【米国】水曜日から中国製品に104%の関税を課す

サムネイル
1 : 2025/04/09(水) 02:58:11.65 ID:ZiGFBElF

Investing.com — 米国は中国からの輸入品に104%の関税を課す予定である。ホワイトハウス高官によると、この新たな関税は水曜日の午前0時1分から発効する。この措置は、北京が火曜日正午までに米国製品に対する報復関税を撤廃しなかったことを受けて、米国のドナルド・トランプ大統領が設定した期限後に実施されるものである。

Investing.com 2025-04-09 02:06
https://jp.investing.com/news/stock-market-news/article-93CH-1074558

※関連記事
米国は9日から中国に104%の関税賦課-FOXビジネスが当局者引用
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-08/SUESLGDWLU6800

※関連スレ
【米中】中国に「50%追加関税」 トランプ氏、報復撤回要求 [4/8] [右大臣・大ちゃん之弼★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1744044444/

2 : 2025/04/09(水) 02:59:32.33 ID:vfEewRpG
ジヤツプも関税を200%にするぞ
ふるえて眠れ
19 : 2025/04/09(水) 03:39:39.02 ID:45uiQYpp
>>2
ケツアナリストがなんか言ってら🥳
29 : 2025/04/09(水) 04:06:48.48 ID:epL3Ngm1
>>2
どうぞ!どうぞ!
3 : 2025/04/09(水) 03:00:54.71 ID:f+CU79Wy
父=中国=リュウケン
長男=北朝鮮=ラオウ
次男=台湾=トキ
三男=日本=ジャギ
四男=韓国=ケンシロウ
10 : 2025/04/09(水) 03:15:12.68 ID:vQkzpDsM
>>3
キムという途中で破門になったジャギ以下がいてな
11 : 2025/04/09(水) 03:19:52.50 ID:MMno7vv/
>>3
一人だけ血縁とは無益なのであながち間違いではないんだよな
13 : 2025/04/09(水) 03:22:52.80 ID:QH8ECZ6C
>>3
脛に七つの傷をもつのかw
14 : 2025/04/09(水) 03:24:04.06 ID:kFKJj7iN
>>13
ケツに7個の穴を持ってるんでね?
4 : 2025/04/09(水) 03:03:12.78 ID:8zWuCaZA
北と南を長男/四男設定にするのはもう少し考えましょうね
5 : 2025/04/09(水) 03:09:32.02 ID:87w/PFjW
草ア
7 : 2025/04/09(水) 03:14:25.92 ID:/z0Z1q1O
これでまた株価が下がりそう
8 : 2025/04/09(水) 03:14:38.48 ID:mtLtunoM
トランプ最高
この世界を破滅させてくれることに期待
9 : 2025/04/09(水) 03:15:11.12 ID:87w/PFjW
ここでBRICSは頑張って独自通貨を出そうぜ!
33 : 2025/04/09(水) 04:13:21.28 ID:GCwmtqoB
>>9
ロシアがせっかく歩み寄ってきたトランプを怒らせ
バイデンの時以上に厳しくなるリスク背負ってまで
中国の肩持つとは思えない
12 : 2025/04/09(水) 03:22:27.65 ID:kFKJj7iN
なら中国はアメリカに208%の関税だ!

中国は最後までアメリカと戦う宣言をした!震えて眠れ

15 : 2025/04/09(水) 03:28:14.61 ID:ibGVAu8Z
おもしれー。キンペー台湾戦争どころ
ではないな。
16 : 2025/04/09(水) 03:29:11.89 ID:azWBadEk
だんだん身体を張ったギャグみたいな数字になってきた
20 : 2025/04/09(水) 03:44:57.67 ID:zptrfNk6
ハルノートを突きつけられた気分がどんなものか
中国は存分に堪能するがいいさ
23 : 2025/04/09(水) 03:52:20.92 ID:azWBadEk
>>20
ハルノートもそうなんだけどアメリカのアホな部分も結構あるよな
21 : 2025/04/09(水) 03:48:56.06 ID:y1+Jkkk3
言っちゃ悪いが、どっちもバカみたいになって来たなw
28 : 2025/04/09(水) 04:06:25.87 ID:v6ZDsEV1
>>21
まあ深読みしすぎかもだけど、それが狙いかもな。
これで既に始めてしまった中国以外の国は、際限ない報復合戦になるのがバカらしくて2国間交渉でなんとかしようとするだろう。
それでも実質的な禁輸措置で、半年も続ければ両国経済は自滅するだろうけど。
22 : 2025/04/09(水) 03:50:01.46 ID:JUnFoTCn
中国絶対潰すマン
25 : 2025/04/09(水) 03:55:06.79 ID:JUnFoTCn
日米貿易摩擦の歴史を振り返るとようやくこれでフェアになったというか
26 : 2025/04/09(水) 03:58:45.58 ID:azWBadEk
ドルに対して人民元が安すぎたんだよ
これ昔からずっとずっと言われ続けてたのに
「中華人民共和国はまだ発展途上国だから」
で固定され誤魔化されてきたのが意味不明な世界経済だった
30 : 2025/04/09(水) 04:08:11.88 ID:v6ZDsEV1
>>26
そりゃそうだけど、だからと言って関税でアメリカ国内に工場が戻るとは思えんよ。
31 : 2025/04/09(水) 04:10:23.45 ID:JUnFoTCn
>>30
アメリカ国内に工場を建てることと引き換えに関税率を下げる交渉をするんだろ
32 : 2025/04/09(水) 04:11:48.50 ID:tyoELSGN
>>1
これは予想可能だったな、冷戦時代の鉄のカーテン化
先ずはハイテク製品から始まって段々日用品にも・・・
34 : 2025/04/09(水) 04:13:48.15 ID:sgehrlpT
サプライチェーンから中国を外したいんやろ
トランプは1期目でもこれ狙って米中貿易摩擦を引き起こしたしな
今回は迂回貿易潰しで他の国も巻き込んでるから別の様相みたいになってるけど
35 : 2025/04/09(水) 04:25:31.96 ID:Du4Mrnfo
そもそも中国内に外資で物作ったのは中国に買わせるためだったのに、中国が技術だけ盗んで外国製品買わないなら工場撤退させるのは当たり前
36 : 2025/04/09(水) 04:26:16.68 ID:E9jqw9Nj
結局この状況で真っ正面に報復やってるのは中国だけ
トランプは中国には最初から関税100%にするつもりだったんだから
なかなかの仕掛けではある

コメント

タイトルとURLをコピーしました