- 1 : 2025/07/06(日) 17:08:20.61 ID:jzMj2xrF0
-
質疑
Q1:若者の政治参加をどう進めるか?
→16歳からの投票権を公約に。
家庭内で政治を語る文化を広げたい。Q2:外国人労働者への依存を減らすには?
→短期就労に制限し、賃金水準の引き上げを。
引きこもり支援や日本人の就労促進策を優先。
→また、複雑すぎる税・社会保障制度を整理し
行政の効率化を図るべき。野本たつや『各党のスピーチを聴いて考えたこと【全国高校生未来会議・続編】』2025年3月27日、参議院会館で開催された「全国高校生未来会議」に参加しました! ※前編では、企画の概要や私自身の参加のきっかけについて綴っています。👉 前…ameblo.jp - 2 : 2025/07/06(日) 17:08:31.28 ID:jzMj2xrF0
- うむ…
- 3 : 2025/07/06(日) 17:08:39.21 ID:jzMj2xrF0
- たし🦀
- 4 : 2025/07/06(日) 17:08:57.06 ID:jzMj2xrF0
- お前らが働かないから外人に頼ってたって知ってた?
- 5 : 2025/07/06(日) 17:08:58.40 ID:7ZSnPG/40
- 甘やかさない
- 7 : 2025/07/06(日) 17:09:00.46 ID:bcoay5SX0
- 参政党野党第一党の勢い
- 8 : 2025/07/06(日) 17:09:35.84 ID:s6hB/0jt0
- 引きこもり、ニートを働かせるより
外国人労働者を連れてくる方が簡単 - 9 : 2025/07/06(日) 17:09:53.22 ID:hhI6dx980
- パチ●コ屋つぶせよ
- 10 : 2025/07/06(日) 17:09:57.04 ID:tM4k5i6W0
- オマエ支持者失うぞwwwww
- 15 : 2025/07/06(日) 17:10:34.98 ID:zdJhkzzv0
- >>10
なんと働けば金くれるんすよ - 11 : 2025/07/06(日) 17:10:05.26 ID:zdJhkzzv0
- その通り!!
- 12 : 2025/07/06(日) 17:10:07.36 ID:v1tjA/Kc0
- 北海道の原野とかで木とか切らせろ
- 13 : 2025/07/06(日) 17:10:20.41 ID:v1IG05+r0
- 私が働かせますのでその屏風からニートを出してくださいみたいな
- 14 : 2025/07/06(日) 17:10:32.93 ID:JtDWWc9B0
- こいつ頭悪そうだな
そんな奴らが使い物になるわけないだろ - 17 : 2025/07/06(日) 17:10:41.55 ID:YJkP7fPe0
- 言うだけ番長
具体的な案出さない時点でやる気ないだろ
議員なんかやめて死んでしまえ - 21 : 2025/07/06(日) 17:11:34.78 ID:CfZbsAV40
- >>17
納税に最低額定めて
満たしてない奴は死刑でいいじゃん - 18 : 2025/07/06(日) 17:10:45.14 ID:TB4g6UQu0
- >>1
すみませんでした - 19 : 2025/07/06(日) 17:10:51.80 ID:XeHfwuvS0
- 子供部屋のネトウヨとかもう60過ぎじゃん、無理だろwwwwwwwwwwww
- 20 : 2025/07/06(日) 17:11:22.27 ID:zdJhkzzv0
- >>19
コンビニのバイトくらいしろよ
じーちゃんばーちゃんでさえやってるぞ - 22 : 2025/07/06(日) 17:11:48.60 ID:Rz2zosZW0
- 無理だよ、俺を働かせられたらたいしたもんだ
金じゃ動かんし - 23 : 2025/07/06(日) 17:12:09.33 ID:dGZa5KqQ0
- 200万人ぐらいいるんだっけ?
多すぎるよね - 25 : 2025/07/06(日) 17:12:32.79 ID:nkk6GcHy0
- ニートネトウヨ大反発w
- 26 : 2025/07/06(日) 17:12:33.92 ID:nBbNlCVa0
- 働いたら負けの男今何してんだろうな
- 27 : 2025/07/06(日) 17:13:06.04 ID:voKbqFB00
- ネトウヨ明日からハロワ行かんと
- 28 : 2025/07/06(日) 17:13:07.65 ID:APpv5s+a0
- >>1
Yahooでも話題な秋田の花火って何だっけ? - 35 : 2025/07/06(日) 17:14:15.23 ID:XeHfwuvS0
- >>28
大曲の花火大会くらいしかないのでは? - 29 : 2025/07/06(日) 17:13:11.57 ID:P+646KgS0
- 引きこもり「働かせてください!」
企業「帰れ!」
こうなるだけじゃん
- 30 : 2025/07/06(日) 17:13:31.39 ID:vV9ee8tD0
- 無理無理無理無理かたつむりよ
- 31 : 2025/07/06(日) 17:13:53.57 ID:7ZSnPG/40
- 逆に考えろ
ルフィとか闇バイトとか指示している奴を外国に
共生してくださいって言えないだろwつまりはそういうのが外国から日本に来ているんだよwww
- 32 : 2025/07/06(日) 17:13:56.10 ID:iwfYvqk40
- 簡単なバイトとか単純作業からで良いんだよ
引きこもりも将来的に不安で押しつぶされてる人もいる簡単な作業から社会復帰させてお金稼がせれば社会の生き方を学べるし戻れる
- 34 : 2025/07/06(日) 17:13:59.81 ID:gkS9su9O0
- 日本は強制的に職に就かされて職業選択の自由がなくなる国になるのね
政府の権限が絶大になるから怖い国になる - 36 : 2025/07/06(日) 17:14:17.61 ID:7bUQ4aOm0
- 働かない、働けない人たちには
それぞれの事情があるだろうに - 39 : 2025/07/06(日) 17:14:52.77 ID:YlkRgEU00
- 被害者保護プログラムの実施&弁護無料にすれば、加害者、当事者軒並みいなくなるのでは?
- 41 : 2025/07/06(日) 17:15:33.39 ID:Q9Z3wVs50
- 働かせるには公務員にしないとな
そして人手不足のところに派遣すればいい - 42 : 2025/07/06(日) 17:15:37.87 ID:SL9XrPek0
- 障がい者雇用の拡充とかはないのか
- 43 : 2025/07/06(日) 17:15:40.63 ID:RiBjBHrD0
- いやいやいやそこは主婦だろ
- 44 : 2025/07/06(日) 17:15:45.62 ID:kLh5n7ss0
- 絶対に働きたくないでござるって奴らばかりだろ
そんなのを底辺職で働かせるとか - 45 : 2025/07/06(日) 17:15:51.43 ID:m/jTCNfC0
- 正論言っちゃったw
- 46 : 2025/07/06(日) 17:15:56.30 ID:Rz2zosZW0
- 人手不足と言ってもほとんどは建築、工事なんかも含めた肉体系だしな
普通にイメージするバイト、パートは時給が上がったからか特に求人も見ないように感じる
ようは人手不足らしいが50過ぎてたらニーズがほぼない - 47 : 2025/07/06(日) 17:15:59.23 ID:XGl9h1v00
- 40越えて引きこもってるような奴らに働けと言っても何も出来んだろうな
【正論】参政党の神谷代表「引きこもり、ニートを働かせれば外国人労働者は必要ない」

コメント