【食のマナー】昭和に常識だった「ライスをフォークの背にのせる食べ方」は正しい?

1 : 2025/03/08 18:27:51 ???

洋食店で平皿に盛られて出されたライス。
昭和の頃は、ライスはフォークの背にのせて食べるのがマナーだと教わった人もいるかもしれません。
また和食店でおかわりをする際は、茶碗に一口残してお願いするのがマナーだといわれます。
実際はどうなのでしょうか。
これって昭和のこと? ごはんにまつわる食のマナーを、栄養士で元家庭科教諭の和漢歩実さんに伺いました。
◇ ◇ ◇
ライスをのせるのはフォークの背? 腹?
結論からいうと、ライスを食べる際に、ナイフでフォークの背でも腹でも、どちらにのせても構いません。
西洋料理には、そもそもライスを主食として食べる習慣はないので、フォークの背にのせて食べるなどのマナーはありません。
格式のあるレストランやホテルのメインダイニングのフランス料理店のメニューでは、ライスはサラダや付け合わせの位置づけで、ライス単体を平皿に盛って出すことはないからです。
フォークの背にライスをのせて食べる“お作法”の起源は、定かではありませんが、日本と西洋の食文化の融合が始まった頃といわれています。
街の飲食店で気軽に楽しめるようになった洋食を、日本人の主食であるごはんとともに提供されるようになりました。
そこで、平皿に盛られたライスを、ナイフでフォークの背にのせて食べる日本独自のスタイルが浸透したと考えられます。
おそらく昭和の時代に生まれ育った世代は、マナーとして教わった方も多いのではないでしょうか。
ライスをフォークの背にのせて口元に運ぶのは、不安定で落としてしまうリスクがあります。
マナーとは、周囲に不快な思いや不安感を与えないように振る舞うのが基本です。
その観点からいうと、無理にフォークを背にのせないほうが良いでしょう。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/9854420d1b791058c959a0faddfc508412e9646b

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/03/08 18:28:48 XaA2O
2ならちんぽ晒す
3 : 2025/03/08 18:29:37 4PaHk
苦労してのせてたのに…
4 : 2025/03/08 18:29:53 y0nnl
↑お巡りさん
5 : 2025/03/08 18:30:03 7o4x1
どんな法令規に対して正しいか否かを問ってやがるんだ

好き勝手にやりやがれ

6 : 2025/03/08 18:31:25 e9kGE
オレはナイフで食べるあるよ
7 : 2025/03/08 18:32:35 en30k
つーか日本人なら箸だろ
パスタも箸で食うわ

そりゃ海外に行ったら現地の文化に合わせる

8 : 2025/03/08 18:33:34 HTw3F
犬猫と同じように、皿のご飯を直接口の中に入れてました。
9 : 2025/03/08 18:33:55 fa7nr
一口だけ残すことがマナー
19 : 2025/03/08 18:36:53 k0JE0
>>9
中国人だけのマナーじゃないんだw
10 : 2025/03/08 18:34:13 Q9ADg
基本的に箸をオーダーする スパゲッティも箸で食べる派
15 : 2025/03/08 18:35:50 3cpbw
>>10
      _, ,_   ペペロンチーノ (スパゲッティ) は、
   ( -人-)    フォークじゃなく、 割り箸のほうが
   ( つ旦O      美味しく食べられる ナム・・・。
   と._)__)
35 : 2025/03/08 18:47:29 HTw3F
>>10
割り箸な。漆塗りの箸は、麺がすべって落ちる。
11 : 2025/03/08 18:34:40 WX4h1
正しくはないがフォークの腹で食うと猫背になる傾向
12 : 2025/03/08 18:34:47 dhnYF
そういう風に食ってるドラマか食レポだかを見て、食いづらそうと思ってた昭和時代
13 : 2025/03/08 18:35:08 3d6wG
そのうちカトラリーに並んでいる先割れスプーンの使い方みたいなファンタジーに発展すると思う
14 : 2025/03/08 18:35:38 bVDpT
くだらない根拠のないマナーをすべて焙り出して、全廃させた方が良い
16 : 2025/03/08 18:36:27 nvBb1
欧米人はフォークの背にライス乗っけてるの見てさぞ滑稽だっただろうなジャップ何やってんのって
17 : 2025/03/08 18:36:45 r4nYT
そんなことしてるのはジャップだけ
18 : 2025/03/08 18:36:52 Q4iq8
迷ったら先に握って皿に並べておけ
20 : 2025/03/08 18:37:58 llPI3
全部、マナー講師が悪い
22 : 2025/03/08 18:38:15 ufMUr
西洋料理ではライスではなくパンを選ぶのが正解
23 : 2025/03/08 18:40:54 Hl4Nk
常識??
昭和の人間だけど、その謎マナー当時から馬鹿にしてたぞ?
24 : 2025/03/08 18:41:34 HwZWJ
子供の頃、やってたな
面倒だからもうしないが
25 : 2025/03/08 18:43:51 2q3JV
それ正解なはずだおぉおおw
26 : 2025/03/08 18:43:52 2stwJ
ファミレスでよくやってたわ
27 : 2025/03/08 18:43:56 Vwuru
マナーが悪いよジャップ
28 : 2025/03/08 18:44:01 d1JQx
もう米すら食えない日本には関係ない話だ
29 : 2025/03/08 18:44:32 sQq4p
俺はハンバーグでもステーキでも先に残部切って
食べる時は右手フォークだな スプーンも意外と完全一口サイズに切るのに便利なので
料理運ばれた時にスプーン頼んだりする
30 : 2025/03/08 18:45:25 2woDH
こんな食い方するのはどうせ落ちこぼれでファミレスくらいにしか行けないから
31 : 2025/03/08 18:45:37 z4AmU
「お箸下さい」
32 : 2025/03/08 18:46:06 4axRs
大学の時にゼミの先輩がマナーだって得意気にライス背乗せをやってた
教授もやってたけど、俺だけはアホくさって思って普通に喰ってたよ

会食でスパゲティ―も出たけど、スプーンの上でくるくるやってて
馬鹿じゃねえのて笑ってたら、教授からにらまれた

33 : 2025/03/08 18:46:27 ymXGm
今は散々この食い方は駄目だって言われてるから止めた
34 : 2025/03/08 18:47:26 uj3Q7
マナー?石破の食い方だろ?日本総理だぞ?
36 : 2025/03/08 18:48:10 ymXGm
この食べ方はマナーが悪く常識が無いクズの食べ方ですね
39 : 2025/03/08 18:49:54 2q3JV
>>36
普通にお上品な食べ方ですよ
実はw
37 : 2025/03/08 18:49:17 mnf9T
氷河期世代がこの食べ方なら止めなきゃいけないな。氷河期世代なんかと同じレベルだと思われる
38 : 2025/03/08 18:49:43 tsWwM
ゲップとおならしながら食べる
40 : 2025/03/08 18:49:56 sCrbN
背に乗せるのは間違い、と言われていた時期もあったわ。
41 : 2025/03/08 18:50:33 vby8w
どう考えてもおかしいもんなw

そっちの方がいいって要素がなんもない
誰かがいたずらで広めたんじゃねーの?

42 : 2025/03/08 18:50:40 mkrec
箸で食べるのは恥

恥ずかしい

43 : 2025/03/08 18:51:31 PrEvQ
背の方が食べやすいという事では? フォークが嫌なら箸を頼めばええ。
おにぎりを口いっぱいほうばるとかは論外だが、散らかさない食い方なら何でも良い。
44 : 2025/03/08 18:51:40 gm2PL
ナイフとフォークは持ち替えないという、古いブリテン流の食べ方だな。高齢のイギリス人でこういった食べ方しているのを見たことがある
45 : 2025/03/08 18:51:51 SO75D
ハンバーグも刺すのは下品。
サイコロ状に切り取って
フォークの背に乗せて食べるのがマナー。
46 : 2025/03/08 18:53:21 1Mb7Q
最近じゃ外人も箸使って食ってる
48 : 2025/03/08 18:54:08 gm36Z
みんな分ってないな。箸もナイフもフォークも専用の鞘に収めるのが礼儀だぞ。
使うとき以外は丸出しにするな。一時的に使わない時はしっかり収めろ無礼者め。
49 : 2025/03/08 18:54:30 sCrbN
ハンバーグはフォークだけで食べるのがニューヨーク風、って言ってたのもある。
50 : 2025/03/08 18:54:41 JAnKa
嘘を広めたキチゲェマナー講師が悪い
51 : 2025/03/08 18:55:28 9ZoE5
全部手掴みで食べるのがヨーロッパの伝統
52 : 2025/03/08 18:55:57 M6tW3
この食べ方ただのアピールだよ
53 : 2025/03/08 18:56:30 Cdzkq
ご飯のおかわりで一口ぶんのご飯を茶碗に残す
そんなの聞いた事も無いわ
勝手なマナーをライターが作ってるんじゃないのか
54 : 2025/03/08 18:56:44 639mg
オシャレなお店でこの食べ方をすると店からつまみ出されて出禁にされる
55 : 2025/03/08 18:56:53 NFbHt
箸とスプーンで大抵のものは食える
57 : 2025/03/08 18:57:40 M6tW3
家でもこの食べ方する奴いる?
58 : 2025/03/08 18:58:23 1Mb7Q
欧米人は道具こそが人間と動物を分ける物って思い込みが有るから道具をスマートに使う奴には尊敬がある
59 : 2025/03/08 18:58:27 530qy
コメは韓国の方から伝わってきたんだから韓国人に聞くべき
60 : 2025/03/08 18:59:08 icGYp
済州島に帰れ白痴
61 : 2025/03/08 18:59:08 PrEvQ
まぁ リゾットを箸で食う人もいるからな。
人それぞれ。
62 : 2025/03/08 18:59:57 aNzV1
昭和土人は日本人ではなく民度が低いジャップ
64 : 2025/03/08 19:02:04 1Mb7Q
普通に端持ってこさせるかスプーンが良い
65 : 2025/03/08 19:02:14 HTw3F
泥手で田植えをしていた百姓は、テーブルマナーを高貴なものとしていたな。
66 : 2025/03/08 19:02:21 boKSM
マナーにはうるさいくせにルール(法律)は守らない事で有名な日本人

コメント

タイトルとURLをコピーしました