- 1 : 2025/06/22(日) 19:27:15.21 ID:E8pCxqob9
-
https://news.livedoor.com/article/detail/29016162/
2025年6月22日 18時9分 デイリースポーツタレントの渡辺直美が、来年2月11日に東京ドーム公演「渡辺直美 (20) in 東京ドーム」を開催することを22日、発表した。ピン芸人が単独で同所のステージに立つのは史上初の快挙。芸歴20年目の節目に日本最大級の舞台に挑む渡辺は「まじ自分でもびっくりしています!!!!笑」と喜びを爆発させた。
18日からこの日までの5日間は、東京・IMM THEATERで、日本では13年ぶりとなる単独コントライブを開催。21年に活動拠点を米ニューヨークに移して以降、満を持しての凱旋公演となったこともあり、発表時から注目度は高く、7全6公演・700席のチケットは全て即完。6本の新ネタを引っ提げ、ユニークすぎるキャラクターを次々に演じきり爆笑の渦に包んだ。
渡米の経験を経て芸人としての「進化」を証明した中で、東京ドームという次なる大きなステージでの公演が決まった渡辺は「みんなとよく『いつか東京ドームでライブやろうね!笑』ってふざけていってたらまさかの夢叶うという!!!!!」と興奮気味。「皆様と一緒に忘れられないスペシャルな日にしたいと決まった日からずっとぶちあがって準備しています!!!」と力を込めた。
近年の芸人によるドーム公演といえば、24年2月10日に博多華丸・大吉が福岡PayPayドームで「華大どんたく」を、同19日にオードリーがニッポン放送「オードリーのオールナイトニッポン」のリアルイベントを東京ドームで開催。「華大」は、吉本芸人が総動員となったお笑いイベントで約9時間半以上に及ぶ公演で3万4000人超を動員。オードリーは、会場だけで5万3000人もの観客を集め話題を呼んだ。
今回の渡辺の公演については、内容の詳細はまだ明かされていない。だがその規模から見ても、IMM THEATERでの公演で動員した4200人のおよそ10倍ほどの来場は予想される。歌ってビヨンセのように魅せるのか、コントで爆笑を起こすのか、渡辺が東京ドームでどんなエンターテインメントを炸裂させるのか、チケットの売れ行きも含め、今後に注目が集まる。
- 2 : 2025/06/22(日) 19:27:41.45 ID:BkFHFBHa0
-
は?
- 3 : 2025/06/22(日) 19:28:32.37 ID:tcLSK3KJ0
-
公演って何やるんだよ
間が持たねえわ - 30 : 2025/06/22(日) 19:37:37.10 ID:tECX9+x90
-
>>3
よしもとオールスターズだろ - 4 : 2025/06/22(日) 19:28:33.66 ID:r0yx658H0
-
松本でさえ叶わなかったことやはり時代は変わったな
当時の欽一とかも松本出た時時代変わったと思うのと一緒か - 5 : 2025/06/22(日) 19:28:57.57 ID:jOMBRAtg0
-
ビヨンセ耐久2時間かな
- 6 : 2025/06/22(日) 19:30:00.58 ID:/oUFekma0
-
レディ・ガガの真似だけじゃ2時間持たない
- 7 : 2025/06/22(日) 19:30:22.59 ID:sJBEJhat0
-
いいべ
- 8 : 2025/06/22(日) 19:30:42.79 ID:YfZHVsOJ0
-
活動内容は全くわからないけどアメリカで成功はしてるのか
- 9 : 2025/06/22(日) 19:31:13.90 ID:L76FiqaQ0
-
誰が行くんやろこんなのw
- 10 : 2025/06/22(日) 19:31:35.11 ID:zKZ/X8jY0
-
何やるんだ?
- 11 : 2025/06/22(日) 19:31:39.51 ID:49Qxz4EF0
-
ビヨンセとマシュマロキャッチの豪華二本立て?
- 12 : 2025/06/22(日) 19:32:06.19 ID:L+t9hXxB0
-
「いやぁ、面白かったなぁ」って感じのネタあるの?
- 13 : 2025/06/22(日) 19:32:46.23 ID:k1ynnzpz0
-
いつの間にこんなビッグタレントになってたんだな(・・;)
- 14 : 2025/06/22(日) 19:32:54.48 ID:a10A7SK20
-
アメリカに移住したんだからアメリカ人だけ相手に公演すれば?日本に帰ってこなくていいよ
円安でそろそろカネなくなったから出稼ぎですか?日本でしか稼げないならアメリカ行く意味あった? - 15 : 2025/06/22(日) 19:33:07.11 ID:mCCif/cj0
-
日本に戻ってきたの?
- 16 : 2025/06/22(日) 19:33:12.74 ID:n4nnx5Mm0
-
たっくん
- 17 : 2025/06/22(日) 19:33:38.80 ID:Mb6KTsTu0
-
需要があるのがすごい自分はタダでも遠いから行けないけど
- 18 : 2025/06/22(日) 19:33:48.40 ID:pw7Fzr7B0
-
ビヨンセ以外にもネタあったっけ
- 19 : 2025/06/22(日) 19:34:27.97 ID:eSLn4SBZ0
-
2時間も持つか?
- 20 : 2025/06/22(日) 19:34:34.22 ID:Xqo354Kk0
-
流石に埋まらないだろ
タダにしないと - 21 : 2025/06/22(日) 19:34:36.30 ID:aMUqYHz10
-
こやびんは出ないのか?
- 22 : 2025/06/22(日) 19:34:47.13 ID:qfr5HyOb0
-
台湾と日本の恥のハイブリッド
- 23 : 2025/06/22(日) 19:34:52.85 ID:raBbLIwr0
-
どこに需要あるの
- 24 : 2025/06/22(日) 19:36:06.54 ID:kkR5IVhM0
-
日本での露出なくなったし
モノマネネタはアメリカ人だしと
客入る要素がなくね? - 25 : 2025/06/22(日) 19:36:27.37 ID:tjN4r0r90
-
浜辺美波と間違えるよな
- 26 : 2025/06/22(日) 19:36:36.70 ID:Wy3VMNQy0
-
どうやって楽しむの?
ビヨンセのダンスネタだってウケたとしても1回目だけで2回目以降は周りが笑ってあげてただけだろ? - 27 : 2025/06/22(日) 19:36:57.24 ID:9GpJ3PBw0
-
この後発表のゲストが目玉なんだろ
- 28 : 2025/06/22(日) 19:37:02.78 ID:2VDqeeCZ0
-
快挙というか…
- 29 : 2025/06/22(日) 19:37:17.90 ID:Ws9+m4FP0
-
ドームガラガラ伝説第二弾
- 31 : 2025/06/22(日) 19:37:50.96 ID:DZWe/FI20
-
そんなにファンいるんだな
- 32 : 2025/06/22(日) 19:38:23.82 ID:2lCj91/Y0
-
2時間ビヨンセ
- 33 : 2025/06/22(日) 19:38:30.28 ID:ywF+x0R30
-
ニューヨーク移住したんと違うんか
- 35 : 2025/06/22(日) 19:39:11.76 ID:1dxzZSUA0
-
成り上がりがすごいな
- 36 : 2025/06/22(日) 19:39:32.28 ID:GcLiBJ5P0
-
スペシャルゲストでビヨンセ登場
- 37 : 2025/06/22(日) 19:39:48.31 ID:3Z6TmLrX0
-
>>1
誰がチケット買うんだよ🤣 - 38 : 2025/06/22(日) 19:40:00.21 ID:NUyGjYEq0
-
すげーな
東京ドーム埋められるのか - 39 : 2025/06/22(日) 19:40:20.83 ID:NWSW7Hko0
-
美空ひばりのモノマネやってほしいな
- 40 : 2025/06/22(日) 19:40:34.62 ID:Xx8rMKLY0
-
何すんの?
- 41 : 2025/06/22(日) 19:40:36.08 ID:MRWt+pip0
-
わざわざ面白くもない不快な体してる奴を見に行く人いるん?
- 42 : 2025/06/22(日) 19:40:45.55 ID:24wLp75A0
-
ビヨンセ以外の芸を知らん
- 43 : 2025/06/22(日) 19:41:17.24 ID:3NSQWhg90
-
直美のファンているんけ
- 44 : 2025/06/22(日) 19:41:17.84 ID:M4G0o4Qf0
-
なにやるの?
ビヨンセのモノマネ一本で行くの? - 45 : 2025/06/22(日) 19:41:21.38 ID:AmKj0b4K0
-
誰に需要が
- 46 : 2025/06/22(日) 19:41:48.49 ID:7xJVYyNE0
-
いやこれ行くんやったらマジで大宮公園いくわw
- 47 : 2025/06/22(日) 19:41:58.17 ID:VpvTs6ls0
-
この人のファン見たことないけど大丈夫なのか?
お前ら見たことある?
渡辺直美好きなのよね~って言ってる人
【芸人】渡辺直美 来年2月に東京ドーム公演決定 ピン芸人では史上初の快挙「まじ自分でもびっくり」芸歴20年目の節目

コメント