【備蓄米放出】吉村大阪府知事、在庫に限りがあると効果は限定的と指摘…「構造改革が必要、大胆な農政改革の必要不可欠 ①減反政策をやめる②生産強化と販路拡大③輸入米の拡大」

1 : 2025/05/24 11:59:04 ???

大阪府知事の吉村洋文氏が24日未明に自身のXを更新。小泉進次郎農水相が「2週間以内に備蓄米、随意契約でおろしたものが店頭に2000円台で並ぶのを目指す」などと発言していることについて言及した。

「ただ、備蓄米は元々の在庫が91万tで既に31万t放出済み。残り60万t。2000円ならば皆が買い求める。在庫に限りがある」と効果は限定的と指摘。

「構造改革が必要。①事実上の減反政策をやめる②生産強化と販路拡大③輸入米の拡大」とし、大胆な農政改革の必要不可欠と説いた。

吉村大阪府知事 小泉進次郎農水相「米5キロ2000円」へ協力約束も「在庫に限りがある」 必要なのは…(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
 大阪府知事の吉村洋文氏が24日未明に自身のXを更新。小泉進次郎農水相が「2週間以内に備蓄米、随意契約でおろしたものが店頭に2000円台で並ぶのを目指す」などと発言していることについて言及した。
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/05/24 12:00:53 mG1nQ
万博の赤字は大阪だけで負担してください
3 : 2025/05/24 12:02:47 7aHSM
だから輸出奨励なんじゃないの
24 : 2025/05/24 22:51:39 XT1kL
>>3
現地生産には勝てない
米を輸出で稼ぐのはアホ
同品種を現地生産されたら終了

コシヒカリはベトナムでも生産してる

4 : 2025/05/24 12:03:42 HHNki
ツッコミどころが多すぎるw

①と②は「反構造改革」なんですがw
③と「④農政改革」は構造改革やねw

10 : 2025/05/24 13:24:55 OzjzD
>>4
聞きかじった話を並べただけで趣旨を理解してないんだと思う。
対策として上げたものは「何を問題」としてるかによるから並列に語るもんでもないし。
15 : 2025/05/24 16:59:08 HHNki
>>10
↑ 吉村の話を真面目に聞こうとする低知能B層w

論理を気にしない人は吉村の話を聞くことができるんだろうw
俺には耐えられないw すぐにイヤになるw

5 : 2025/05/24 12:08:42 HHNki
③と④は、生産強化と矛盾する。

生産を強化したら輸入はいらなくなるし、逆に輸入したら国産米が売れなくなる。

農政改革は生産を弱体化させる。 これまで農業が弱体化してきた実績があるし、
いまやろうとしてるJA改革は郵政民営化と変わらない。

6 : 2025/05/24 12:09:38 0mqIQ
輸入米の拡大、で全てはおしまい。
7 : 2025/05/24 12:15:54 QZSUe
これは言ってること正しい

備蓄米は無限にあるわけじゃない

JA の独占が非効率を生んでる
JA を切り込まないと問題解決しない

8 : 2025/05/24 12:18:29 0mqIQ
ほんとに日本が終わりそう。
9 : 2025/05/24 13:01:58 xk6j7
輸入米が果たして売れるかなんだよな
まずかったら誰も買わないよ
11 : 2025/05/24 14:35:38 tQSGj
文句言うより
対談した方が早いよ
マスコミ集めて話し合え
12 : 2025/05/24 14:50:53 5YiIK
ギリギリ生活の層が増えてるし、外食産業なんかだと値上がり率がキツイから、安い輸入米は増やすべき
13 : 2025/05/24 16:01:53 pOQuE
玉金「コメの補助金を2倍にする」
14 : 2025/05/24 16:24:25 C9wgW
万博でムダ使いしなければ
16 : 2025/05/24 18:05:07 SI8Cd
無責任な個人の感想
17 : 2025/05/24 20:52:21 X7PeC
いちいち茶々いれんなや
手柄取られてイライラしてんのか?

素直にありがとうも言えんのか

18 : 2025/05/24 21:08:43 69Gsr
コシヒカリのパックご飯(佐藤のご飯)200gが120円で食べれる現実見ろよ
海外なら500円でも有り難くいただくぞ
19 : 2025/05/24 22:23:53 Ke331
なんでタイ米を輸入しないんだ?
29 : 2025/05/25 05:30:54 vtFns
>>19
関税かかって結局は国内米と価格が同じになるから
20 : 2025/05/24 22:27:19 3ECkG
生産強化って誰がやんの?
よぼよぼのジジババ農家しかないし後継者なんかいないよ?
値段上げること前提なら参入する企業があるけど下げる前提なら誰もやらねーよ
21 : 2025/05/24 22:32:22 w3kRk
減反やめて生産拡大しながら輸入米も増やすってw安い輸入米が大量に入ってくるってわかってて米農家やろうなんて奴、吉村の支持者ぐらい馬鹿しかいないだろw
22 : 2025/05/24 22:36:26 w3kRk
輸入米大量に入れたら米の自給ができなくなって終わるだけ。まあ5kg1000円で輸入米の方がいいっていうのも一つの考えだけど、食料一切自給できない国がいいとも思えん。
26 : 2025/05/24 22:56:42 XT1kL
輸入米欲しいなら個人輸入すればイイ
27 : 2025/05/24 22:58:44 jaXvn
>①事実上の減反政策をやめる②生産強化と販路拡大③輸入米の拡大

素人でも似たようなこと言うけどね

30 : 2025/05/25 05:38:26 Dk8Wr
言うだけなら誰でもできるwww
31 : 2025/05/25 05:40:04 Dk8Wr
この人は何なの?今減反政策辞めればすぐにでも価格が下がるんか?
効果が限定的って即時性にいく正確と中長期的に見ていかなければいけないのと分けなきゃいけないだろ
アホかと思うわ
こういう批判だけしている馬鹿政治家
じゃあなんで農家やる人がいないんだと思うんだ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました