【物価高】マクドナルド値上げに嘆きの声「正直受け入れてない」

1 : 2025/03/13 10:38:41 ???

新たな賃金水準を決める春闘は、12日に集中回答日を迎えた。

2025年も満額回答が相次ぎ、ボードには「満額」の文字がずらり。トヨタ自動車は月額2万4450円の要求に対し、5年連続の満額回答。また、日立製作所やNECも、1万7000円の満額回答となった。

満額回答が相次ぐ一方、サラリーマンらが集まる東京・新橋のマクドナルドの店舗で聞かれたのは、嘆きの声だ。

「値上げはつらい。正直受け入れてはない行く頻度は減る」
「チェーン店が軒並み値上がりしているので、避けられないのかな…」

12日から一部の商品が値上げされたマクドナルド。
ハンバーガーとチーズバーガーなど、単品を中心に10〜30円アップした。

東京・足立区の店舗にいたのは、保険会社に勤める女性。給料が上がることになったという一方、ハンバーガーには手を出さず、値上げを乗り切ろうとしていた。

保険会社に勤務:
ずっと食べてなかったし、100円だから食べました。大好きなナゲットが100円なら食べようかなと。2箱同時は初めて!

女性は、12日限定の100円クーポンを使い、ナゲットを2個買い。200円余りで昼食を済ませていた。

詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/4115f6b352da77c311641d1da1b7ff5df522f8f4

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/03/13 10:42:17 XhCFD
コオロギバーガー🍔なら人気出るかも!
3 : 2025/03/13 10:42:54 dJggZ
それでもケンタやモスよりは安い
4 : 2025/03/13 10:44:56 EVBb2
メニュー隠せば値段なんて分かんねーよ
5 : 2025/03/13 10:47:20 r6iDG
相変わらず極端な記事だね
100円だから来たなんて言う人が普段からマクドナルドを使う思うとでも言うのか?
記事を読んでいる人を馬鹿だと思っているのは間違い無いね

倹約がそこまで言っている人は外食は視野に入れないんだよ
馬鹿な作文記事を書いて居ても意味不明な記事が出来るだけだなw

6 : 2025/03/13 10:48:57 lfujA
>>5
何いってんだこのバカ
7 : 2025/03/13 10:50:54 r6iDG
やっぱり読んでんでいるのは馬鹿なんだw
主店がわからないから批判するのが目的になっている

相手を煽るのが目的だなスレを伸ばしたいのか?

8 : 2025/03/13 10:53:35 DhO53
値上げ初日にチキナゲ100をぶつけてきたマクドナルドは頭いいよな
記事の女は厚顔無恥にもナゲ二個だけ買って帰ったようだが
普通の日本人は忍びないと感じてなにかしらついでに買う
そして値上がりした価格を自然と受け入れていくからな
9 : 2025/03/13 10:55:11 XX9AN
行かなきゃいいだけなのに
やっぱ中毒性あるんかな
10 : 2025/03/13 11:00:48 DweRp
普段マクドナルドとか入らないんだけど
今の家に越してきて初めて近所のマクドナルドに行ったら
腰の曲がったおばあさんが接客していて驚いた。

卒業シーズンだからか、客はティーンエイジャーばっかりだし。

12 : 2025/03/13 11:14:54 pl0b2
マックのドライブスルーしてるやつの顔みるとわかる
あいつらアホだ(笑)

子供乗せてあんなん食わせてんじゃねーよ

13 : 2025/03/13 11:14:55 Cpl2o
マクドナルドは長年日本をデフレに追い込んだ原因だからな
もうあんな安売りすんなよ
ガンガン値上げしろ
14 : 2025/03/13 11:17:13 eU410
おやつ代わりに極稀にたまーにならいいけど、
国道沿い店舗のドライブスルーに並んでる
アルファードとベルファイアの比率の高さを見ると
頻繁に食べているんだなぁ、と思います。
15 : 2025/03/13 11:18:42 eU410
DQNだからマックに依存するのか
マックに依存するからDQNになるのか

どっちなんだい?

16 : 2025/03/13 11:26:43 RwmDI
昔はダブチのセットが500円だったり
ビッグマック100円とかよくやってたいい時代やった
17 : 2025/03/13 11:28:00 ukDeT
セブンに倣って上げ底戦法は?

形そのままで大きさを25%小さくする

写真で大きさは分からないだろ

18 : 2025/03/13 11:31:06 DhO53
上げ底かは知らんが今月くらいからハンバーガーの包み紙のデザイン変わった
以前より安っぽく平べったく見えるデザイン
19 : 2025/03/13 11:32:01 h7UGr
学生の時は安くて味が濃いものとしてかなりお世話になってたんだがな
今となっちゃ値段の割に不味いものってなって全然食わねえや
変わっちまったよ俺も
20 : 2025/03/13 11:33:00 QZpzx
昔は売り出しのときポテトLは150円だったよなチョイ前w
22 : 2025/03/13 11:37:36 DhO53
>>20
昔なのかチョイ前なのかどっちだよw
前サイズ150円やったのは半年くらい前だな
21 : 2025/03/13 11:35:38 FfF95
ワッパーうめえ
24 : 2025/03/13 11:39:30 dJggZ
マックはサラダ置けや
26 : 2025/03/13 11:52:06 vIoL0
談合上げするから大丈夫だろ。結局マックは安いになる
27 : 2025/03/13 11:54:54 0sZ9E
>>1
いまだ嬉々として外食してるやつの意見なんてどうでもいい
受け入れていないなんて、それこそマクドナルド側も受け入れんだろうに。
28 : 2025/03/13 12:16:53 JfVus
今もマックチキンのセットが500円だし十分安いよ
29 : 2025/03/13 12:27:59 uTRPF
今はマクドよりバーキンの方が同じ値段で1.5~2倍の量食えるし
30 : 2025/03/13 12:29:35 7jKkZ
なら買うなよ
パチンカスと同じだぞ
31 : 2025/03/13 12:32:13 OlXpc
バーキンはウマいな
一度行って感動した
他のチェーンはバーガーではなくサンドイッチを売ってるとか言われてたが
本当だったよ
33 : 2025/03/13 12:33:17 LjvjE
>>31
フレッシュネスもなかなか美味いよ
32 : 2025/03/13 12:32:45 LjvjE
「受け入れてはいない。行く頻度は減る。」

行ってて草
行くなよww

コメント

タイトルとURLをコピーしました