- 1 : 2025/03/07 11:44:29 ???
-
観光客が溢れかえりオーバーツーリズムが課題となっている京都市。定番の観光地は連日、大混雑ですが、今、大きな異変が起こっています。それは“定番”観光地からの日本人離れです。
京都市が2024年と2023年の秋に調査した観光客数の推移では、伏見稲荷などの定番の観光地では外国人観光客が軒並み急増し、2023年に比べ約30%増えているのに対し、日本人客は、約15%減少したことが明らかになりました。
その一方、調査で見えてきたのが、日本人客が『定番スポット』から『穴場スポット』を選び旅行しているということです。市の調査によると『山科』や『伏見』『西京(にしきょう)』など、周辺の観光地では日本人客が20%以上増加しています。中でも京都市北西部の『京北(けいほく)』エリアでは前年の同じ時期と比べ59%も増えているといいます。
詳しくはこちら
【異変】京都の“定番”観光地から日本人が減少 「住んでいる人が良い街だと思わないと街として失格」市の対策に大きな課題 さらに“穴場”を求める人におススメな国内旅行スポット&『ハワイ』や『LA』が往復8万円台!?海外のお得情報も紹介
https://news.yahoo.co.jp/articles/d025751d15caaa872628e2d20e282f65b41977b0 - 2 : 2025/03/07 11:45:54 Gyeax
- 神社仏閣なら日本のどこにでもあるからな
- 3 : 2025/03/07 11:49:41 WKkro
- また何かあったらお前ら助けろよな
- 4 : 2025/03/07 11:50:14 488tb
- やっと国際観光都市らしくなってきたな
金沢なんてもっと前からそうだったぞ - 5 : 2025/03/07 11:55:46 GSvyv
- 別に問題ないだろ。
京都なんて今さら行きたいか?イスラム教徒がとち狂って、地蔵をぶち壊さなければ。
- 6 : 2025/03/07 11:55:52 MgOCz
- 何もない九州おすすめ
- 12 : 2025/03/07 12:25:46 EmxhC
- >>6
高千穂とかめっちゃいたぞ - 15 : 2025/03/07 12:33:19 AheSg
- >>6
別府を見てこい - 25 : 2025/03/07 16:30:52 oRtbO
- >>6
大宰府天満宮 メイン通路は中国人で身動きができないくらいになってるよw - 29 : 2025/03/07 16:48:39 rddWH
- >>25
飛行機怖いから毎年 航空安全のお守りをいただきに行くけど、年々中国人は多くなってる、ただ韓国人は少ないイメージ
韓国人って神社に対して興味がないのか畏れているかな? - 7 : 2025/03/07 12:06:17 yvUsH
- 京都は昔から観光客多くてあんまり良い感じではなかった
冬場は人少なかったけど、今 - 9 : 2025/03/07 12:10:03 yvUsH
- >>7
途中で切れちゃったわ今はインバウンドで冬でもお構い無しだからね
- 8 : 2025/03/07 12:06:29 ofbFg
- 日本人の修学旅行より中国人を望んだ京都の自業自得
- 10 : 2025/03/07 12:10:55 5g38H
- お前らは我慢して人多い観光地行けよ
- 13 : 2025/03/07 12:27:53 lIVQt
- 日本人は拝観料無料でいいでしょ
- 14 : 2025/03/07 12:29:27 F6DvS
- (観光で)建造物の何がいいの?
理解できんな - 17 : 2025/03/07 13:09:36 Hc8RQ
- ×外国人/日本人
○シナ人/それ以外 - 19 : 2025/03/07 14:42:59 xLURE
- 修学旅行とかどうなるんやろな
- 20 : 2025/03/07 15:21:56 ZLESL
- 京都土民よ
これも全ては金のためだよ外国人観光客様が日本円より価値の高い現地通貨を運んでくださるわけだしな
感謝しないと - 21 : 2025/03/07 15:29:49 Vqisi
- 実家が京都
夫婦で市内を散策するのが趣味だった老親が
徒歩圏内の寺社や公園にしか行かなくなった
カワイソス - 22 : 2025/03/07 15:32:41 g6aHI
- 忠国人を○せ
- 23 : 2025/03/07 16:23:00 5jn3Q
- もう、修学旅行では、いけないだろ
各グループに、1人警備員つける
行方不明はだめ - 24 : 2025/03/07 16:28:12 KPlf6
- オーバーツーリズムも中国共産党による日本侵略が始まるまでだ
あと5年の辛抱だぞ - 26 : 2025/03/07 16:31:27 NDKfb
- 日本の観光地で最も物価の上昇率が高いのが京都市
- 27 : 2025/03/07 16:40:04 TpdSb
- JAPには旅行するお金もないのだ
- 28 : 2025/03/07 16:42:29 XKS7b
- 上高地もあんな状態じゃ林間学校もアウトやな
臨海学校がかろうじてってとこか - 30 : 2025/03/07 16:52:25 KmOke
- コロナの頃の京都は良かった
- 31 : 2025/03/07 16:53:12 1mkcE
- 京都人は外国人観光客の方が金落として嬉しいからな
遠慮せざるを得ない - 34 : 2025/03/07 17:01:29 p8Vxc
- >>31
二条城や伏見稲荷といった神社仏閣が落書きや人糞まみれ💩💩💩仮にそうなってもいいと思う
外国人観光客の金目当てならぐっと耐え続けるしかない - 32 : 2025/03/07 16:53:48 lZxxK
- ガースー<日本国民、まだいるの?キチンと行政が仕事できてないじゃないかっ!
【異変】人人人…京都中心地から日本人客減

コメント