【外国人の万引き・深刻化】「万引き犯は、泳がされてる状態」現役Gメンが語る、セルフレジが”盗み放題”とはいえない理由とは

1 : 2025/07/07 12:37:27 ???

「セルフレジが万引き犯にとって“都合がいい”のは、“うっかり”を装えること。普通にバッグに隠して持ち出したら、故意とみなされやすい。でもセルフレジなら、“精算を忘れていただけ”と言い訳ができる」

中には、商品をスキャンするだけして、支払いをせずにそのまま退店する“精算無視”と呼ばれる大胆な手口もあるという。

しかし、セルフレジが完全に“犯人有利”なわけではない。むしろ「証拠が残りやすい」という側面もあると伊東氏は話す。

「セルフレジって、操作のすべてがカメラに記録されているし、AIの分析も入っている。一度やったら必ずマークされる。顔も記録されるし、IDや電子マネーも紐づいている。いわば、万引き犯は“泳がされてる状態”なんですよ」

企業側も、レジ不正を“後日精算”させるような体制を強化している。1回目では動かず、2回、3回と余罪を積み重ねてから、確実に動く──そんな戦略も珍しくない。

「やったらどこかで“必ず捕まる”と思った方がいい。しかも、バーコード偽装の場合、『電子計算機使用詐欺』で窃盗より罪が重くなることもあります」

つづき
https://news.yahoo.co.jp/articles/2dafb4c741c98b41f6c7a1c3666fe437e8e97152

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/07 12:39:16 gCPja
外国人から見た日本は盗り放題
3 : 2025/07/07 12:39:34 Goxqq
ここまで証拠残るなら逆に有人レジのほうが逃げ切れそう
29 : 2025/07/07 14:31:54 kzlTg
>>3
こんなプロパガンダニュース簡単に騙されるなよ笑
4 : 2025/07/07 12:40:02 T99x9
どうぞ盗んでくださいって感じかw
5 : 2025/07/07 12:40:10 AZRSU
店員にピッてやってもらう方が早い
セルフレジ廃止しろ
6 : 2025/07/07 12:40:28 TcHWb
レジでAIが見てるw
7 : 2025/07/07 12:40:39 fmAno
外国人に良い人はいないって爺ちゃんが言ってたけど
8 : 2025/07/07 12:41:57 jCzHp
昔は万引きなんてコソコソやるもんやったのに、今は堂々とセルフレジでやる時代か
9 : 2025/07/07 12:42:06 fcp1c
セルフも統一してくれないと分かりづらいんだよ
10 : 2025/07/07 12:43:20 f5akj
ヤマザキパンを女性店員に見られるのは俺でも少し恥ずかしい
11 : 2025/07/07 12:43:49 rQzpN
>>10
かわいいねw
12 : 2025/07/07 12:44:56 4QaZ1
セルフレジなんかあまり種類は知らないけれど
買物袋を設置すると重さが違うと文句言うセルフレジがあるんだもんな
買物袋設置してから手続き始めなきゃならん
腹立つのはそのレジ、以前は手続き始めてから買物袋を設置してたろうが黙って仕様変更するな
13 : 2025/07/07 12:48:59 7cwjZ
国境を越えた犯罪ブーム来てるな
法整備されるまではグレーでも合法的な価値観の連中は
飛びつきそうなネタだね
14 : 2025/07/07 12:52:46 pOs0B
セルフセクロスで節約してる俺マジイケメン
16 : 2025/07/07 12:54:14 cZF47
グエンが山のように取ってた
17 : 2025/07/07 13:04:25 fp3eq
外国人は万引き無罪状態かよ
かなりやばいな
18 : 2025/07/07 13:10:49 ueDgc
泳がす必要ある?
そのまま帰国するかもしれないし、再度やって来ることを前提としてるけどさ
19 : 2025/07/07 13:13:30 oh4dM
そんなもんセルフレジ一つ一つに監視員付ければ解決じゃんねw
セルフレジにするような店は馬鹿だからそんな事も考えつかないかw
20 : 2025/07/07 13:16:24 EElDU
いちいち監視員つけられないからセルフレジ個々に小型カメラ置くようにはなってきてるね
21 : 2025/07/07 13:17:08 cUWXY
グエンだなー。帰れよ。
22 : 2025/07/07 13:20:00 0LZ2X
観光の外国人は一見さんだから泳がされてくれると安心して帰国できる
23 : 2025/07/07 13:44:29 3h8Uj
万引きGメンてやっぱ馬鹿なんだな
24 : 2025/07/07 14:19:37 yZNpl
万引きとちゃうやん窃盗やん
ハイ・ファイ・窃盗やで

つまりそういうことやな

25 : 2025/07/07 14:25:26 kzlTg
>>1
日本は政府が補助金を垂れ流して、企業がそれに釣られてセルフルジを導入したので、政治的にセルフルジを悪く言うことが出来ないのよ

この国は北朝鮮以上の言論統制がされている

26 : 2025/07/07 14:26:06 kzlTg
>>1
忖度してないでセルフルジが悪い、ってハッキリ言えよ
27 : 2025/07/07 14:31:17 kzlTg
>>1
>欧米ではセルフレジから普通のレジに戻そうとしているとニュースで観ました。理由は万引きと見張りを置いたりして意外に人手がかかる。だったと思う。

これ理由違いますよ笑
アメリカではセルフレジだと、店が客に全てをやらせているように感じ、それに納得いかないお客さんたちが、有人レジの店に行くようになり、セルフレジのお店の売上が上がらなくなり、有人レジに戻している。

28 : 2025/07/07 14:31:35 Ba1EL
セルフレジの店舗が増えたら地域の治安が悪化しております
30 : 2025/07/07 14:34:16 SGFMO
操作に手間取ってたら店員が助けてくれて支払いだけして帰ってきたが
なんか持って帰ってきた商品に対して支払った額が少ないんだよね。
こういう場合も俺が監視対象になっちゃうの?
31 : 2025/07/07 14:39:26 ELgYu
犯罪歴のある奴のデータは全店で共有しないとな

コメント

タイトルとURLをコピーしました