
- 1 : 2025/07/04(金) 06:53:59.40 ID:eQdckwcm
-
石破政権が与党過半数割れとなるか――。日本の未来を左右することになる運命の参院選が公示となった。都議選で惨敗を喫した自民党はどこまで議席を減らすのか。その結果を左右することになるのが神谷宗幣代表率いる参政党の動向だ。JX通信社代表取締役の米重克洋氏が「世論の傾向」を鋭く分析する。
■「物価高」への対策が評価されず
(略)
■参政党が「右派の新しい受け皿」に
(略)
自民党の支持層は、岸田政権後期から石破政権にかけて高齢化が進んでいて、支持率は60代以上の高齢層に偏っています。こうした事態は高齢者からの支持が高くなったのではなく、若い支持層がいなくなったことで生じています。
安倍政権を支持していた若い人たちが、岸田政権以降の自民党を支持しなくなり、さらに昨年の衆院選で国民民主党を支持するようになった。しかし、最近になって国民民主党は比例候補者の擁立問題などで失望を買った部分があり、そこにSNSやネットを支持層獲得の場としている参政党が「右派の新しい受け皿」として、いわゆる保守層を取りこんでいる。
参政党は「減税」や「外国人問題」といったテーマを掲げて、右寄りの安倍政権支持層や無党派層を、国民民主など他党の支持層やそれに近い政治意識を持つ無党派層から急速に取り込んでいったという流れだと分析しています。
■「教育よりも外国人問題を何とかしてほしい」
6月14日と15日、都議選の1週間前に選挙ドットコムとJX通信社が都内で行った調査では、有権者に重視する政策争点を複数回答で聞きました。その結果、1番が物価高対策、2番が雇用・賃金、3番が医療・福祉・介護、4番目が政治とカネと続きましたが、7番目に「外国人・インバウンド対応」という項目が入ってきました。驚くことにこれが、17.1%もあったのです。ちなみに、教育・子育て(11.7%)よりも高い割合でした。つまり、都内の有権者の争点として「教育よりも外国人問題を何とかしてほしい」という声が多かったということです。
さらに、外国人・インバウンド対応を重視すると答えた人のなかで、参政党に投票すると答えた人が19%もいた。これは他党を圧倒していました。
つまり、最近のインバウンド増加や外国人労働者の増加に不満を持つ有権者が、選挙でその意思を明確にする段階に入っているわけです。そして、外国人問題に関心のある有権者の間で、参政党に最も支持が集まっている。参政党の掲げる「日本人ファースト」という主張が、まさにそういった有権者にダイレクトに響いているのでしょう。
■5月のさいたま市長選で予兆が
実はこの傾向は都内だけでなく、5月のさいたま市長選でもみられました。市長選では、政治団体・日本保守党の候補者が3番手になりましたが、この候補者はあまり注目されていなかったにもかかわらず、下馬評よりも善戦しました。市内全域で1割を超える得票率でしたが、とくに川口市や蕨市に接する市南部の地域で得票率が高い傾向がありました。彼の公約は「外国人の生活保護廃止」といったもので、外国人問題が票になり始めていることがわかります。川口市や蕨市ではクルド人をめぐる問題が大きく注目されています。
ヨーロッパでは移民排斥などを主張する極右政党が伸長していますが、日本でも似たような政治の潮流が生じつつあるのかもしれません。
参政党支持層の男女比については、支持率が急激に伸びており変化している可能性もありますが、、直近の調査では概ね男性の方が多くなっています。ただ、オーガニック食品や反ワクチン志向の有権者から支持を得てきた経緯もあり、女性の支持が根強いのではないかと指摘する向きもあります。 年齢層で言うと、50代以下の現役世代が多いです。
私は長年、世論調査や政党支持率の動きを見てきましたが、今の参政党の伸びは極めてレアケースで、なかなか見ることのない急激な伸び方になっています。報道各社の世論調査で、参政党の支持層には国民民主党の支持層や、同党に期待していた層の一部が流れていることが示唆されていますから、参政党が伸びれば、相対的に国民民主党の支持が落ちる可能性があるでしょう。れいわ新選組の支持層についても、類似の傾向が見られます。いずれにせよ、参政党の動向は参院選の最大の注目点となるでしょう。
デイリー新潮 2025年07月04日
https://www.dailyshincho.jp/article/2025/07040603/ - 2 : 2025/07/04(金) 06:54:57.02 ID:86PvQpMm
-
ありがとう売国自由移民党
- 12 : 2025/07/04(金) 07:44:34.76 ID:z+6r3fDU
-
>>2
出た!!在日朝鮮人の突然のジミンガー!! - 3 : 2025/07/04(金) 07:03:45.87 ID:eGasJYF4
-
参政党は党首がちょっとアレだからなあ
- 14 : 2025/07/04(金) 07:45:24.77 ID:z+6r3fDU
-
>>3
反ワクだしなあ - 5 : 2025/07/04(金) 07:27:27.89 ID:fZ4K6e9Y
-
困惑してる外人には外人による犯罪・難民詐欺・寄生虫の現状を伝えればいいだけ
問題起こしてない外人に何かするわけじゃないんだし - 7 : 2025/07/04(金) 07:33:19.03 ID:GTH8bUab
-
在チョン防止法
- 8 : 2025/07/04(金) 07:33:52.20 ID:aj2C/JCl
-
安倍政権支持層ってなーに 安倍派日本人ファーストとと言うより外国人を日本国に入れて・・・逆じゃないの(笑)
まぁ 安倍が殺されて正義が通ったけどなー - 9 : 2025/07/04(金) 07:35:06.89 ID:IkbqloV1
-
まーたテロ賛美、のキチゲェが居るんかwww
- 28 : 2025/07/04(金) 10:24:12.35 ID:0ekwKjji
-
>>9
田吾作ウ●コマンでしょ - 10 : 2025/07/04(金) 07:37:30.46 ID:XdMzieqn
-
玉金、日和って公約取り下げたな
- 11 : 2025/07/04(金) 07:40:58.34 ID:aj2C/JCl
-
神谷の秘書が自殺したのは神谷が子供こどもだからなー
参議院選挙は良く考えて投票しろ 子供おじいさんの此奴には際も注意が必要だよ - 13 : 2025/07/04(金) 07:44:34.84 ID:IkbqloV1
-
テロ賛美のキチゲェの言、どこまで信用しよっかなぁwww
- 15 : 2025/07/04(金) 07:45:46.70 ID:vYp8eJ/R
-
日本人ファースト、
パヨク激怒でワロタ(笑
- 16 : 2025/07/04(金) 07:47:25.40 ID:z+6r3fDU
-
>>1
もともと自称保守のうちおかしな連中が参政党に行って、その後石丸経由で国民民主に流れ、一部極端におかしな奴が保守党に行ったもののほとんどが参政党に先祖返りしただけだからなあ。玉木雄一郎がお子様ムーブを繰り返したってのもあるが - 17 : 2025/07/04(金) 07:47:43.90 ID:SoeoTRwP
-
当たり前のことができなくなってる寄生虫害獣の排除を
- 18 : 2025/07/04(金) 07:48:56.29 ID:vYp8eJ/R
-
国民民主党は、隠れパヨク。
菅野志桜里を 擁立するぐらいドス黒いー - 19 : 2025/07/04(金) 08:00:10.00 ID:tfglEeSS
-
パヨには都合悪いん?
- 20 : 2025/07/04(金) 08:20:00.88 ID:5HMlzAs9
-
国民民主は所詮パヨクだよ。すぐにボロが出る。
- 31 : 2025/07/04(金) 10:50:17.84 ID:LMYQqwxp
-
>>20
そりゃ民主党の名前残してるってそういうこと
神戸山口組みたいなもの - 21 : 2025/07/04(金) 08:45:50.63 ID:24mPRDkZ
-
反ワクチンがなんちゃら
- 22 : 2025/07/04(金) 08:49:44.82 ID:kRj+7nnR
-
パヨク政党はお呼びでないのよ
- 23 : 2025/07/04(金) 09:15:40.03 ID:i7ARZA/3
-
きいてるきいてる
- 25 : 2025/07/04(金) 09:48:33.20 ID:cHflI9f1
-
基本保守系政党しか自民党の票を削れない
何故なら自民党に失望した層は別の保守系に投票するか投票棄権するから - 26 : 2025/07/04(金) 09:54:12.97 ID:cHflI9f1
-
リベラル政党のライバルは投票層が被る別のリベラル政党
例えば立憲であれば共産党や社会党やれいわになる
れいわ支持者がユーチューブで必死に参政党や国民民主党批判してたりしてるがこれらの政党の支持が下がって得をするのは自民党であってれいわではない - 27 : 2025/07/04(金) 10:19:34.16 ID:0ekwKjji
-
日本で初めての民族主義政党になるかな?いママで基地外左翼どもが騒いでいた右傾化とやらに戦後初めてなる
全世界では普通の国である極右政党が誕生するかもな
- 29 : 2025/07/04(金) 10:25:14.00 ID:hACQv1Sp
-
参政党が政権とれる訳でも無いけど外国人関係で大声出して
世間に広めてくれる事には意味があるよ。
特永が2世までとか外国人生活保護が違憲とか世間は知らんだろうし
マスコミもダンマリだし。
前科持ち永住許可取り消しが日本から消えてくれたらいいことじゃん。
元ヤクザとか一掃だぞ。 - 30 : 2025/07/04(金) 10:26:19.30 ID:0ekwKjji
-
>>29
そういえば何でマスコミは中國製麻薬のフェンタニル名古屋経由のニュースを報道しないで無視しているんだろう、
コメント