【厚生労働省・国民生活調査】「生活苦しい」全世帯の58・9%、18歳未満の子どもがいる世帯で見ると「苦しい」が64・3%…物価高で賃上げ追いつかず

1 : 2025/07/05 00:32:14 ???

厚生労働省は4日、2024年国民生活基礎調査の結果を公表し、生活状況が「苦しい」との回答が、全世帯で58・9%に上った。18歳未満の子どもがいる世帯で見ると「苦しい」が64・3%となった。

いずれも前年から0・7ポイント減ったが、依然として高い水準。厚労省は、物価高が長引き、賃金の伸びが追い付いていないことなどが影響したとみている。

高齢者世帯で生活が「苦しい」は3・2ポイント減の55・8%だった。

20日投開票の参院選では、現金給付や消費税減税といった暮らしの支援が主要な争点となっている。

1世帯当たりの平均所得額は、全世帯が2・3%増の536万円だった。高齢者世帯は3・2%増の314万8千円。子どもがいる世帯は1・0%増の820万5千円で過去最高となった。

国民生活基礎調査は24年6~7月に実施。世帯については約4万世帯、生活状況を含む所得は約5千世帯から回答を得た。

「生活苦しい」全世帯の58・9% 物価高で賃上げ追いつかず 厚労省の国民生活調査
厚生労働省は4日、2024年国民生活基礎調査の結果を公表し、生活状況が「苦しい」との回答が、全世帯で58・9%に上った。18歳未満の子どもがいる世帯で見ると「…
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/05 00:42:45 V1KwY
コロナにかかってから息苦しい
3 : 2025/07/05 00:45:48 baFvB
30年どうにもならなくて絶対安定多数の与党でも出来なかったものが
レームダックみたいな石破政権で出来ると思えるならよほどの池沼知的障害ですよ・・・w
4 : 2025/07/05 00:56:59 j8etA
むし絶対安定多数だったからこそ無能が蔓延って終わった
これからの時代世襲のぼんくら共の出る幕はない
5 : 2025/07/05 01:09:58 baFvB
信じるものは救われるんじゃないですか?アーメン♪w
6 : 2025/07/05 01:12:12 YxWTw
こんな状況でも石破と森山は国民の生活を守らずに消費税を守ることしか頭にないからなあ
7 : 2025/07/05 01:16:50 Y93cC
そんななか現政権は投票してくれれば2万あげるよ~
年内には~
約束は出来ないけどね☆

舐め腐っとるな

8 : 2025/07/05 01:17:30 taBYQ
調査してるんなら。はよ民間平均上位129社やめろよ
9 : 2025/07/05 01:23:57 taBYQ
もうすぐ財務省命令で水も飲むな!
11 : 2025/07/05 01:54:41 Sj9bF
値上げ、増税が正義。消費税20%にしろ
円安物価高アベノミクスで日本は空前の好景気だからな。どんどん値上げ、増税していけ文句言う奴は反日パヨク

せっかく安倍さんが消費税10%まで増税してくれたのに値下げや減税なんかしたら安倍さんも激怒する。
日本は配給制のパヨクの国じゃないから資本主義の敗北者は勝手に脱落して野垂れ4ねばいい。日本で通用しなかった落ちこぼれは自業自得だ

12 : 2025/07/05 03:04:51 UXUCQ
賃上げしても
物価と社会保険料は上がるからw
医師会医療関係者が金くれとタカってる、ひたすら老人を延命して(本人の意思関係なしに)
海外では虐待
何年もベッドで天井見てるだけ鼻からチューブで栄養、、、これが医療??
14 : 2025/07/05 03:46:13 FnVy1
自民党の本気を見た
15 : 2025/07/05 03:51:40 zTZuk
トヨタ栄えて国滅ぶ
16 : 2025/07/05 04:30:22 0dWno
政府日銀が物価で火遊びして大火災が発生中。
自公政権の責任と日銀昼行燈の責任を徹底的に追求すべき時である。このままでは大多数の国民は棄民状態に陥る事になる。
17 : 2025/07/05 04:59:33 SfcSO
なにもかわらず、そのまま
アメリカは、美しく可決した
18 : 2025/07/05 05:05:10 BXSWo
早くバラマキを
早く生保を・・・
20 : 2025/07/05 05:49:17 gYuYX
この政府
歴史上かなりのヤバさだと思う
早く世直しをしないといけない
21 : 2025/07/05 06:00:35 jF6Dg
車で反則金取られたら生活破綻するな。
23 : 2025/07/05 06:50:59 UPzee
独身の俺贅沢三昧で勝利!
24 : 2025/07/05 08:11:42 zoQhN
シゲル<国民の皆さん!我々が国庫がら出してやる二万円で値上げ分がまかなえる用に、一日の食費を600円程度に抑えてください!それでグッと生活が楽になるはずです。もちろん、それ以外の所でしっかりと消費して、昨年度以上の税金を国庫におさめてもらいますが。
25 : 2025/07/05 08:13:40 baFvB
人体実験するようなお役所さんの言うことはまともに信じるだけ野暮というもの・・・w
26 : 2025/07/05 09:48:45 oVNZB
賃上げが物価上昇に追いついていない話ばかりで、手取りがどんどん減らされている話は出てももみ消される。
少子高齢化が進む以上は避けられないが30年前から分かっていた話。
27 : 2025/07/05 14:56:42 r1WVi
クソ政府はせめて食料品の消費税くらい廃止しろや
税金ばっかカツアゲしやがって国民をバカにしてる
28 : 2025/07/05 16:31:13 C7TNu
それでも荒れない、おとなしい日本人。
29 : 2025/07/05 18:52:57 roPQG
× 賃上げ
○ 物価下げ

× 緩和・円安・低金利
○ 緊縮・円高・金利引上げ

30 : 2025/07/05 19:00:13 H0Db4
公務員は日本の癌

コメント

タイトルとURLをコピーしました