- 1 : 2025/06/17 08:23:20 ???
-
菓子類の中でプリンの値上がりが目立つ。主成分の卵と牛乳で生産者の経営環境が厳しくなっており、メーカーはコストを吸収する一環で価格改定に踏み切っている。
商品力の向上やインバウンド需要の取り込みを通じ、消費者をつなぎ留めながら適正に値付けする工夫を凝らしている。
総務省の消費者物価指数(CPI)によるとプリンの2024年の物価は20年に比べ45.5%あがった。菓子類全体は22.8%増、同じ洋菓子のシ…
プリン5割高、洋菓子で突出 卵と牛乳のコスト高直撃 - 日本経済新聞菓子類の中でプリンの値上がりが目立つ。主成分の卵と牛乳で生産者の経営環境が厳しくなっており、メーカーはコストを吸収する一環で価格改定に踏み切っている。商品力の向上やインバウンド需要の取り込みを通じ、消費者をつなぎ留めながら適正に値付けする工夫を凝らしている。総務省の消費者物価指数(CPI)によるとプリンの2024年の物...www.nikkei.com - 2 : 2025/06/17 08:28:32 zAO2w
- ハウスのプリンミックスで家で作れよ
- 3 : 2025/06/17 08:29:44 3ZPJF
- 政府「国民がこんなに苦しんでいる。よし、増税だ!」
- 24 : 2025/06/17 08:55:20 F55pO
- >>3
プッツンパポペインで血の雨よ - 4 : 2025/06/17 08:31:16 jS80C
- 日本人なら和菓子を食べなさい
- 6 : 2025/06/17 08:31:35 LY24a
- やはり1年で2倍になった米の高騰の異常性が際立つな
- 7 : 2025/06/17 08:33:02 dqgoN
- ライスプディングなんてのもあるぞ
- 8 : 2025/06/17 08:33:16 TyDz8
- 手作りプリンを覚える時が来た
- 9 : 2025/06/17 08:34:44 hUzhv
- プリンなんてのはオカマ野郎の食いもん
男ならコーヒーゼリーだろ - 14 : 2025/06/17 08:37:28 LY24a
- >>9
あらわたくし男ですがプリン大好物ですわよ - 10 : 2025/06/17 08:34:46 QRQKm
- >>1
企業の提灯記事 - 11 : 2025/06/17 08:35:24 QRQKm
- >>1
また企業が言い訳してるよ - 12 : 2025/06/17 08:36:46 m5Bg9
- 卵高いからな
鳥インフルだっけ - 13 : 2025/06/17 08:37:08 3ms8F
- と言うかグルメプリンとかいる?
- 15 : 2025/06/17 08:38:13 u8r0B
- 豆腐に黒蜜で健康プリン
- 16 : 2025/06/17 08:38:13 KnVq7
- 備蓄の古古古プリンを放出しろよ。
- 17 : 2025/06/17 08:42:03 zM4D8
- 卵と牛乳砂糖混ぜてレンチンして手作りするわ。
そんなに難しく無いし。 - 18 : 2025/06/17 08:42:50 TKMDc
- プリンは4連にすべきだ
うちは俺、妻、長女7歳、次女4歳の4人家族だが
3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる
不憫で仕方ない - 22 : 2025/06/17 08:53:57 Sw9B0
- >>18
これを見に来た - 20 : 2025/06/17 08:46:40 r5owm
- お前が我慢しろよ
- 21 : 2025/06/17 08:48:56 1FSUg
- プリン生産者が厳しいって事は茶碗蒸し生産者も厳しいって事なんじゃないだろか
- 23 : 2025/06/17 08:54:39 wT3f9
- プリンを自宅で作る方法は
ようつべの動画に多数アップされている - 25 : 2025/06/17 08:55:46 CfmXC
- 贅沢品はいくら高くなっても問題無し
- 26 : 2025/06/17 08:56:19 au5kV
- 長女だけじゃなくて次女も我慢させられるのか
- 27 : 2025/06/17 08:56:59 jTXn5
- プリンなんて別に食わなくていいわ
- 28 : 2025/06/17 08:57:00 CknMX
- 大量生産品のプリン実はゼリー
- 29 : 2025/06/17 08:57:17 G961c
- 冷蔵庫のプリン事件が口喧嘩じゃ済まないほどになるのか…?w
- 30 : 2025/06/17 08:59:45 DiVWU
- パープルレイン!
パープルレェええええーん〜!
【物価高騰】プリン5割高、洋菓子で突出 卵と牛乳のコスト高直撃

コメント