【映画】『ジュラシック・ワールド/復活の大地』、8月8日に日本公開決定! 特報と場面写真を公開

1 : 2025/03/07(金) 08:40:51.04 ID:MMNzwrHZ9

https://news.yahoo.co.jp/articles/d2561003b3392af7a1c0e2648df401933044b50b

レス1番のサムネイル画像

動画
https://youtu.be/X9zMj7x1qMM?si=3GfqP-D0gDYQIMzH

ジュラシック・ワールド新章『復活の大地』8月8日に日本公開決定!

 映画『ジュラシック・ワールド』シリーズの新章『ジュラシック・ワールド/復活の大地』の日本公開日が8月8日に決定し、特報と場面写真が公開された。

 『GODZILLA ゴジラ』『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』などのギャレス・エドワーズ監督がメガホンを取る本作は、世界最大の恐竜からDNAを確保する任務を命じられた特殊工作員らが、かつてジュラシック・パークの研究施設が存在した禁断の場所で予想外の危機にさらされるアクション。

 主人公はシリーズ初の女性となり、『アベンジャーズ』シリーズなどで知られるスカーレット・ヨハンソンが抜てきされた。

 特報は、ラプトル、ケツァルコアトルス、モササウルス、スピノサウルスといった恐竜たちの姿を映し出す。地上はもちろん、空中や海上でのアクションもスケールアップしており、シリーズ新章への期待が高まる。

 場面写真には、恐竜のDNAを狙うゾーラの姿や、看板恐竜のT-レックスが牙を剥き出しに迫ってくる瞬間が切り取られている。

 あわせて、本作の特典付き第一弾ムビチケ前売券が、7日より発売開始されることが決定。ムビチケカードの特典は作品ロゴが入った「特製エコバッグ」(数量限定)で、オンライン前売券の場合は、購入者の中から抽選で100名に限定オリジナルTシャツがプレゼントされる。

2 : 2025/03/07(金) 08:43:53.09 ID:Km69L/600
ちなみにジュラシック時代のティラノサウルスと研究者が今現在考察されてるティラノサウルスは姿がほぼ別物ですw
27 : 2025/03/07(金) 09:21:43.56 ID:MAYmuI1Q0
>>2
このシリーズに出てくる恐竜はいろんな遺伝子組み合わせて作ってる偽物だから
本物が実はこうだったって言われても関係ないんだよね
だからみんながイメージするデザインのまま出せるんだよ
3 : 2025/03/07(金) 08:44:12.15 ID:faNzcTpB0
もういい加減にジョーズみたいなパニック映画にして欲しいわ
4 : 2025/03/07(金) 08:44:41.36 ID:SjDzdpwl0
やっすい映像だなーどんだけ金かかってないんだこれ
5 : 2025/03/07(金) 08:46:34.74 ID:D6UvaEDK0
恐竜を手懐けるのを観たときガッカリしたわ
いつの世も恐怖の対象でなければならない
9 : 2025/03/07(金) 08:49:34.18 ID:Km69L/600
>>5
まあ今現在は恐竜は鳥の先祖(考え方によっては恐竜そのもの)だから恐怖の対象よりかは可愛いとか美味しそうとか思われそうw
6 : 2025/03/07(金) 08:47:26.92 ID:uaVMp+ts0
またやっちゃいけない事をやって大ピンチになる映画なんだろうな
7 : 2025/03/07(金) 08:47:51.74 ID:bBaDf9FF0
いつも基本的に流れは同じだよね
8 : 2025/03/07(金) 08:48:38.30 ID:55RSdxKD0
ティラノサウルスとアフリカ像はどっちが強いんだろうか
10 : 2025/03/07(金) 08:49:46.28 ID:jn8eAEni0
基本金儲けしようとして失敗して大惨事になる映画よね
11 : 2025/03/07(金) 08:52:01.57 ID:K7ptVrfo0
ダンガン馬鹿やろう
12 : 2025/03/07(金) 08:54:02.39 ID:ln3x/ITe0
ジュラシックパークてかゴジラ使って怪獣パークやってよ
どうせ人間ごときに制御出来ずにえらいことなる話なんだし
15 : 2025/03/07(金) 09:03:44.34 ID:bNOuBpLN0
>>12
怪獣総進撃やん
13 : 2025/03/07(金) 08:55:03.50 ID:1gEaYlVd0
ダンカンで草
14 : 2025/03/07(金) 09:00:41.60 ID:HMhPgzJ20
ピンチの場面でもこいつしなねーんだろなとか子供だから助かるんだろうなって予想つくのがな
16 : 2025/03/07(金) 09:04:07.51 ID:Bye+wbmA0
結末はどうであれ前回ので一応畳まれてんのに何でまた無理矢理広げるんや
もう流石にええやろ
17 : 2025/03/07(金) 09:04:16.85 ID:lyC2bqd10
ジュラシックワールドの1はまあまあ見れたが2以降は完全に駄作だったなあ
それなのにまた新作作ったの?
どんだけ脚本無いんだよw
18 : 2025/03/07(金) 09:06:48.54 ID:Sjr4gzxQ0
ジュラシック・パークの頃は意思疎通が出来ない怖さみたいなのがあったけど
ジュラシック・ワールドはなんかな、恐竜が頭良くなりすぎちゃったというか
恐竜のガワ着た中身人間みたいになっちゃってるからな
なんかちょっと違うんだよな、パークとワールドは
20 : 2025/03/07(金) 09:12:59.30 ID:4nDxWl/f0
面白かったの最初のだけだな
31 : 2025/03/07(金) 09:29:41.82 ID:bNOuBpLN0
>>20
ワールド1も悪くなかったけど結局同じパターン化しちゃったしなあ
21 : 2025/03/07(金) 09:13:28.71 ID:RG/KOIvk0
いつまでやるねん
22 : 2025/03/07(金) 09:14:59.37 ID:GJIoFiIv0
2000年以降の映画も音楽も駄目だな
3年に一発良いの出る程度
1990年前後をサブスクで探して見るのが賢者
23 : 2025/03/07(金) 09:20:15.54 ID:AKpp7BYZ0
捨て子サウルス
24 : 2025/03/07(金) 09:20:37.40 ID:eLF3Otow0
スピルバーグじゃないただのスピンオフがいつまでやんだよ
25 : 2025/03/07(金) 09:20:56.27 ID:5S/KVtym0
同じことの繰り返し 主人公はいつもギリでかまれない やらせだ
26 : 2025/03/07(金) 09:21:18.77 ID:j6tsAuEu0
スカヨハはアポロ計画陰謀論煽るクソ映画に主演してて失望したわ
28 : 2025/03/07(金) 09:23:58.19 ID:+Q+YfD130
日本人は?日本人は食われるの?
37 : 2025/03/07(金) 09:33:46.85 ID:Sjr4gzxQ0
>>28
黒人は最後まで食われない
なんなら一番のピンチに颯爽とかけつけヒーローになるんだろう
29 : 2025/03/07(金) 09:29:23.04 ID:xSAUUqsW0
ああ、最後にアベンジャーズが応援に来て終わりだな
30 : 2025/03/07(金) 09:29:35.72 ID:8ee89Q910
いつも同じ内容の映画
32 : 2025/03/07(金) 09:30:51.82 ID:0eH53pU50
まだやるのかもういいだろ
33 : 2025/03/07(金) 09:30:53.51 ID:D7iwFqZG0
大作ゲームタイトルみたいだな
34 : 2025/03/07(金) 09:31:22.07 ID:okjAXnTP0
どうせカーチェイスが1番の見どころなんだろ?
35 : 2025/03/07(金) 09:31:33.61 ID:EeHBiXZJ0
飽きた
36 : 2025/03/07(金) 09:32:06.54 ID:RssmYcGW0
第1作がピーク

コメント

タイトルとURLをコピーしました