【中央日報】長引くEVの需要低迷…世界の自動車業界、エンジン車とハイブリッドカーに態勢転換

サムネイル
1 : 2025/05/29(木) 08:31:31.65 ID:B1K5B9nf

世界的自動車メーカーが相次いでエンジン車とハイブリッドカーへの投資を増やしている。電気自動車の需要低迷が長引いており、再びエンジン車に集中して電動化戦略を新たに組み直す様相だ。

米ゼネラルモーターズ(GM)は27日、ニューヨーク州トナワンダのエンジン工場に8億8800万ドル(約1285億円)を投資して第6世代8気筒エンジンを生産すると発表した。GMは2023年にこの工場に3億ドルを投資して電気自動車生産設備を構築すると発表したが、この計画を変更してエンジンを作ることにしたもの。GMは出力を高めた次世代エンジンを2027年から生産し、大型ピックアップトラックとスポーツ用多目的車(SUV)に搭載する計画だと明らかにした。

電気自動車販売不振が長引き、世界的自動車メーカーが電動化戦略を立て直している。市場調査会社コックスオートモーティブによると、先月の米国の電気自動車販売台数は前年同期比5.6%減の10万台だった。2021年以降米国の月別電気自動車販売台数が減ったのは今回が3回目だ。

トランプ政権が電気自動車に税額控除補助金を出すインフレ抑制法を廃止すると予告するなど親化石燃料政策基調を掲げると、自動車企業も呼応している。トヨタは2026年に電気自動車販売目標を150万台から80万台に下げ、ホンダも2030年の電気自動車販売割合目標を30%から20%に調整するなど電動化の速度を遅らせている。

電動化で最もリードしていた欧州も例外ではない。欧州連合(EU)は3月に自動車炭素排出規制課徴金施行を3年猶予した。当初今年から新車の炭素排出上限線を定め、これを超過すれば1グラム当たり95ユーロ(約1万5549円)の課徴金を課す予定だった。だが欧州自動車工業協会(ACEA)が「欧州の自動車産業が約160億ユーロの損失を見ることになるだろう」と反発すると一歩後退した。これに対しフォルクスワーゲンは2023年に発表した5年間に1800億ユーロを電気自動車に投資するという計画を変え、エンジンに600億ユーロを投資することにした。

現代自動車グループは先月、次世代ハイブリッドシステムを公開しハイブリッドカーを電動化の飛び石とするという戦略を出した。3月に米ジョージア州に開設したメタプラントアメリカ(HMGMA)は電気自動車専用工場だったが、来年からハイブリッドカーも合わせて生産できるよう設備を備えている。

韓国産業研究院のチョ・チョル選任研究委員は「消費者はエンジン車より電気自動車が安くなれば充電などの不便があっても購入するだろう。これまで価格を下げていた補助金が最近は減っているため、技術高度化で電気自動車生産コストを低くできなければ需要低迷が続くだろう」と話した。

韓国GMはこの日、韓国国内9カ所の直営サービスセンターを相次ぎ売却し、富平(プピョン)工場の遊休資産と一部施設を売却すると明らかにした。直営センター売却後には386カ所の協力整備センターを通じて顧客支援サービスを提供し、直営サービスセンターに勤務する従業員の雇用は保障すると明らかにした。富平工場の遊休資産と活用度が低い施設と土地売却に対してもさまざまな利害関係者と協議する予定だと明らかにした。

韓国市場撤収説に対しては線を引いた。GMのアジア太平洋地域・韓国事業所担当社長のヘクター・ビジャレアル氏はこの日、「遊休資産の価値最大化と赤字サービスセンター運営の合理化が会社の持続可能性を維持するのに重要だ。現在の自動車生産プログラムはまだ数年残っており、今回の措置は会社のビジネス効率性確保次元の措置」と強調した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a7b787cdaf60a267015c3d403d944ca2bd587cc7

2 : 2025/05/29(木) 08:33:39.51 ID:tWhRt0KE
最初からそんな需要なかったからね
3 : 2025/05/29(木) 08:33:50.20 ID:arz5J/Z3
チョンCARはオワコン
4 : 2025/05/29(木) 08:34:02.87 ID:6EAeEO2A
ここ3年とか5年で、EVにドカッっと置き替わらない事がわかったからな。
5 : 2025/05/29(木) 08:34:27.07 ID:F0oSAd18
中国ぐらい無茶しないと価格破壊なんて無理
6 : 2025/05/29(木) 08:34:35.67 ID:IWzlI8Kk
結局トヨタが正しかった
7 : 2025/05/29(木) 08:35:10.18 ID:NbyWcK0L
>>1
世界が間違いで草www
トヨタすごいな。
そして日本の凄さよ…
9 : 2025/05/29(木) 08:37:38.15 ID:eYJO0XZh
>>7
普通に考えれば当然の結果なんよ
問題は、世界には当然の事が考えられないアホが多すぎるだけで
10 : 2025/05/29(木) 08:39:48.67 ID:F0oSAd18
>>9
日本は同調圧力が凄いとは言われるけど
結局、同調圧力が強かったのは世界の方だった……
11 : 2025/05/29(木) 08:41:54.39 ID:IWzlI8Kk
>>9
まさかクリーンディーゼル詐欺隠しのEVごり押しにEU丸ごと乗って自動車業界ごと潰れる選択をするとは思わなかったな
声のデカいバカが暴れるダメリカ以上にEUのエリートがダメダメだわ
14 : 2025/05/29(木) 08:46:29.11 ID:eYJO0XZh
>>11
やっぱり、正義か悪かの二元論の宗教観はダメだわ
突破力は出るが、良くも悪くも影響範囲がデカすぎる
18 : 2025/05/29(木) 08:54:23.18 ID:IWzlI8Kk
>>14
善悪二元論文化圏のEUは今後は自動車の代わりに軍需産業を盛り上げるんだろうか
国際環境的に必要になってはいるから資金を流し易くはあるし
21 : 2025/05/29(木) 08:58:20.77 ID:eYJO0XZh
>>18
EUはウクライナ戦争もあって読めないなぁ
まぁ、心理的に安全保障分野に振られて、グローバル傾向よりはナショナリズムに寄るとは思っているが、情報が無くて何とも
8 : 2025/05/29(木) 08:35:46.23 ID:tXT/bVkD
早すぎたんだ
爆発してやがる
12 : 2025/05/29(木) 08:42:02.90 ID:Oszp6uVC
もともとチョンかーは終わってるから問題ないよね
13 : 2025/05/29(木) 08:45:43.50 ID:tWhRt0KE
どんな理由でもいいから日本車の牙城を崩したい欧米
どんな方法でもいいから中国車のシェアを伸ばしたい中国
利害が一致して、じゃあ「もうハイブリッドは古い、これからはEVの時代」「EV作らないメーカーは環境の敵」ってことにしようそうしよう、と口裏を合わせたのだけど、勢いだけでは突破できなかった
15 : 2025/05/29(木) 08:47:47.50 ID:NbE5sCVP
ホンダは駆動系をすべて電動モーターに置き換えたね。
内燃機関は発電機、バッテリーは短期的な蓄電用って感じ。
16 : 2025/05/29(木) 08:51:28.90 ID:PpXeTCNc
そもそもEV化はテスラが作った小さな流れにまともな内燃機関の作れない中韓メーカーやハイブリッドではトヨタに太刀打ちできない欧米メーカーが乗っかって出来たもの
端的に言うと弱者連合なのよね
そりゃ瓦解も早いわな
17 : 2025/05/29(木) 08:54:02.69 ID:Zs7jjME7
【中央日報】の記事だろ?
19 : 2025/05/29(木) 08:56:44.03 ID:43EGgflT
トヨタはプリウスを現代自動車でライセンス生産すればいい
プリウスが安くてに入るぞ
23 : 2025/05/29(木) 08:59:50.44 ID:EzrXVc+F
>>19
トヨタ 「ヒョンデてwwwww」
29 : 2025/05/29(木) 09:22:53.80 ID:0CYQStDj
>>19
現代自動車が自社でプリウス以上のクルマを開発すればいいのでは?
20 : 2025/05/29(木) 08:57:48.04 ID:5ExA9IoE
そもそも中韓の電気自動車なんか乗りたいか?って話だよな
24 : 2025/05/29(木) 09:02:08.15 ID:43EGgflT
>>20
ヒュンダイをしらないのは日本だけ
22 : 2025/05/29(木) 08:59:37.24 ID:ACQ/qtwV
エコを叫んでもコストも利便性も劣るのでは、ユーザーは付いてこなかったね
28 : 2025/05/29(木) 09:14:20.17 ID:43EGgflT
>>22
大韓ならその名だけでユーザーに選ばれる
それがブランド力ってもんだ
今の日本には欠けている部分だよ
31 : 2025/05/29(木) 09:26:02.78 ID:+yBDHXtc
>>28
おぉ、大韓! 大韓!
そそり立つ大韓!
33 : 2025/05/29(木) 09:26:26.62 ID:Ia91G/eW
>>28
なのに民団の駐車場には1台も無いんだよな

韓国政府は在日韓国人に毎年一人1台新車購入を義務化して買わない愛国心の足りない在日韓国人は終身兵役で愛国心を挿入するべきだな

25 : 2025/05/29(木) 09:08:05.27 ID:IWzlI8Kk
朝鮮を知ればヒュンダイを知らなくても避ける対象なのはわかる
26 : 2025/05/29(木) 09:10:30.54 ID:q+I7Dhjh
ヒュンダイが売れると思ってるのはゴミムシだけ
27 : 2025/05/29(木) 09:12:37.20 ID:43EGgflT
>>26
実際売れてますが
32 : 2025/05/29(木) 09:26:25.36 ID:J6MnOUqG
>>27
売り上げ金額で12位って事は安物ばかりって事だぞ、わかってるのか?w
30 : 2025/05/29(木) 09:25:26.33 ID:tWhRt0KE
じゃあなんで在日はヒュンダイ買わないの?
34 : 2025/05/29(木) 09:27:56.87 ID:1sUjNpb9
ヒュンデなんて月に一回も見ない

コメント

タイトルとURLをコピーしました