【東京】「女性の活躍、加速度的に後押しする1年に」 小池百合子東京都知事インタビュー 「女性の就業率の高い国では出生率も高い」

サムネイル
1 : 2025/03/08(土) 09:39:35.27 ID:XapPBIHy9

3期目に入った東京都の小池百合子知事は女性活躍社会の実現に向けた取り組みを都政の主軸に据えている。
国際女性デーが提唱されてから今年で50年。その間に改善されたこともあれば次世代に残された課題もある。女性初の都知事が目指す理想の未来像を聞いた。

――国際女性デーの提言から半世紀がたつ

「ようやく女性の観点がまともに語られるようになってきた。長い道のりだったと思う。しかし、民間にも行政にも国会にも、意思決定の場に女性が参加する機会はまだまだ少ない。
都では審議会などの委員構成に一定数女性を割り当てる『クオータ制』を導入し、今は47%にまで増えた。女性管理職も、今後10年で30%への向上を目指す。
意思決定層に女性がいることで都政に深い彩りを与えられると期待している」

――令和7年度の都政がまもなく始まるが、どんな1年にしたいか

「(50年の節目を)転換点にし、女性の活躍を加速度的に後押しする。世の中の女性への意識や女性の意思そのものを変えることができれば、社会はもっと豊かになる。
そのためにも、ゲームチェンジャーとなる新たな条例の制定に向け、検討を重ねている。
女性の就業率の高い国では出生率も高い傾向にある。男女ともに人生や仕事の面でも自己実現ができ、結果として全体の出生数も増える、そういう流れをつくりたい」

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/761836aa9a5329dd6e22544ce7ffe3a40b43dbe8

[産経新聞]
2025/3/8(土) 7:43

2 : 2025/03/08(土) 09:40:01.78 ID:J3f/elE50
具体的にどこ?
4 : 2025/03/08(土) 09:40:25.83 ID:2DSURgxb0
イスラム圏より高いのか
5 : 2025/03/08(土) 09:40:38.87 ID:ok14R1WI0
いや社会進出するほど子供は減るよ
結局旦那1人で過程支えられるほど給与出さなくなった企業が悪い
7 : 2025/03/08(土) 09:41:19.16 ID:3z3CasB80
へー
8 : 2025/03/08(土) 09:42:12.00 ID:gwgvYop40
出生率が高いと言っても
2.07に達しなきゃダメだろ
9 : 2025/03/08(土) 09:42:17.52 ID:HrL01KeL0
さすがにこれはないけど
途上国も女性は働いてるけどな
そうじゃないと暮らせないし
10 : 2025/03/08(土) 09:42:28.56 ID:0jH0cpwt0
歌舞伎町何とかしろよ
11 : 2025/03/08(土) 09:42:59.10 ID:YrRrGtH10
都知事まで出世した、小池さんは何人子どもが居るんですか?
12 : 2025/03/08(土) 09:43:16.91 ID:Q3wrPu/l0
お前んとこの地域のせいで、日本全体の出生率が1.1まで落ちてるんだが

やっぱり都民は脳みそお花畑だな

15 : 2025/03/08(土) 09:44:13.43 ID:Q3wrPu/l0
出生率が1.4から1.1まで落ちたから、将来年金も大幅カット、高額療養費は最低でもいまの3倍まで上げなきゃならなくなる

全部東京都民のせい

16 : 2025/03/08(土) 09:44:17.71 ID:6ghH/Zsi0
アイビーリーグみたく人種クオーターも導入するべき
白人30%黒人30%亜人30%、将校も女性30%男性30%亜種30%
17 : 2025/03/08(土) 09:44:47.92 ID:Ic8Epw5T0
>女性の就業率の高い国では出生率も高い傾向にある

因果関係が逆というか、そうじゃないだろ。
子供を産んでも働ける環境が整っているかどうかでは?

18 : 2025/03/08(土) 09:44:48.88 ID:OHh7pBkg0
もうやりたい放題だな
19 : 2025/03/08(土) 09:45:26.15 ID:OhHG95Ov0
説得力ゼロ
日本の推移見ろバカ女
20 : 2025/03/08(土) 09:45:47.82 ID:a6ES59Hl0
男女同一賃金なんだから、業務を女だからという理由で差をつけるな
21 : 2025/03/08(土) 09:45:55.17 ID:hzHST8j40
こいつも口だけだな
30 : 2025/03/08(土) 09:47:59.20 ID:I+LB5ItA0
>>21
流れを作り出すのではなく、誰かが苦労して作った流れに
乗っかっていい顔するのが上手いタイプ。好かないねえ。
22 : 2025/03/08(土) 09:46:11.81 ID:MTe02qWp0
性別を超えて ゆり子はパワフル …
23 : 2025/03/08(土) 09:46:12.72 ID:YrRrGtH10
都営住宅を増やすしかない❗
24 : 2025/03/08(土) 09:46:16.92 ID:QqWzBKZk0
就業率だけで言っても意味ないんじゃ?
保育園入りにくい、支援もそこまでない、男性の育児参加率は低いって状況でも女性が働いてたら出生率高いっていうならそれでも良いけど
25 : 2025/03/08(土) 09:46:41.11 ID:pRlhgHs40
確かにアフリカの出生率高いな
26 : 2025/03/08(土) 09:47:41.28 ID:oQA2lRsq0
兵役逃れの女子はいますか
27 : 2025/03/08(土) 09:47:42.83 ID:uIsrqUrB0
女性の活躍には妊娠出産も入っていると思ってますか?
経済社会に進出するためなら、妊娠出産はあとまわしにして良いと思っていませんか?
地域社会が崩壊するのが前提ですか?
28 : 2025/03/08(土) 09:47:55.11 ID:WlUwTbY50
先進国はアルコール消費量が多いってジョークの結末をリアルにやるのか
・・・東京w
29 : 2025/03/08(土) 09:47:56.22 ID:2DSURgxb0
首席卒業の人だっけ?
31 : 2025/03/08(土) 09:48:16.02 ID:RECviSoU0
何処の国のマゾ女性なのかを知りたいね 金も時間も余裕のある専業主婦だって子育て嫌がる日本と比較しても…
32 : 2025/03/08(土) 09:48:17.15 ID:5gwZxh8z0
>>1
フィンランドの出生率は日本と同水準にまで落ちたぞ
33 : 2025/03/08(土) 09:48:28.83 ID:Q3wrPu/l0
首都移転させた韓国は
ソウルの出生率0.49からセジュンの出生率1.0まで、わずか数年で0.5出生率を引き上げてるんだよね

東京から首都移転させるだけで出生率が1.1から1.6まで上がる
これだけで、高額療養費をいまの半額にできる試算になる

34 : 2025/03/08(土) 09:48:46.20 ID:ZMwRv/RO0
おかしいな二度あったベビーブーム男は仕事女は家庭の価値観の時代だったはずでは
35 : 2025/03/08(土) 09:48:57.98 ID:uopnC7lc0
相関関係と因果関係の別を何故こいつが決められるのか
36 : 2025/03/08(土) 09:49:04.19 ID:y5sYPyAq0
で、百合子の公約達成率は今どんなもんなの?
37 : 2025/03/08(土) 09:49:13.64 ID:pEDiwp0o0
それすることによってこの国は何を得た?
衰退しただけだろ優遇やめろ
38 : 2025/03/08(土) 09:49:14.59 ID:5h7YLxS50
まだこんなこと言ってんのか
負担増やしてるだけなのに
39 : 2025/03/08(土) 09:49:21.57 ID:1/CTQpQR0
でも東京は出生率が高いんじゃなかった?
40 : 2025/03/08(土) 09:49:31.86 ID:WlUwTbY50
ポリコレキチどもは、「『女性の活躍』を就業に決めつけるな!」って喚かないの???
42 : 2025/03/08(土) 09:51:28.87 ID:7X/a6fI80
どこの国の事言ってんだ、マジでw
43 : 2025/03/08(土) 09:51:33.14 ID:Q1mhK7+u0
言ってる本人は子ども居てたっけ?
44 : 2025/03/08(土) 09:51:39.64 ID:MTe02qWp0
刻んでも書き込めない
小池ネタ どれもこれも一切はじかれる w
45 : 2025/03/08(土) 09:51:46.17 ID:mhdswXrn0
そんな国ありません
46 : 2025/03/08(土) 09:52:01.57 ID:3zjYgbPF0
目と鼻の先の歌舞伎町は放置w
47 : 2025/03/08(土) 09:52:47.09 ID:/+4hj5uH0
何言ってんだこのバカ
48 : 2025/03/08(土) 09:53:09.28 ID:7hdGJjck0
じきに東京も埼玉と同じように
インフラがボロボロになるよ
その時には、小池は居ないがな
どうでもいいことに金を使わず
少しでも整備すれば良いものを
49 : 2025/03/08(土) 09:53:16.04 ID:vp4l7cLl0
フランスも増えてるのは移民の子供
50 : 2025/03/08(土) 09:53:25.43 ID:KfL8PwTB0
てめぇが
52 : 2025/03/08(土) 09:53:34.19 ID:HOIfl52u0
じゃあなんで就業率低かった昔より子供減ってんの?
53 : 2025/03/08(土) 09:53:43.31 ID:Xi+jfIcQ0
小池さんって子供何人いるの?
55 : 2025/03/08(土) 09:53:54.46 ID:AmwGjVJ70
共働きマストになってから出生率ダダ下がりだからなあ
人手不足なら移民しかないと思うわ
56 : 2025/03/08(土) 09:54:11.95 ID:y5sYPyAq0
ぶっちゃけ出生率上げる一番の特効薬は
シナが今すぐにでも攻めて来るぞ!って危機感煽る事だと思うの
57 : 2025/03/08(土) 09:54:14.56 ID:MTe02qWp0
大下容子 WIDE SCRAMBLE 20241226 EX(am1131)
も「用活家き空」進推宅住なろご手 事知池小 
「軒万09」~
58 : 2025/03/08(土) 09:54:22.26 ID:nhvWVvOi0
東京、女の就業率、低いってこと?
分けワカメ
59 : 2025/03/08(土) 09:54:32.50 ID:bE0urPDA0
もう小池百合子が何を言ってもウソにしか聞こえん
61 : 2025/03/08(土) 09:54:34.52 ID:qsZeLgUk0
>>1
貧しくて多産な国と比較してます?
62 : 2025/03/08(土) 09:54:35.91 ID:SLr6XhgZ0
>>1
逆じゃね?女の就業率高い国は軒並み出生数が減ってるだろ?
63 : 2025/03/08(土) 09:55:13.68 ID:pRlhgHs40
都道府県別の就業率は東京1位、出生率最下位ですけどねぇ
数値を出せって言われた気がした
64 : 2025/03/08(土) 09:55:41.83 ID:7X/a6fI80
女性を働かせたかったら、化粧させるのを止めさせろ
あんなの毎日塗って落としてやらせてたら3年ぐらいでおかしくなる、ネイルも禁止
採用面接も「化粧ゼロで来て下さい」っにして方がいいぞ
66 : 2025/03/08(土) 09:55:51.44 ID:+tY8ZTxd0
欧米人とアジア人はメンタルが違うので
同じ方策でよくならないと思う
経済対策もだが
67 : 2025/03/08(土) 09:56:15.05 ID:bx2etAAe0
意訳
女性は金かけて下駄履かせます
68 : 2025/03/08(土) 09:56:18.83 ID:rm+dgsns0
東京で女性が活躍すると貧困女性が増える
69 : 2025/03/08(土) 09:56:20.29 ID:ISdznW6J0
子無し婆さんが何か言ってる
70 : 2025/03/08(土) 09:56:28.47 ID:4Of7IYN+0
意義を感じない
71 : 2025/03/08(土) 09:56:30.44 ID:MTe02qWp0
首都圏NEWS 845 20241225 AK(2045)
 援支て育子 事知都池小 
 へ額増円万5 度年来” 
~「に当相円万72計」
72 : 2025/03/08(土) 09:57:19.33 ID:gJShuwaD0
日本はなにかにつけて世界とは真逆だから
就業率は下げたほうがいいってことだな
73 : 2025/03/08(土) 09:57:37.12 ID:i+lsBeUw0
竹中平蔵小泉純一郎がいなければ今頃中学生のバイト時給5000円新卒年収1200万円1ドル80円とかで新婚旅行でハワイもヨーロッパも余裕だし結婚して奥さん家できちんと育児教育出来て安心だった

コメント

タイトルとURLをコピーしました