
- 1 : 2025/04/08(火) 09:08:23.45 ID:/VukCNV09
-
風力発電計画見直し、2学会が要望 国内に150ペアの希少鳥が営巣:朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/AST473QXQT47UTFL00DM.html有料記事
杉浦奈実 2025年4月8日 7時30分
北海道で大阪ガスのグループ企業が計画中の風力発電事業について、日本生態学会と日本鳥学会は7日、会見を開き、環境への影響の再調査と事業変更を求める要望書を事業者や環境省、経済産業省に出したと発表した。5日に事業者は風車を減らす案を示しているが、会見では改めて見直しの必要性を強調した。
対象となっているのは、苫小牧市、厚真町の臨海地域で、Daigasガスアンドパワーソリューション(本社・大阪市)が計画する「苫東厚真風力発電事業」。計画地やその周辺では、いずれも国内希少野生動植物種になっているタンチョウやオジロワシ、国内に150つがい程度しかいないとされるチュウヒといった鳥類の営巣・繁殖などが確認されている。
(略)
※全文はソースで。
※関連スレ
【北海道】絶滅危惧種のバードストライクが多発 風力発電停止の異例事態に 約2年間で計11件発生 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743482978/ - 2 : 2025/04/08(火) 09:10:27.15 ID:dV6hOmvI0
-
釧路湿原にメガソーラー
- 3 : 2025/04/08(火) 09:12:33.44 ID:3ztGgHCJ0
-
羽無しのやつあるじゃん、あれにすれば?
- 9 : 2025/04/08(火) 09:29:21.70 ID:cXR9Q0lK0
-
>>3
ダイソンのやつ? - 4 : 2025/04/08(火) 09:13:12.28 ID:/31Dtiw80
-
てす
- 6 : 2025/04/08(火) 09:18:53.45 ID:o74UXE+X0
-
環境に優しいでは無くて環境に激しいメガソーラーに風力発電。言うだけ番長の石破さんか
- 7 : 2025/04/08(火) 09:21:51.44 ID:XmTIvkA60
-
>>6
なぜか原発の放射能は大好きな模様♪
太陽と風力にはカンキョウガーと発狂するのに♪ - 10 : 2025/04/08(火) 09:30:27.45 ID:lrgVckB10
-
>>6
どっちも大阪の会社というw - 30 : 2025/04/08(火) 12:25:47.80 ID:fP85V6lQ0
-
>>10
だから? - 8 : 2025/04/08(火) 09:28:32.61 ID:z5O/jY7g0
-
じゃあソーラー発電にするわ
- 11 : 2025/04/08(火) 09:33:48.95 ID:I/4JB2Pc0
-
自然エネルギーとか言いながら、絶滅させたら笑える
- 12 : 2025/04/08(火) 09:35:01.25 ID:Z/qbq77n0
-
そんなの風車がなくてもいずれ絶滅するだろ
日本の電力を作らせないようにして
日本の工業を潰そうとする反日左翼の組織から
どんだけ裏金貰っているんだ - 17 : 2025/04/08(火) 09:51:19.66 ID:mwttIoFC0
-
>>12
原発動かせ - 13 : 2025/04/08(火) 09:35:10.91 ID:TdpKEK3y0
-
扇風機みたいにカバー付けないと
- 14 : 2025/04/08(火) 09:43:15.70 ID:9/yhFoMd0
-
風力発電所が増えると地球の自転が遅くなり、地球から月が離れる速度が増えるから困るよorz
- 15 : 2025/04/08(火) 09:49:43.20 ID:YwLAx0W70
-
>>1
風力はやっぱり海上か - 16 : 2025/04/08(火) 09:50:29.98 ID:hDfNwWEc0
-
当たり前
- 18 : 2025/04/08(火) 09:54:41.15 ID:nAm/yY2c0
-
150アンペアの鳥に見えたw
黒コゲかとw - 19 : 2025/04/08(火) 10:16:49.82 ID:fi3JASU40
-
数年ぶりに正月に帰省したら近くの風力発電所が消えてた
動かせるもんだね - 20 : 2025/04/08(火) 10:35:35.55 ID:MTCpGP670
-
ぎゅわんぎゅわん羽車回さんタイプで作ればいいのに
- 21 : 2025/04/08(火) 10:35:41.21 ID:0i1zSjQL0
-
迷惑かけるなよ民国
- 22 : 2025/04/08(火) 10:39:42.69 ID:riiFgC500
-
原発に比べたら随分おとなしいね左翼の皆さん。
- 23 : 2025/04/08(火) 10:58:23.82 ID:iQhJLxvd0
-
>>1
メガソーラーでも同じ問題起きてたな
環境破壊すんな - 24 : 2025/04/08(火) 11:00:19.92 ID:uHxS5fmt0
-
そのなんちゃら学会の建物も俺の家も無ければ何かしら動植物あったろうな
- 26 : 2025/04/08(火) 12:09:04.25 ID:/TvtoNty0
-
あれ?
自然エネルギーでの発電は環境に優しいんじゃないの? - 27 : 2025/04/08(火) 12:10:10.19 ID:/TvtoNty0
-
原発再稼働はよ
新増設もいいぞ - 28 : 2025/04/08(火) 12:20:04.22 ID:txal6W+e0
-
風車が回っていないと無用の長物と批判されるから、わざわざ燃料を使って24時間回していると聞いた時は馬鹿じゃねーのと呆れたな。
- 29 : 2025/04/08(火) 12:25:05.86 ID:nRcldhQt0
-
発電効率が悪くなるのだろうが、扇風機の羽根でケガをしないように、羽根を取り囲むような
網目のカバーが扇風機には付いているだろうから、あれのようなものを設けたらどう
なんでしょか。 - 31 : 2025/04/08(火) 12:29:33.08 ID:uXlxOoND0
-
オオタカのせいでしょぼい上尾道路
人間様のじゃますんな排ガスが増える
コメント