
- 1 : 2025/06/11(水) 01:27:34.78 ID:d1yR9p4i9
-
フォーミュラEとFIAは6月10日、2025-26年シーズンの「ABB FIAフォーミュラE世界選手権」暫定カレンダーを発表。暫定カレンダーでは2026年7月25日、26日に東京開催が決定、東京都との連携のもと2年連続でイベントを成功させた実績を踏まえて3年連続開催となった。
GEN3 EVOマシンの最終シーズンとなる「シーズン12」は、2025年12月6日にブラジル・サンパウロで開幕。マドリードとマイアミ・インターナショナル・オートドローム(ハードロックスタジアム)での新規レースを含む、12の開催地で18レースが開催される。
「シーズン12」に続く、2026-27年の「シーズン13」では、新型GEN4マシンがデビュー予定。
■ 2025/26 ABB FIAフォーミュラE世界選手権 暫定カレンダー
・1ラウンド/ブラジル・サンパウロ:2025年12月6日
・2ラウンド/メキシコ メキシコシティ:2026年1月10日
・3ラウンド/アメリカ・マイアミ(インターナショナル・オートドローム):2026年1月31日
・4&5ラウンド/サウジアラビア・ジッダ:2026年2月13日・14日
・6ラウンド/スペイン・マドリード (ハラマ):2026年3月21日
・7&8ラウンド/ドイツ・ベルリン:2026年5月2日・3日
・9&10ラウンド/モナコ モンテカルロ:2026年5月16日・17日
・11ラウンド/未定:2026年5月30日
・12ラウンド/未定:2026年6月20日
・13&14ラウンド/中国・上海:2026年7月4日 ・5日
・15&16ラウンド/日本・東京:2026年7月25日・26日
・17&18ラウンド/イギリス・ロンドン:2026年8月15日・16日
「未定」の会場については、年内のFIA世界モータースポーツ評議会で正式決定予定。
3年連続の東京開催について、フォーミュラE CEOのジェフ・ドッズ(Jeff Dodds)氏は「3年連続で東京での開催が実現することを大変嬉しく思います。そして、2026年もダブルヘッダー形式で開催できることに、興奮しています。東京都の力強いサポート、日本のファンの情熱、そして東京という街が持つ世界的な注目度により、東京はフォーミュラEカレンダーの中でも至宝のひとつとして確固たる地位を築きました。この象徴的な都市の中心を駆け抜けるのは、我々にとって大きな誇りであり、2026年に再び東京の街に世界最高峰の電動モータースポーツをお届けできることを楽しみにしています」とコメントしている。
Car Watch,編集部:椿山和雄
6/11(水) 0:00配信 Car Watch
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a43473f8788adabde1d5f55a4ba86a6e466ec09
写真:Car Watch
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a43473f8788adabde1d5f55a4ba86a6e466ec09/images/000 - 2 : 2025/06/11(水) 01:28:46.65 ID:luxFS+q+0
-
ラジコンカーを大きくしただけじゃん
- 5 : 2025/06/11(水) 01:30:49.23 ID:RyNm/FEF0
-
>>2
小倉智昭のナレーションが欲しくなるよねw - 3 : 2025/06/11(水) 01:29:16.16 ID:2RgNKAu00
-
めちゃくちゃクソ暑い!
- 4 : 2025/06/11(水) 01:29:30.33 ID:xwPA5tPl0
-
フォーミュラEとF1ってどっちが格上?
- 6 : 2025/06/11(水) 01:32:52.09 ID:sbQCImO60
-
チュイィィィーンって音がどうもね
- 7 : 2025/06/11(水) 01:33:26.90 ID:b1JC+xT30
-
日産は続けるのかね
- 8 : 2025/06/11(水) 01:42:30.52 ID:bEs97MF80
-
ゴミ押し付けられた感
- 9 : 2025/06/11(水) 01:48:40.85 ID:4tT4oGNz0
-
もっと景観のいい場所にしろよ
- 10 : 2025/06/11(水) 01:49:14.72 ID:VGF5Gfkm0
-
腰を据えて見てもやっぱり面白くない
- 11 : 2025/06/11(水) 01:59:35.56 ID:eTRXlkoQ0
-
フジテレビのをちょっと見たけど電気自動車はエンジン音がほとんどしなくて迫力無いな
- 12 : 2025/06/11(水) 01:59:36.55 ID:cpkoyVlk0
-
どこ走るの?
- 13 : 2025/06/11(水) 02:04:08.99 ID:JukQVE5I0
-
グランツーリスモに有った東京ルート246のコースでやればいいのに
- 14 : 2025/06/11(水) 02:05:26.65 ID:dWvvksZ30
-
首都高でやればいい
- 15 : 2025/06/11(水) 02:07:28.31 ID:zki+PKzv0
-
皇居の周り1周は?
- 16 : 2025/06/11(水) 02:09:43.41 ID:cSItpWj00
-
坂があるとダメなんだよ
だからサーキットでは無く平坦な埋立地がコースに選ばれてる - 17 : 2025/06/11(水) 02:09:53.69 ID:VGF5Gfkm0
-
スプリントレースの華である追い抜きも結構有るのになんか盛り上がらない
- 18 : 2025/06/11(水) 02:11:28.38 ID:dC4tue/I0
-
歌舞伎町とか渋谷駅前の周回コースとか
- 19 : 2025/06/11(水) 02:13:52.33 ID:UsiXiHpH0
-
丸の内のオフィス街をクネクネ直角に曲がりながら走るコースも面白そう
- 20 : 2025/06/11(水) 02:17:32.43 ID:HPkSWq4w0
-
スコープドッグみたいな音がするんだっけ?
- 21 : 2025/06/11(水) 02:31:31.33 ID:vE0NraDY0
-
7月下旬なんて結構暑い時期だし見る方もやる方も大変そうだな
- 23 : 2025/06/11(水) 03:00:46.17 ID:XJ1sY0d70
-
こんなクソスケジュールじゃ来年で東京は終わりだろうな
- 24 : 2025/06/11(水) 03:06:16.49 ID:5zOqJQJ90
-
誰も知らないだろうけどこのレースだと日産はめちゃくちゃ好調でチャンピオンを十分狙えてたりする
- 25 : 2025/06/11(水) 03:06:23.30 ID:S7T9fTla0
-
ラジコン楽しいか?(´・ω・`)
- 26 : 2025/06/11(水) 03:19:15.48 ID:gGA88jlO0
-
もういらんやろ
とにかく音がつまらん
どうせなら普通のF1東京に持ってきてくれ
それなら見に行く - 27 : 2025/06/11(水) 03:19:43.00 ID:FZ1NStaK0
-
日産必勝態勢で勝てなかったしなw
- 28 : 2025/06/11(水) 03:21:51.87 ID:Fo5dCGf/0
-
日本でしかやってない系?
- 29 : 2025/06/11(水) 03:27:03.93 ID:ypw7wgBJ0
-
もぉそろそろ地震の事もあるし外国人が多く来る様なイベントを誘致するのを止めよう
特に夏は - 31 : 2025/06/11(水) 03:34:26.35 ID:EoBhj1im0
-
まだ未定のレースがあるってw
コメント