【4年連続増】大企業の夏ボーナス、99万円で過去最高に 経団連が発表

1 : 2025/07/03 19:31:11 ???

大手企業の夏のボーナスは平均で99万円あまりとなり、過去最高額となりました。

経団連は、今年の夏のボーナスについて、大企業107社の回答を取りまとめ、1次集計として発表しました。

それによりますと、平均額は去年より4.37%増え、99万848円となり、4年連続でプラスでした。現在の方法で調査を始めた1981年以降、過去最高額となります。製造業が4.49%増の103万5889円、非製造業が3.76%増の85万7602円です。

続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/29092037/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/03 19:46:19 nrBjk
還付金いらないと思うこの賞与みると
3 : 2025/07/03 19:48:39 yCr2y
公務員はこいつらと同じ基準でボーナスもらっているんだぜ
馬鹿馬鹿しい
18 : 2025/07/03 20:47:46 hJ67O
>>3
大企業にも公務員にも行かなかった お前に問題があるのよ
27 : 2025/07/03 21:21:15 aqmI2
>>18
謙虚な人間にならんと
お前しまいに罰が当たるで!(笑)
30 : 2025/07/03 22:05:31 DMtUy
>>3
悔しかったら上級国民になれ
34 : 2025/07/03 22:15:33 kZc7n
>>30
そもそもスタート時点で不公平なのがおかしいのに
何が悔しかったら、だ糞ボケ
4 : 2025/07/03 19:48:51 MlEcv
手取り60マンくらい?
ちょっとは返してくれって思ってもおかしくないと思うぞ
ちなみに俺はボーナス6万円(´・ω・`)
5 : 2025/07/03 19:49:43 HeDSX
還付金ってのは収めた税金で本来払わなくていい分を返還させてるだけだぞ
一般人の確定申告と同じ
6 : 2025/07/03 19:53:29 Ek3vQ
ボーナス100万貰えない負け組貧困層は落ちこぼれ
7 : 2025/07/03 19:53:31 Bydlz
腐りきった上級国民と準貴族の経団連の腐ったコラボ
日本をむしばむ病
解体するしかない
9 : 2025/07/03 20:06:28 XElA1
ぁ、これを基準に公務員のボーナス決めたのかw
生産性のない仕事なのに、通りで税金ばっか高くなるわけだ。
19 : 2025/07/03 20:50:24 hJ67O
>>9
で、君の生産性は?
23 : 2025/07/03 20:53:59 YtInq
>>9
てか公務員はその時に好調な上位の企業のボーナスを基準にしている。
だから国内企業全滅とかにならない限り基本毎年上がる。
企業が業績を基準にしているのと同じように、公務員は国の景気を基準にしろよって感じだが。
24 : 2025/07/03 20:59:37 hJ67O
>>23
嘘書くなよ
11 : 2025/07/03 20:11:06 HWbg4
額面100でも手取り70とかだよね
税金取りすぎ
21 : 2025/07/03 20:52:22 hJ67O
>>11
しょうがないだろ
貧乏人はそんなに税金払えないんだから
12 : 2025/07/03 20:13:23 nlc8N
>>大企業107社の回答

全く意味の無いデータに思える

13 : 2025/07/03 20:26:58 kZc7n
依然として助かるのは富裕層の子供だけ
それより下は

「おこぼれを待て」

ふざけてるよね

22 : 2025/07/03 20:53:58 hJ67O
>>13
貧乏人はすでに 高所得 高額納税者の恩恵を受けてるんだぞ
貧乏人の代わりにそいつらが 納税してやってるんだから
33 : 2025/07/03 22:12:07 kZc7n
>>22
寝ている間にも
遊んでる間にも
奴隷を働かせて稼がせてる金な
14 : 2025/07/03 20:28:03 5dr2s
経団連「自民に献金した買いがあるわぁ~」
15 : 2025/07/03 20:31:26 1ZpVZ
岸田の3年ボーナス増えっぱなしやんけ
17 : 2025/07/03 20:38:49 S6kcU
100万円なら手取り70万円くらいやな
20 : 2025/07/03 20:52:14 qy6Ss
気持ち悪いくらい公務員と同じくらいの額だなw
まあ公務員が大企業にアジャストしてるわけだが。
25 : 2025/07/03 21:08:13 0JK9j
大企業だけでなく、その他の中小企業なども調査しろよ
28 : 2025/07/03 21:41:32 Crebz
>>25
ボーナスなしの中小企業勤めのワイも含めて平均して欲しいわ
26 : 2025/07/03 21:18:35 aqmI2
完全に富裕層と貧民の2極化した日本
29 : 2025/07/03 22:05:15 fZXFN
賃金が上がるのが面白くない人達のスレw
32 : 2025/07/03 22:11:39 oAclz
今41で去年まで中小IT勤めで夏ボーナス40万
大手に転職した途端130万
仕事内容はほとんど同じだけどこれまでの人生何だったんだろってぐらい世界が違う
36 : 2025/07/03 22:19:14 HeDSX
>>32
この有能が!
35 : 2025/07/03 22:16:33 aqmI2
金持つと病気なる奴が多い・・・
理由は解らんけど
世の中には金を持ったらあかん種類の人が居る

コメント

タイトルとURLをコピーしました