えます
30 : 2025/03/11 12:27:16 UpdxV
財源は必要なんだろう。でも本当に少子化が改善されると思ってるのか?たぶんもう何やっても改善されないよ。
強制的な法律で結婚して3人産まないと罰せられるくらいしないと無理。
31 : 2025/03/11 12:28:24 znTGv
金をかけても、少子化対策にならないよ
子供が穴の開いた服を着てても、いじめられない国にしないと
子供は増えない
32 : 2025/03/11 12:29:09 J2LKS
効果的な政策があって、必要な予算が決まるんじゃないのか
予算取って、どう使うか考える、って感じ?
33 : 2025/03/11 12:29:57 88Msa
未婚化の加速をいつまで少子化対策の不足で説明しようとするのだろうかと思うとウンザリする。
女はヤリチンが好きだという事実を国会や学会で議論するのは難しいだろうが、この話から永久に逃げることは不可能だろう。
過去において妊娠出産という罰があったが、今は安全な避妊と墮胎ができるからね。
避妊、堕胎技術が未熟であればグッドジーン戦略は、アンカーとして扶養してくれるオスを確保しておく動機があり、不本意な結婚をする必要があったと。
現代は適齢期をピルとゴムでモテ男の肉オナホとして過ごし、その後の人生は子供を作った人にフリーライドする。
これが現代女の合理的戦略と。
34 : 2025/03/11 12:30:21 dDy09
盛大に中抜きにばら撒いて真水は一割ないんだろうな
35 : 2025/03/11 12:31:34 oi2Uf
公金チューチューのためなら努力は惜しません
36 : 2025/03/11 12:34:02 TlrU4
馬鹿なんだから 10兆円 国債を刷るとして

20~35歳までの奴に頭割りで金やれと給付金でいいだろ…考えるな感じろ!

37 : 2025/03/11 12:34:35 SZG8k
財源確保して仕事はしません
38 : 2025/03/11 12:36:05 vfFht
>>1
>「財源確保に努める」

なんでお前らに金が要るんだ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました