【東京高裁】離婚後の「単独親権」規定 2審も憲法違反認めず

1 : 2021/10/28(木) 20:41:41.25 ID:ZBTCqJgn9

裁判で離婚が成立する際に、裁判所が父親か母親の一方を子どもの親権者と決める民法の規定が憲法違反かどうかが争われた裁判で、東京高等裁判所は憲法違反にはあたらないと判断し、親権を持てなかった父親の訴えを退けました。

離婚後に2人の子どもの親権を失った都内の50代の男性は、裁判で離婚が成立した場合に裁判所が父親か母親のどちらか一方を親権者と決める民法の「単独親権」の規定は法の下の平等などを定めた憲法に違反するとして国を訴えました。

28日の2審の判決で、東京高等裁判所の石井浩裁判長は、「規定は、子どもの世話や教育について適切に決められない事態を避けるために、裁判所がふさわしい方を親権者に指定するもので、子どもの利益を守るという立法目的から考えても合理的だ」と指摘しました。

そのうえで、「離婚後も両方の親が親権を持つ『共同親権』を認めるかどうかは国会の裁量に委ねる段階にとどまっていると言わざるを得ない」と述べ、いまの規定は憲法違反にはあたらないと判断し、1審に続いて男性の訴えを退けました。

親権のあり方など離婚後の子どもの養育をめぐっては法制審議会で法制度に関する議論が行われています。

NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211028/k10013325851000.html

2 : 2021/10/28(木) 20:42:23.58 ID:tFwAEptI0
日本はほんと後進国
3 : 2021/10/28(木) 20:42:40.72 ID:3vwRrG9A0
これって、国が「子育ては女がするもの」って決め付けてるようなものだけど良いの?
18 : 2021/10/28(木) 20:49:42.19 ID:/MZhDxDy0
>>3
違うよ。
男よりは女の方が子どもの面倒を見るだろう、という経験則に立って、女だけに親権を認めるっていうだけだ。
22 : 2021/10/28(木) 20:53:08.15 ID:62Dr2ZSF0
>>3

国は父親にも単独親権を認めているよ
父:母=1:9なら、日本の実情に照らしてもオンナ偏重とはいえないのでは?

27 : 2021/10/28(木) 20:55:38.31 ID:V4vC98or0
>>22
女偏重です
4 : 2021/10/28(木) 20:43:18.51 ID:oYkscxLq0
親権は共同
面会は月に二回、違反は親権停止
養育費の未払いは差し押さえと親権停止
5 : 2021/10/28(木) 20:44:20.54 ID:Ob8Mprl00
子供を拐う日本人妻
6 : 2021/10/28(木) 20:44:30.58 ID:ZBTCqJgn0
子どもに会えもせず
赤の他人になったというなら養育費なんて払わねぇよ
16 : 2021/10/28(木) 20:48:44.79 ID:MbDlVyWM0
>>6
俺は3ヶ月養育費を払ってたが、
元嫁曰く【子供たちが怖がってるから会わせることは出来ない】と言われ、
【会えないなら養育費は払えない】と言ったら、音信不通になった。
子供達の為に、その払ってなかった分の養育費は貯めてあるから、頼って来てくれないかなぁ
7 : 2021/10/28(木) 20:44:32.44 ID:x1zsrUWf0
なんで単独にこだわるんだろ
8 : 2021/10/28(木) 20:45:40.93 ID:09mBCcVa0
国会で共同親権を認めることを話し合って決めろってことだね
9 : 2021/10/28(木) 20:47:01.18 ID:+eCTWvqV0
親権というのは実質、子供の責任者。二十歳で自動消滅する。
ダブル責任者はトラブルの元だよ。
13 : 2021/10/28(木) 20:47:59.50 ID:HB3d93Qk0
>>9
逃げてるだけじゃん
10 : 2021/10/28(木) 20:47:12.47 ID:qxzh8hNw0
国会で審議していくこと
司法が勝手に「こうするべき」とは言ってはならない。それが三権分立

中学生にでもわかる

11 : 2021/10/28(木) 20:47:19.87 ID:i2qbgNU40
親権ないのなら赤の他人なわけだから養育費を支払う謂れはないな
12 : 2021/10/28(木) 20:47:26.45 ID:I2OuiWZn0
国際問題になってるのにねぇ
外圧加わらないと動かないだろう
14 : 2021/10/28(木) 20:48:28.06 ID:i2qbgNU40
>>12
まんさんはたいがい父親に面会もさせないからな
15 : 2021/10/28(木) 20:48:38.22 ID:dXhcB/Zh0
要約「野郎は金だけ入れろ」
17 : 2021/10/28(木) 20:48:48.10 ID:eXXwVMTD0
まあ、憲法に触らないよう民法改正を国会で審議すべき?
19 : 2021/10/28(木) 20:50:58.92 ID:qkIMm9Hi0
養育費を払え、と男性に言うのなら、
女性の側にも、
親権を一方的に女性ばかりが獲得できる現状がおかしいこととか、
子の連れ去りはあきらかに犯罪行為であることとか、
言っていかないと。。。
片方だけに要求するというのは、通らないんじゃないかな。
20 : 2021/10/28(木) 20:52:02.13 ID:B3xpMDxC0
ここに男女別姓婚が入って、男親が親権とれる可能性はゼロになるわけですね
21 : 2021/10/28(木) 20:52:51.26 ID:V4vC98or0
この裁判は絶対に勝たねばいけない!
子供を奪われた父親の悲しみ
23 : 2021/10/28(木) 20:54:02.24 ID:IJ3SsgiO0
高裁が良識有れば司法が保てる
24 : 2021/10/28(木) 20:54:37.36 ID:wCbRwAyQ0
親権がないから関われないってのは実は話が飛んでて
親権なんかなくても両親双方と子で合意出来てるなら普通に関われる
それが出来ないなら出来ないヤツに何かしらあるって事
そういう、関わってほしくない気持ちを法を盾にねじ曲げるのに、
お前はダメだと判断した裁判所に話を持ってく時点で頭おかしいのでは?
25 : 2021/10/28(木) 20:55:27.03 ID:mik9BDS40
子供をまるでモノかの如く扱い所有権のように親の権利を守るという発想の欧米式
子供を育てる権利という名の責任を片方に負わせる日本式
どっちがいいよ?
26 : 2021/10/28(木) 20:55:34.30 ID:CJ0dEeKp0
単に国が審議してるときに司法が現時点で結論出せないってだけだろ
それを立法裁量という言葉でごまかしかな
最高裁の結論と国の結論を合わせんじゃねーの?
知らんけど
28 : 2021/10/28(木) 20:55:39.19 ID:l3XRrFSV0
男に育てられる?

いっぱいいるけどな
でもハードル高いぞ がんばれ

29 : 2021/10/28(木) 20:55:55.48 ID:V4vC98or0
>>28
育てられます
31 : 2021/10/28(木) 20:59:13.70 ID:ccz8nz0R0
>>1
単独親権オンリーの国ってインドとトルコぐらいで今や非常に稀ということらしいけど
それをもっともらしい理由を付けて「合憲」とか言ってんだから裁判官ってアホらしい仕事だよな
あと韓国の日本絡みの訴訟の判決なんかを見てても同じように思うわ
32 : 2021/10/28(木) 20:59:49.42 ID:epmQkJTn0
共同親権は共同放棄の基に繋がる
33 : 2021/10/28(木) 21:00:04.11 ID:8xzbnzSt0
どっちについていくかは子供に選ばせればいいだけだよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました