
- 1 : 2025/06/20(金) 17:13:56.57 ID:CfkCHo6r
-
2025/6/20 05:00
かつて台湾で水利事業に尽力した八田與一(よいち)技師(金沢出身)の功績が、現地産のコメにも刻まれた。今月、日本で流通が始まった台湾米は、日本統治時代に不毛の大地を潤した技師との縁から「縁路(えんろ)はるばる」と命名された。
技師が台南に築いた水路網・嘉南大圳(かなんたいしゅう)育ちの銘柄で、コメ不足に悩む日本へ「恩返し」の意味を込めて海を渡ってきた。「現地(台湾)で『われわれが米を作れるのは八田先生のおかげ』という話を聞いた。技師と日本の農業に対する強いリスペクトを感じた」
台湾米の輸入元となった米穀小売・卸の「くりや」(香川県さぬき市)の德永真悟代表は「縁路はるばる」が命名された背景をこう語った。
輸入された台湾米は、台南市後壁区(こうへきく)産。八田技師が完成させた烏山頭(うさんとう)ダムを起点に広がる嘉南大圳の穀倉地帯に位置する。
德永代表は、日本国内でのコメ不足深刻化を受けて今年1月ごろから台湾米の輸入を模索。6年前から日本産米を台湾へ輸出してきた実績もあり、台南市の精米会社から500トンを仕入れることになった。
精米会社とやり取りする中で、八田技師への感謝を強く感じたという德永代表。「台湾の人たちは『われわれには八田先生をはじめ、日本の農業文化が入っている』と考えている。その恩返しがしたいという気持ちを受け取った」という。
德永代表によると、
- 2 : 2025/06/20(金) 17:14:48.23 ID:1wWM/mAR
-
これは日本に関係するから売れそう
- 3 : 2025/06/20(金) 17:18:58.20 ID:GF2xj0Vf
-
見たことがある名前
- 4 : 2025/06/20(金) 17:20:00.42 ID:zL3T//kr
-
ポストハーベストの有無や詳細が明らかにされなければ買わない
- 5 : 2025/06/20(金) 17:20:52.74 ID:nkAOYxbP
-
台湾の偉人と逃亡中の殺人犯が同姓同名とは
- 6 : 2025/06/20(金) 17:24:41.18 ID:qAJlu06e
-
少しくらい高くても国産米を買うからいらない
- 7 : 2025/06/20(金) 17:26:30.67 ID:R1B+FPDb
-
この売り方は面白いな
- 8 : 2025/06/20(金) 17:30:32.87 ID:SfswMqLq
-
八田って令和の市橋みたいなあいつ?
- 9 : 2025/06/20(金) 17:30:59.51 ID:jLI91yjj
-
ええ話や
- 10 : 2025/06/20(金) 17:32:30.87 ID:QR+TToVn
-
この台湾米は台湾パイナップルと一緒で
売れる予感しかしない - 11 : 2025/06/20(金) 17:45:31.81 ID:AwDa5Sn6
-
なぜか
綾瀬はるか
が見えた
綾小路きみまろ
が見える方がまだありそうなのに、と思った - 12 : 2025/06/20(金) 17:47:26.36 ID:ld8SwMCv
-
ありがたいこと、八田氏も喜んではるだろうて。。
- 13 : 2025/06/20(金) 17:47:42.26 ID:VbCtF8xi
-
韓国米の話が消えたなあ
噂通りクソ不味かったのかな
台湾米が国産米と同価格なら
台湾米を買おうかな - 24 : 2025/06/20(金) 18:32:21.55 ID:PD+xDG2a
-
>>13
これからも韓国の米は在日のエサとして入ってくるだろ - 14 : 2025/06/20(金) 17:48:35.06 ID:drbZmiEh
-
>>1
トランプもビビるレベルの関税なければ凄い売れるのにな。 - 15 : 2025/06/20(金) 17:49:17.39 ID:t82uSGnB
-
チョンの押し付けがましい援助と違いええ話や
- 16 : 2025/06/20(金) 17:49:37.22 ID:1nbvDogE
-
やはりタイ米
タイ米は全てを解決する - 17 : 2025/06/20(金) 17:51:35.56 ID:VbCtF8xi
-
円レートが120円台になったら
輸入米が更に安くなるんじゃね
そうなったら国産米が余りそうだな - 18 : 2025/06/20(金) 18:02:15.43 ID:eEEyOXKu
-
台湾でダム作った人だな
治水関係で必ず名前がでてくる - 19 : 2025/06/20(金) 18:03:25.79 ID:9oZvPbSv
-
ずんだもんで学んだ
台湾米 - 20 : 2025/06/20(金) 18:04:48.42 ID:ld8SwMCv
-
ようやく、練馬区あたりでもカルローズ米をみるように
なったなあ。備蓄米、なんてどこにあるのやら。。 - 21 : 2025/06/20(金) 18:10:23.19 ID:MPf2ODhd
-
神戸だがドラッグストアにもカルローズや備蓄米が積んである。偏りが大きいのかな。
- 22 : 2025/06/20(金) 18:21:48.94 ID:WWNX1S73
-
轢き逃げ野郎と同姓同名という
- 23 : 2025/06/20(金) 18:26:35.68 ID:8hkJPAsx
-
日本の良いところを受け継いでくれた台湾と悪いところを濃縮して受け継いだ北朝鮮。
- 25 : 2025/06/20(金) 18:34:12.24 ID:J8hh8Ti3
-
朝鮮の米も全て日本のおかげなんだけど、恩返しは?
- 26 : 2025/06/20(金) 18:34:43.57 ID:P7d8/WZk
-
臭くて不味いよ
台湾持ち上げ過ぎ - 27 : 2025/06/20(金) 18:34:48.29 ID:1SCwxFBL
-
台湾パイン見つけたら買ってます、台湾米も見つけたら買います(´・ω・`)
- 28 : 2025/06/20(金) 18:35:20.65 ID:l90Ed3Dt
-
逮捕だ逮捕
- 29 : 2025/06/20(金) 18:38:22.47 ID:J8hh8Ti3
-
そりゃ国産ブランド米なんかと比べたら台湾米は劣るさ
それでも朝鮮米なんぞよりは数億倍いいよ - 31 : 2025/06/20(金) 18:59:56.60 ID:AREurfBM
-
JAと卸がくたばるならなんでもいいさ
コメント