【参院選】投票先は自民29%、立民・国民各12% 内閣支持37%に回復-日経世論調査

サムネイル
1 : 2025/06/29(日) 19:16:28.28 ID:9bR8R+OB9

日本経済新聞社とテレビ東京は27〜29日に世論調査を実施した。参院選(7月3日公示―20日投開票)の投票先をきいたところ自民党が29%と前回の5月調査からトップを維持した。立憲民主党、国民民主党は同率の12%だった。

自民党は前回から3ポイント上昇した。立民、国民民主は変わらなかった。参政党が7%(前回3%)、日本維新の会が6%(7%)で続いた。

石破茂内閣の支持率は37%と前回から3ポイント上…(以下有料版で,残り478文字)

日本経済新聞 2025年6月29日 19:04
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2737G0X20C25A6000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1751191575

2 : 2025/06/29(日) 19:17:28.08 ID:ymSKpQlY0
コメ価格次第か?
3 : 2025/06/29(日) 19:17:41.24 ID:nhwHeNXN0
今を変えたいのなら

選挙に行って自民党以外に投票する

簡単でしょ?

69 : 2025/06/29(日) 19:27:43.12 ID:oSvRcqKF0
>>3
わかった自民に入れるね
97 : 2025/06/29(日) 19:31:22.19 ID:31dy1pHQ0
>>69
外国人には選挙権ないよ
4 : 2025/06/29(日) 19:17:54.94 ID:2V6ZSreg0
馬鹿「消去法で自民党」
5 : 2025/06/29(日) 19:18:04.64 ID:dRLJAtLx0
自民党しかない
6 : 2025/06/29(日) 19:18:29.75 ID:C9QzdRds0
小泉も人気だし自民党しかない
7 : 2025/06/29(日) 19:18:41.68 ID:sFUlCy280
年寄りの方が数も多いし投票率も高い
自民党は安泰です
8 : 2025/06/29(日) 19:18:46.53 ID:SDhIyRlo0
とりあえず共産党でも良いから自公以外
9 : 2025/06/29(日) 19:18:57.44 ID:Pk4JoOib0
自民党しか外交はできない
10 : 2025/06/29(日) 19:19:11.48 ID:MyQQiLiG0
年寄りが国を悪くする
終わりやな
11 : 2025/06/29(日) 19:19:11.69 ID:gMHlXjXB0
なんか自民党でよくね
12 : 2025/06/29(日) 19:19:31.98 ID:iyVto06s0
みんな自民党支持なんだな
じゃあ自民にしとくか
13 : 2025/06/29(日) 19:19:36.29 ID:yKEu+r7B0
チンピラじゃなければ何処でもいいなw
14 : 2025/06/29(日) 19:19:49.23 ID:WGmMaMCX0
なんだかんだ言ってやっぱり自民だわな
15 : 2025/06/29(日) 19:19:51.62 ID:qRg5sG3S0
年寄りの為に滅ぶ国
21 : 2025/06/29(日) 19:20:45.81 ID:q4PSJfzy0
>>15
自民は若者に支持されてる
みんな現実が見えてるから
16 : 2025/06/29(日) 19:20:07.08 ID:4ikZTlC00
自民に一票
17 : 2025/06/29(日) 19:20:11.26 ID:d/ml+gJf0
都議選の二の舞フラグ立ったなw
18 : 2025/06/29(日) 19:20:22.07 ID:aqLNswp/0
解らなければ自民以外で鉛筆コロコロ
ただただ自民がむかつくなら立憲

こんな感じかな

19 : 2025/06/29(日) 19:20:36.82 ID:+MHN3wDL0
やっぱ自民だねw
20 : 2025/06/29(日) 19:20:45.20 ID:WUPnv6Ts0
い、維新の会は?
維新の会は、終わるの?
22 : 2025/06/29(日) 19:21:02.38 ID:e8sxsUDK0
自民しかないな
23 : 2025/06/29(日) 19:21:17.77 ID:G4vNCNz/0
こりゃ自民でいいや
25 : 2025/06/29(日) 19:21:30.79 ID:6l3V5qza0
どうせ無能しかいないから
何処に投票しても同じ
54 : 2025/06/29(日) 19:25:57.04 ID:k+e/YP1b0
>>25
どこに入れても同じだからこそ、一つの党に力が偏り過ぎるのは良くない
26 : 2025/06/29(日) 19:21:41.68 ID:fdDkiDQi0
やっぱ人気だな
自民にしとくわ
28 : 2025/06/29(日) 19:22:07.40 ID:+oTvJ0Na0
単発スレ
29 : 2025/06/29(日) 19:22:12.66 ID:AZG7eNr80
誰が自民に入れてんの?
35 : 2025/06/29(日) 19:22:42.07 ID:o3BY6Z0t0
>>29
まだ現実見れないの
92 : 2025/06/29(日) 19:30:54.64 ID:Kyg6SfNi0
>>29
境界知能
肉屋を支持する豚
30 : 2025/06/29(日) 19:22:13.66 ID:gwEnOc5a0
印象操作やめろし
31 : 2025/06/29(日) 19:22:16.18 ID:FYRB9yUg0
進次郎でいいよ
33 : 2025/06/29(日) 19:22:31.40 ID:aqLNswp/0
自民は組織票強いからそれ以外の人が投票しなくても一定の議席は確保できるから、安心して野党に入れて大丈夫。バランス良くなる
37 : 2025/06/29(日) 19:23:15.00 ID:py9RzTgr0
>>33
野党は糞だから自民しかない
41 : 2025/06/29(日) 19:23:59.78 ID:jiRFQA+w0
>>33
野党パヨまだいたのかw
58 : 2025/06/29(日) 19:26:35.73 ID:aqLNswp/0
>>33
今や自民がそのパヨク…

移民推進しまくり

34 : 2025/06/29(日) 19:22:36.87 ID:PmZ8gCsW0
工作員わらわらで草
71 : 2025/06/29(日) 19:27:51.46 ID:aqLNswp/0
>>34
そら裏金までやって必死で金集めしてるからな。選挙前はその金ばら撒いて本気だしてくるよ。

ルールを守る!自民党

73 : 2025/06/29(日) 19:28:41.14 ID:lYQeKEDz0
>>71
また5毛が妄想してて草
36 : 2025/06/29(日) 19:23:05.11 ID:k+e/YP1b0
消去法で自民党以外
38 : 2025/06/29(日) 19:23:26.23 ID:nTVkJgAP0
既存政党はもうこりごり
39 : 2025/06/29(日) 19:23:26.51 ID:kWOUp6nT0
パヨクはなぜ負けるのか?
40 : 2025/06/29(日) 19:23:35.77 ID:rABgIHef0
これで石破政権安泰
謀反は自民から出ていけ
42 : 2025/06/29(日) 19:24:00.80 ID:8L+kehZN0
消去法で進次郎
43 : 2025/06/29(日) 19:24:28.94 ID:NK1gzKyw0
パヨクはなた野党で負けるのか
45 : 2025/06/29(日) 19:24:48.09 ID:XyPVoxxC0
ここでも参政党4番手か

もはや争点が外国人問題であることは隠せないな

46 : 2025/06/29(日) 19:24:48.87 ID:ytupV+Kq0
29%もいるなんてバラマキすぎだろ
米農家は潰せ
47 : 2025/06/29(日) 19:24:56.85 ID:7tI8Jy7w0
パヨクが自民党叩いてて草
必死だな
48 : 2025/06/29(日) 19:24:58.49 ID:IIRV5OKS0
自民党とかいっているやつはどんだけMやねん
49 : 2025/06/29(日) 19:25:19.48 ID:dsyhYl710
自民しかないじゃん
50 : 2025/06/29(日) 19:25:38.62 ID:8hh1Bx5u0
日経は願望書くからあてにならん
52 : 2025/06/29(日) 19:25:50.84 ID:9BaKBHSu0
よかったな

精神ガクブル自民党(笑)

53 : 2025/06/29(日) 19:25:51.13 ID:sITjQHqZ0
野党はパヨクだから自民しかないんだよなあ
56 : 2025/06/29(日) 19:26:18.95 ID:TbHkpEXI0
>>53
自民は中国共産党そのもの
61 : 2025/06/29(日) 19:26:54.24 ID:sITjQHqZ0
>>56
パヨク5毛が必死で草
55 : 2025/06/29(日) 19:26:11.12 ID:zlNtI+N00
まだ自民党に入れる奴って何なん
57 : 2025/06/29(日) 19:26:28.32 ID:3h8Ku4rY0
自民党という船に乗り込むとタイタニック号を思い出す
59 : 2025/06/29(日) 19:26:40.63 ID:CsvkHxxD0
これ以上自民を勝たせてどうすんの
つまらん
62 : 2025/06/29(日) 19:27:09.26 ID:UwioiGpP0
俺は維新1択だけど
なんで?自民?
74 : 2025/06/29(日) 19:28:59.06 ID:k+e/YP1b0
>>62
俺は日本共産党 一択
国民に危機感を与えないといかん
64 : 2025/06/29(日) 19:27:21.06 ID:w5DEWGA60
できもしない甘言を囁き票を掠め取ろうとする政治屋より
多少私腹を肥やそうが国民に厳しく接してくれる自民が
なんだかんだで信用に値する
65 : 2025/06/29(日) 19:27:23.65 ID:goEw1ywU0
まずは国会議員から帰化人を除こう
66 : 2025/06/29(日) 19:27:31.94 ID:wQbVniS20
さすがに立民に負けるくらいなら自民にいれるよな?
67 : 2025/06/29(日) 19:27:33.51 ID:HdyX88OT0
選挙前になると不当に操作してた支持率もどすの毎回のことだよな
70 : 2025/06/29(日) 19:27:50.14 ID:oW2bOjdZ0
小泉大臣で米安くなったな
自民で
72 : 2025/06/29(日) 19:28:16.18 ID:EhyOEugh0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
北斗の拳に例えると今どの辺?
75 : 2025/06/29(日) 19:29:04.23 ID:jJVC5B6E0
自民しかなくね?
76 : 2025/06/29(日) 19:29:05.26 ID:89XDV+iX0
日本を滅ぼしたいから
共産党一択かな。
78 : 2025/06/29(日) 19:29:19.58 ID:tfuslw4v0
結局は自民党だよね
80 : 2025/06/29(日) 19:29:30.22 ID:oHzdBPDx0
幕藩体制に戻そう
84 : 2025/06/29(日) 19:30:10.30 ID:HSuHS3i80
回復する要素がない
85 : 2025/06/29(日) 19:30:12.25 ID:Er8indjJ0
もう自民自民しかない無理自民じゃないと絶対自民絶命自民自民じゃないとダメ自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民
87 : 2025/06/29(日) 19:30:24.98 ID:u28d9IJN0
もう自民でええわ
年寄りなったら結局自民が安心安全
給与も自民のおかげでここ2年でめちゃくちゃ増えたし
88 : 2025/06/29(日) 19:30:29.43 ID:/t3ZuCjF0
消去法だけど自民で
91 : 2025/06/29(日) 19:30:49.86 ID:KaWDAVaW0
都議選も似たようなこと言ってたな
94 : 2025/06/29(日) 19:31:00.03 ID:TySdHdIN0
新興政党がどこも潰し合い始めてるのも大きいな
この政党勝たせるくらいなら自民党で良いってなってる
実は自民党の強さってそこなんだよな
無難さが強味
96 : 2025/06/29(日) 19:31:05.52 ID:qoFqBUiq0
まあ給付金貰わないかんし減税とか出来る訳ないし どの党だろうと
自民に入れるよ 両方共

コメント

タイトルとURLをコピーしました