
- 1 : 2025/03/12(水) 22:57:48.05 ID:Uw2/KIe39
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/23b59d4c6273fc4dcf0376d4a9de1925f6fc0569
英BBC放送(電子版)は10日、米国のバンス副大統領のいとこで、ロシアの侵略を受けるウクライナで義勇兵として露軍と戦うネイト氏がインタビューに応じ、
バンス氏とトランプ大統領がウクライナのゼレンスキー大統領を「みくびっている」と批判したと伝えた。ロシアは2022年2月にウクライナへの全面侵攻を開始。
ネイト氏は3年間、ボランティアとしてウクライナ側で参戦しているという。ネイト氏はBBCの取材に、バンス氏やトランプ氏が記者団の前でゼレンスキー氏と口論を繰り広げた先月28日の米ホワイトハウスでの首脳会談冒頭のやりとりに関し、
バンス氏やトランプ氏の手法に「満足していない」と語った。バンス氏は当時、ゼレンスキー氏に対して「メディアの前で議論しようとするのは無礼だ」と語り、米国のウクライナ支援への「感謝」を示すべきだと言い募った。
ネイト氏は「ゼレンスキー氏は毎日、あるいは毎晩のように演説を行い、ウクライナを支援してくれる全ての人に感謝している」と訴え、バンス氏に同意しなかった。
ネイト氏はまた、米国人記者が「スーツを着てこなかったのはなぜか」とゼレンスキー氏に質問したことについて、
ゼレンスキー氏がウクライナの兵士との連帯を示すために軍服風のシャツを着てきたことは「誰もが知っている」と強調。
トランプ氏側近の実業家イーロン・マスク氏は野球帽とTシャツ姿で大統領執務室に出入りしているとし、「誰が気にするんだ。くだらない」と切り捨てた。BBCのネイト氏への取材は、仏紙フィガロに続くもの。ネイト氏は10日に公開されたフィガロ電子版の記事で、バンス氏について「知的でいいやつ」と語る一方、
ゼレンスキー氏との面会に関しては「完全に悪意のある待ち伏せだった」と非難した。関連スレ
【国際】米 軍事支援再開決定 ウクライナ 一時停戦の受け入れ用意表明 [Ikhtiandr★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741731334/【国際】ロシアで「経済危機」報道相次ぐ 高金利で新車・住宅販売激減 プーチン氏が停戦狙う背景 ★2 [ぐれ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741653965/停戦提案、ロシアに乏しい「利点」 政権幹部「合意は我々の条件で」 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741784307/「人々は嫌でも真実を知ることに…」 ロシア体制への最大の脅威はウクライナ侵攻兵士の帰還 「アフガンツィ」の前例 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741784828/ロシア財政赤字が急増 年初から2カ月で314億ドルと前年の赤字総額に迫る ロシア財務省発表 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741785189/ウクライナ軍が東部トレツクでさらに進撃 自律性の高い新型ドローン「SETH」も投入 ポクロウシクでもロシア軍が後退 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741785613/ウクライナ軍の撃破報告が「新たな大台」に到達 ロシア軍が“とんでもない数”の車両を失う? [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741785895/【ロボット海戦】ウクライナの無人水上艇からFPV自爆ドローンが発進、ロシア軍の後方深くで防空車両2両を破壊 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741787000/ロシア軍の民生車両、ぬかるみにはまりドローンの餌食に ウクライナに泥濘期到来 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741787555/ - 2 : 2025/03/12(水) 23:01:41.79 ID:E+kiDKN90
-
いとこに義勇兵ってすごいな
- 3 : 2025/03/12(水) 23:01:42.62 ID:QcImdPiP0
-
バンスよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
- 5 : 2025/03/12(水) 23:03:07.70 ID:ub12WI9F0
-
「いとこ」だから何?
- 6 : 2025/03/12(水) 23:03:52.47 ID:gWs1ff0X0
-
連帯
知るか
- 8 : 2025/03/12(水) 23:06:02.93 ID:aOdtNv7U0
-
トランプやバンスはアホだと思う。せっかくゼレンスキーがドローンの説明しようとしてたのを口を封じたからな。
鉱物よりドローンの方が貴重だよ。今のウクライナ人のドローンシステムは絶対いるって。金が無い、物もない、でも出来る考え方がそのまま全部ドローンに詰まってる - 31 : 2025/03/12(水) 23:21:23.54 ID:lTu7/K7W0
-
>>8
それを示す為にモスクワ空爆したという解説見た
トランプが情報提供止めても独自のシステムを機能させてたし、あの空爆はトランプへのアピールだと思う - 12 : 2025/03/12(水) 23:06:58.25 ID:Fky5LTX00
-
いとこは高貴な義務を果たしてるのか
- 17 : 2025/03/12(水) 23:10:09.05 ID:r+fJLJOf0
-
>>12
バンズは海兵隊上がりだぞ - 20 : 2025/03/12(水) 23:14:14.34 ID:/I/zRC9m0
-
>>17
広報だとさ - 35 : 2025/03/12(水) 23:23:48.91 ID:r+fJLJOf0
-
>>20
入隊してから広報に配属だろ - 13 : 2025/03/12(水) 23:07:44.74 ID:c5u+YpzE0
-
>>1
ちなみにBBCでは一昨年、「天安門事件から33年」っていう中途半端な特集はやったのに、「血の日曜日事件(※)から50年」という特集はなかった。
他国の悪口は言うが、自国の暗部には一切触れないのがブリカス国営放送BBC。※血の日曜日事件とは、イギリスの北アイルランドで、デモ行進中の市民27名がイギリス陸軍落下傘連隊に銃撃された事件。14名死亡、13名負傷。事件のあった地区の名を取って「ボグサイドの虐殺」とも呼ばれる。
- 16 : 2025/03/12(水) 23:09:14.07 ID:OiLaIXOU0
-
ロスケがトンネル奇襲して村や街が次々にとられから、プロパガンダすさまじいなw
ロシア経済壊れるだの、トランプ政権ダメだの露骨でわかりやすいな。トンネル奇襲の話を拡散させないために、xに通信障害与えたのはこのためなのかとも勘ぐってしまう。
- 18 : 2025/03/12(水) 23:12:20.14 ID:0+rJRNEr0
-
曲がりなりにもアメリカ大統領バイデン領の領主であるのにだ
- 19 : 2025/03/12(水) 23:14:12.07 ID:ckLyGxK00
-
露の面子を立てて舞台に上がらせるための
取引条件なんだろ。米の属国だと示すのが。 - 21 : 2025/03/12(水) 23:14:17.73 ID:0fAQh6Yj0
-
傭兵じゃなくて
無給でボランティアで戦ってるんか? - 23 : 2025/03/12(水) 23:14:57.25 ID:AZusIITS0
-
実際ゼレンスキーのバイタリティ凄いと思う
よく倒れねえよ - 33 : 2025/03/12(水) 23:21:59.97 ID:uZPzGxT60
-
>>23
コメディアン上りがここまで化けるとはプーチンもビックリだろ - 24 : 2025/03/12(水) 23:17:11.97 ID:iBzs4WLL0
-
ゼレンスキーは開戦当初に逃げなかった
トランプも狙撃されても逃げなかった
どっちも凄いと思う - 28 : 2025/03/12(水) 23:20:38.12 ID:ASIr0lei0
-
>>24
どっちにしても日本にはいない政治家
昔総理に近かった男ですら地元が被災しメルトダウンしたらさっさと地元を捨てて九州に逃げ込む情けなさ
そして奥さんに逃げられる - 26 : 2025/03/12(水) 23:18:29.19 ID:AnKYghJo0
-
こんなのまで記事になってるとか大変なんだなって
- 27 : 2025/03/12(水) 23:19:08.94 ID:oqRxvsMY0
-
感謝強要副大統領とかなあ
思うのはわかるけど自分で言っちゃあみっともないことこの上ない - 32 : 2025/03/12(水) 23:21:51.94 ID:ASIr0lei0
-
>>27
良くも悪くも日本人とは感性が違うんだろうなアングロサクソンは - 34 : 2025/03/12(水) 23:22:53.30 ID:uZPzGxT60
-
>>32
いや、あの件に関してはイギリス人も呆れてるだろ アングロ・サクソンで括るのは誤り - 29 : 2025/03/12(水) 23:20:47.67 ID:uZPzGxT60
-
また変な奴が出てきたな
- 30 : 2025/03/12(水) 23:21:17.41 ID:mUTN4ANf0
-
鳩山のタリバン友達を思い出した
コメント