
- 1 : 2023/11/16(木) 18:19:08.13 ID:YttMD9JK9
-
11月15日、リニア中央新幹線の静岡工区を、自民党の静岡県議団が視察した。現場は、静岡市北部にある、トンネル工事で出る土砂を置く候補地や、水問題解決のカギとなる「田代ダム」。
視察には発生土置き場の地権者も同行し、「工事を受け入れる。自然環境については、リニアという新しい交通手段、インフラができるためにはある程度のことはやむを得ない」と理解を示した。
リニアの東京・品川~名古屋間285kmのうち、静岡工区は9km。そのすべてが、地下深くの南アルプストンネルだが、川勝平太・静岡県知事が河川法許可権限を盾に工事を認めないため、着工されていない。これまで「静岡の水は一滴たりとも県外に流出させない」と頑なに工事を拒んできた川勝知事だが、その外堀は埋まりつつある。
「工事によって県外に流出する水量を、大井川上流の田代ダムの取水を制限することで相56するというのが『田代ダム案』です。JR東海はダムを管理する東京電力と協議を重ね、この10月に大筋でまとまったと発表。大井川流域の自治体もこの案を評価しています。
11月9日におこなわれた定例会見で、川勝知事は、田代ダム案について『(いまだに懸念を)持っている』としながらも、了承せざるを得ないところまで来ているのは明らかです。
この日の会見は約90分にわたっておこなわれましたが、そのほとんどがリニア関係の質疑で費やされました。ただ質疑とはいっても、知事は記者たちの質問にまともに答えず、納得がいかない記者たちから同じような質問が繰り返されました。
知事が話す内容はことごとく支離滅裂でしたが、なかでも呆れたのは、水を戻すことに関して、『量の問題ではなく、湧水そのものを返せ』と言い出したことです」(週刊誌記者)
このときの川勝知事の発言とは、以下のようなものだった。
「トンネル掘削中に出る水は半永久的、恒久的に失われる。水は山梨県側に流れ、この水を大井川に戻すわけではない。流量の問題ではない。我々が求めている掘削中の全量戻しとは違う」
これはどういう意味なのか――。
「要は、水問題が解決しそうになっているので、今度は『水質に問題がある』と言い出したわけです。しかし、工事で出た水を返すより、ダムで取水制限をした方が水質がいいのは明らかで、知事の言い分はまさに意味不明です。
知事は発生土置き場についても見直しを迫っていますが、それも同様で、水問題から生態系の問題に論点をすり替えようとしているのです」
※続きは以下ソースをご確認下さい
11/16(木) 17:46
SmartFLASHhttps://news.yahoo.co.jp/articles/dfb1c9bc1ae034a16a55c5b3dbf5c0afb5af42d8
- 2 : 2023/11/16(木) 18:20:51.26 ID:ZUE8c84Z0
-
川勝は水に名前を書いとけw
- 3 : 2023/11/16(木) 18:21:08.92 ID:NgwXCpWR0
-
JR東海の嘘アセスが意味不明
- 4 : 2023/11/16(木) 18:21:23.41 ID:dFPXQPTY0
-
リニアが技術的に行き詰まって遅れてるのを誤魔化すために国と川勝知事とでプロレスしてるだけ、ってのが真相なんと違うんか🤔?
- 23 : 2023/11/16(木) 18:25:52.58 ID:aEgoLxLV0
-
>>4
行き詰まるも何も既に東京や愛知で走ってるだろ - 5 : 2023/11/16(木) 18:21:33.75 ID:kdZAcuPC0
-
>>1
キチゲェ国賊乙 - 6 : 2023/11/16(木) 18:21:48.45 ID:OmNTHuSp0
-
その水って長野県の資源だろ?
富士山は山梨県だし - 7 : 2023/11/16(木) 18:21:55.60 ID:mbR31RvC0
-
正当な要求です
中国より先にリニア開通は許さない
- 8 : 2023/11/16(木) 18:22:00.42 ID:CmOOMZuj0
-
暗殺されてもしらんぞ
- 9 : 2023/11/16(木) 18:22:13.85 ID:dA+fgpce0
-
よっぽど中国に弱味を握られてるのか
糞ダサい知事さんだよまったく - 10 : 2023/11/16(木) 18:22:22.41 ID:xH+Za41S0
-
日本でおかしなこと言い出す連中の後ろには例外なく必ず米中がいる
こいつら水なんか最初からどうでも良いのよ - 11 : 2023/11/16(木) 18:22:30.68 ID:xNWNQaXW0
-
水をタンクに詰めて返すの?
- 12 : 2023/11/16(木) 18:23:14.03 ID:BfPDUuKU0
-
環境保護団体()みたいな主張で笑う
- 13 : 2023/11/16(木) 18:24:14.01 ID:gCe9tTNl0
-
静岡県民に対して腹が立つ
どうしてこんなクズに投票したよデニーといいこいつといい、武蔵野市市長松下玲子といい、日本の国益を損なう奴を選ぶなよ
- 20 : 2023/11/16(木) 18:25:09.02 ID:PgWqOeoZ0
-
>>13
時代遅れの昭和の遺物が何の国益になんの? - 14 : 2023/11/16(木) 18:24:15.91 ID:3NaFDyT00
-
一体何が彼をそこまでにしてるの?
シナに玉を握られてるのか? - 15 : 2023/11/16(木) 18:24:22.11 ID:5BbHG4vI0
-
やっぱり認知症じゃね?
- 16 : 2023/11/16(木) 18:24:27.27 ID:wZhtS7dV0
-
そろそろ病院行ったほうが良くないか?
- 17 : 2023/11/16(木) 18:24:45.14 ID:ZUE8c84Z0
-
青崩峠トンネルとか新東名のトンネルも水がダダ漏れなのはスルーか
- 19 : 2023/11/16(木) 18:25:00.14 ID:pjvYSl0P0
-
これをイチャモンと言う
- 21 : 2023/11/16(木) 18:25:18.60 ID:wkB0HCyQ0
-
意地でも知事を悪くしたい印象操作?
- 22 : 2023/11/16(木) 18:25:36.12 ID:WQC3Gv4h0
-
なにもかもうまくいかないネトウヨのお楽しみリニアスレじゃないか
- 24 : 2023/11/16(木) 18:25:55.97 ID:EJa7EVYF0
-
これが剥奪感っていうのか
- 25 : 2023/11/16(木) 18:26:28.03 ID:ZCIENjVU0
-
静岡県民が支持したんだからしょうがない愛知と合併しとけばこんなことにならなかった
- 26 : 2023/11/16(木) 18:27:16.67 ID:ZUE8c84Z0
-
川勝はキンペーと握手するくらいの仲なんだけどよほど都合が悪いのかネット上の写真は削除されてるw
- 27 : 2023/11/16(木) 18:27:21.82 ID:YhYlGC2t0
-
ガキなんだな
保護者が必要 - 28 : 2023/11/16(木) 18:28:12.00 ID:quu+fzwV0
-
海に流した水は回収するのかな
- 29 : 2023/11/16(木) 18:28:17.32 ID:UdzbalQV0
-
コイツは魔物が化けたやつで
本当の川勝知事はどこかに捕まってるんじゃないか - 30 : 2023/11/16(木) 18:28:20.88 ID:YD3AnQae0
-
この人なにが欲しいの?
- 35 : 2023/11/16(木) 18:28:59.85 ID:Re0ADgSr0
-
>>30
水だな - 31 : 2023/11/16(木) 18:28:43.22 ID:vXP4kK1Y0
-
川勝は中国共産党の男妾だとあれほどw
- 40 : 2023/11/16(木) 18:29:40.41 ID:Wv/EJDkw0
-
>>31
なんと!
ペニスの使用人だったのか?www - 32 : 2023/11/16(木) 18:28:44.54 ID:CggyiTlw0
-
静岡県廃県しろ
- 33 : 2023/11/16(木) 18:28:51.31 ID:CyvafnQ90
-
もう静岡諦めて損切りして長野側回るルート一から作ったほうが増しじゃないか
- 34 : 2023/11/16(木) 18:28:53.52 ID:6ks9Dr230
-
そろそろリリースしても中国様のリニアが先着できるんじゃね?ってまだ無理だから
ゴネ指令が出ているのか - 36 : 2023/11/16(木) 18:29:05.30 ID:Wv/EJDkw0
-
知ってるぞ!
ベニスの商人って奴だろw - 37 : 2023/11/16(木) 18:29:13.57 ID:7c+3nYuP0
-
静岡に駅を作れば解決するだろ、東海もケチケチするなよ
- 38 : 2023/11/16(木) 18:29:37.08 ID:5Y0atwS70
-
パヨって支離滅裂な言い訳してて恥ずかしくないのかね
自分はバカですって言ってるようなもんだよ - 39 : 2023/11/16(木) 18:29:38.62 ID:ABgSTcOk0
-
これこそ国が介入しろよ!!!!!!!
- 41 : 2023/11/16(木) 18:30:01.00 ID:u2ujoAA30
-
静岡県民を差別していいか?
- 42 : 2023/11/16(木) 18:30:06.15 ID:wAdkoRyO0
-
どこまで突っ走るのかな?
コメント