【明治結成】神社本庁とは何か:米国への不満を抱え続ける神社界の総元締め…

サムネイル
1 : 2025/06/20(金) 15:08:55.01 ID:IRqbmmdr9

全国約8万神社からの上納金で運営

ところが日本の神道には「神社本庁」という、かなり確固たる形の教団組織が存在する。東京都渋谷区内に本部を構え、そこに所属する神社の数は7万8669、教師(神主)の数は2万1071人(文化庁編『宗教年鑑』令和6年版より)だという。神社本庁はこれら神主を「浄階」「明階」「正階」「権正階」「直階」の5つの階級に分けて管理しており、彼らが宮司などとして所属する神社から上納金をとって運営されている(だいたい最近では年間50億円規模の予算で運営されている)。

また神社本庁は「神社祭祀規程」や「神社財務規程」などといった神社界の部内ルールを策定して、所属する神社に守らせている。つまり神社の運営のあり方について「こうしろ、ああしろ、それはダメ」といった規則をつくっているわけである(破れば罰する規程もある)。神社界のなかには、「果たして神社本庁のような組織は必要なのか」といった、率直な廃止論を口にする神主も、それなりにいる。

明治維新が生んだ人工的・政治的な存在

https://news.yahoo.co.jp/articles/857be277a1332be32561e31955249d016410c844?page=2

2 : 2025/06/20(金) 15:10:52.34 ID:/A1xPdUM0
神社よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3 : 2025/06/20(金) 15:13:50.81 ID:R0wPFjdL0
ねなしぐさ
4 : 2025/06/20(金) 15:14:15.23 ID:CJypunlk0
普通3期終了の筈が田中は5、6期トップやってるチンピラ?
6 : 2025/06/20(金) 15:15:03.90 ID:CJypunlk0
笹川いい加減にしろ
7 : 2025/06/20(金) 15:15:34.81 ID:3LzrcHzV0
韓国カルトとも仲良し
8 : 2025/06/20(金) 15:15:42.99 ID:0j34dMDg0
天皇の下位互換が神宮
神宮の下位互換が神社本庁
9 : 2025/06/20(金) 15:16:27.58 ID:xAzDv/Rj0
神社のトップは天皇だろ
13 : 2025/06/20(金) 15:17:54.91 ID:0j34dMDg0
>>9
天皇を商業利用してるだけです
31 : 2025/06/20(金) 15:35:09.90 ID:emrvuRNg0
>>13
酷い話だねえ
10 : 2025/06/20(金) 15:17:19.79 ID:tgztaGpZ0
文句言ってるの米国民主党系やろw
11 : 2025/06/20(金) 15:17:37.76 ID:CJypunlk0
昔の武家や皇族や苗字のあった奴等の子孫だろ
17 : 2025/06/20(金) 15:19:27.16 ID:0j34dMDg0
>>11
可愛そうだからと面倒見てあげたら乗っ取られたなり
33 : 2025/06/20(金) 15:35:41.40 ID:CLYVg2qZ0
>>17
明治維新や敗戦で家名を維持する代わりに国を売るみたいな
28 : 2025/06/20(金) 15:31:59.91 ID:CLYVg2qZ0
>>11
明治神宮の宮司は現存する藤原氏の末裔なんだよな
12 : 2025/06/20(金) 15:17:52.20 ID:glPWmmVX0
調子乗りすぎて互助会の域を超えてるからな
単独でもやっていけるデカい神社が逃げだすのは当然
27 : 2025/06/20(金) 15:31:23.25 ID:CLYVg2qZ0
>>12
鶴岡八幡宮は逃げたね
30 : 2025/06/20(金) 15:34:55.05 ID:emrvuRNg0
>>12
当然だね
14 : 2025/06/20(金) 15:18:40.81 ID:CJypunlk0
コイツら犯罪したって挙がってこないだろ
15 : 2025/06/20(金) 15:18:54.48 ID:NDCAJ+Xp0
そもそも行政とは関係ないのに「庁」とか付けんなよ
16 : 2025/06/20(金) 15:19:16.38 ID:JESyvusi0
半分くらい朝鮮系が占めてそう
18 : 2025/06/20(金) 15:19:55.58 ID:CJypunlk0
日本を守ってきたのは俺達農民の子孫だぞ
コイツら卑怯者だ
19 : 2025/06/20(金) 15:20:45.34 ID:M1KVINam0
うちの神社も3万円ほど上納しておる 所属する意義、意味あるのけって意見もあるので
抜けるかどうか氏子会で審議中
34 : 2025/06/20(金) 15:36:07.27 ID:emrvuRNg0
>>19
年?ならそんなもんかねえ
21 : 2025/06/20(金) 15:22:15.86 ID:CJypunlk0
神社やるより運転手やれよ!!
22 : 2025/06/20(金) 15:23:09.68 ID:0j34dMDg0
神宮も降下した元皇族を利用するのはやめろ
23 : 2025/06/20(金) 15:26:41.98 ID:xjKbiNe20
神社本庁と日本共産党本部は目と鼻の先
35 : 2025/06/20(金) 15:36:38.38 ID:emrvuRNg0
>>23
怪し過ぎわろた
26 : 2025/06/20(金) 15:30:32.60 ID:FtkB67VW0
長官は誰なのよ
29 : 2025/06/20(金) 15:32:00.48 ID:FYXtwKyO0
宗教系政治団体だわな
32 : 2025/06/20(金) 15:35:16.56 ID:0j34dMDg0
稲だか米だかしらんが、そんなもんは中元歳暮の類なんだから宅急便で送っとけ
37 : 2025/06/20(金) 15:37:51.42 ID:iTP69gua0
神社版のJAみたいなもんか
38 : 2025/06/20(金) 15:38:00.61 ID:rpze/UZs0
渋谷区ってどこ?明治神宮近接が本庁とかなのかな

アメリカに不満ないように感じるけど…

40 : 2025/06/20(金) 15:39:56.55 ID:sa8WoZvq0
>>38
神社本庁の所在地ぐらい検索すりゃすぐわかるだろ。無能なの?
39 : 2025/06/20(金) 15:39:12.61 ID:0j34dMDg0
>>1
あんた、天皇の何なのさ

コメント

タイトルとURLをコピーしました