
- 1 : 2025/03/13(木) 13:43:13.40 ID:jkhGW7w+9
-
ボクシング4団体統一世界スーパーバンタム級王者の井上尚弥(31)=大橋=の次戦として、5月4日に米ネバダ州ラスベガスのT-モバイルアリーナでWBA同級2位のラモン・カルデナス(米国)と防衛戦を行うことが12日(日本時間13日)、プロモートする米トップランク社が正式発表した。29勝(26KO)無敗の尚弥はこれがプロ30戦目で、21年6月以来、4年ぶりにラスベガスに再上陸する。
同社は「日本の格闘技の象徴、井上尚弥がアメリカに戻ってくる。井上は2021年以降アメリカで試合をしていないが、同世代のパワーパンチの実力者としての地位を固めている」と紹介。また、ボム・アラム会長のコメントとして「井上尚弥は私がプロモートさせていただいた中で最もパワフルでバランスのとれたファイターの一人であり、ボクシングの才能に恵まれた唯一無二の存在です。長年にわたり母国日本でアリーナやスタジアムを満員にしてきた『モンスター』は、シンコ・デ・マヨの週末にラスベガスを制覇する準備ができています」とした。
また、尚弥も同社を通じて「私のキャリアを応援してくれたアメリカのファンに感謝します。ラスベガスのT-モバイルアリーナでの試合はキャリアのもう一つのハイライトであり、素晴らしい試合を披露することを楽しみにしています。観客全員にショーを見せたい。カルデナスはタフな相手だが、ためらうことなく戦いを受け入れたことに敬意を表する」とコメントを寄せた。
カルデナスは26勝(14KO)1敗の戦績で、世界タイトルは初挑戦。「ベストの相手と戦いたい」と尚弥との対決を希望したといい、「これは私にとってかけがえのない挑戦。私はずっと世界タイトルを熱望してきたが、4団体のベルトのチャンスを得られたことは夢が実現した。この試合のオファーを受けたとき、私は即座に受け入れた。宝くじとは言わないが、誰もが認めるタイトルを狙えるチャンスを得たら、断ることはできない。これは一生に一度のチャンス」と世紀の番狂わせを期した。
- 2 : 2025/03/13(木) 13:45:08.93 ID:IqZJo+sw0
-
最後までフェザー級と中谷と天心から逃げる続ける偽王者
- 10 : 2025/03/13(木) 13:53:19.23 ID:8u2eOdnU0
-
>>2
中谷が強いって言っても普通下の階級のチャンピオンとやっても評価されんのよ
ッう訳で井上はとっとと階級上げればいいんだよな - 13 : 2025/03/13(木) 13:57:30.28 ID:iiJK2q4O0
-
>>2
天津からなんて逃げんだろw
あれ才能無いやんw - 34 : 2025/03/13(木) 14:41:59.40 ID:7iBdFO4O0
-
>>2
天心は未来永劫井上とはやらない
なんなら中谷ともやらない
レベルがあまりに違い過ぎるのが分からないならとっとと幼稚園行け - 3 : 2025/03/13(木) 13:46:08.27 ID:Q03Ng8J60
-
これの次はサウジでアフマダリエフと試合?
- 5 : 2025/03/13(木) 13:50:11.70 ID:KKtf6x4O0
-
>>3
アフマダリエフ→ フェザータイトル挑戦ニックポール → Sバンタムで中谷ってプランらしい - 7 : 2025/03/13(木) 13:51:47.73 ID:XrXiyq8T0
-
もっと強い相手いなかったのか
- 16 : 2025/03/13(木) 14:10:36.27 ID:SUSAG7PN0
-
>>7
マジでアフマダリエフぐらいしか居ない、次に来るのもグッドマンだけどアフマダリエフより2ランク下
実績ある奴もフルトンやネリ、ついでにドヘニーも階級上げたのでタパレスぐらいしか残ってない、なのでタパレス再戦してもね - 27 : 2025/03/13(木) 14:35:08.93 ID:kVJFGhwi0
-
>>16
タパレスに負けるぐらいなのに本当に強いの? - 8 : 2025/03/13(木) 13:52:38.32 ID:JAc5ClDl0
-
なんで2位と?チャンピオンとやれよ
- 9 : 2025/03/13(木) 13:53:14.80 ID:kEYY47ns0
-
なんかたいしたことない試合をでかく見せようと必死だよね
下馬評不利な試合に挑戦しろよ - 11 : 2025/03/13(木) 13:53:42.74 ID:BqsaBBDA0
-
中谷戦は辞めてほしいな。日本人王者が減るし両者デメリットしかない。
せっかくフェザーに向けて身体作ってたのに調整せなあかん - 12 : 2025/03/13(木) 13:53:52.39 ID:J5CpaI/y0
-
海外でやるのは評価できる
- 14 : 2025/03/13(木) 13:57:43.84 ID:C7Hm4PVC0
-
井上が四つのベルト持ってて暇を持て余してるのにバンタム王者らやフェザー王者らはなぜ井上に挑戦しないんだ?
世界最強がそこにいるのにそこだけを避けて王を好き勝手名乗るとか恥ずかしすぎだろ - 15 : 2025/03/13(木) 14:01:35.09 ID:CYZJOxOV0
-
普通にいい選手だけど3ラウンドで終わる
- 17 : 2025/03/13(木) 14:13:08.82 ID:nSZ9KyOj0
-
変なジュース飲まされなければモンスターショーが見れる
- 18 : 2025/03/13(木) 14:15:30.23 ID:5LmH2B1N0
-
意外と苦戦するかも
何となく - 19 : 2025/03/13(木) 14:16:04.18 ID:yuhSKVMi0
-
モスキートの王者とかアメリカの5ch辺りで書かれてそうだよな
- 20 : 2025/03/13(木) 14:19:08.17 ID:XvOxEULO0
-
亀田兄弟のほうが知名度あるよ
- 24 : 2025/03/13(木) 14:31:59.54 ID:410X5jx20
-
>>20
ないよ
世界でどれだけの人が亀田を知ってるんだよ - 22 : 2025/03/13(木) 14:24:56.93 ID:Abe8bQt10
-
とっととフェザーに上げた方が良いよ
亀田のナンバリングが今度フェザーで判定で世界チャンピョンになんだろ
それ狙おうよ。フリーパスよ - 23 : 2025/03/13(木) 14:31:33.49 ID:ivsdNY/H0
-
今度は噛ませ犬じゃなさそうだな
- 25 : 2025/03/13(木) 14:32:26.14 ID:7xciZ7fG0
-
Sバンタムは初戦のフルトン戦がピークだったな
- 26 : 2025/03/13(木) 14:34:19.91 ID:410X5jx20
-
>>25
いきなり一番強いのとやったからね - 29 : 2025/03/13(木) 14:35:58.89 ID:z7JnKY4W0
-
>>25
巧さはあるけど怖さはなかったな
ネリ戦のが怖さあったわ - 37 : 2025/03/13(木) 14:44:13.31 ID:7iBdFO4O0
-
>>25
フルトンはあれで評価暴落したけどやっぱ普通の日本人じゃどうにもならん傑物よな
例えば中谷だとまあまあ漬けられる可能性がある
この前もフィゲロアが何もできず完封されて草生え散らかしたわ - 28 : 2025/03/13(木) 14:35:38.84 ID:atfXOogP0
-
わざわざラスベガスに金払ったんだろうな。
- 31 : 2025/03/13(木) 14:39:58.19 ID:410X5jx20
-
>>28
クロフォードでも全然客が埋まらないから井上もやりたくないよ
デービスくらいしか埋められない - 30 : 2025/03/13(木) 14:38:22.73 ID:WXqYIN/e0
-
対抗できる相手いないからもう全てが消化試合みたいに見えるな
- 32 : 2025/03/13(木) 14:40:15.37 ID:1jh+PIcO0
-
打撃系格闘技やったことある人ならわかると思う。自分より身長差リーチ差が上回ってる相手はめちゃくちゃキツい。体重差よりも理不尽にさえ感じる
井上にもっと階級上げろとかいうのもある意味理不尽 - 33 : 2025/03/13(木) 14:40:55.45 ID:vGFEIE+P0
-
ピカソを当てにしてのベガス興行だったろうに客来るんかいな
試合に勝って勝負に負けたみたいにならんといいが - 35 : 2025/03/13(木) 14:42:01.61 ID:410X5jx20
-
>>33
ピカソでも正直来ない - 36 : 2025/03/13(木) 14:42:13.31 ID:z7JnKY4W0
-
キャッチウエイト天心なんかのエコパンチじゃ井上ノーガードで反撃無しでも100ラウンドあっても倒せないよ
- 38 : 2025/03/13(木) 14:45:50.31 ID:7iBdFO4O0
-
>>36
モロニーには勝つには勝ったけど実際は僅差だし、ダメージレースでは露骨に負けてたからな
現状武居にすら8-2で負けると思われる
中谷は論外、西田や堤にも必敗だろあれ - 39 : 2025/03/13(木) 14:46:11.79 ID:IgXTk+B00
-
強いのかな?ランデルマンみたいな瞬発力ある?
何もしないままミルクやられたよね
井上がやられるとすればこういうタイプかな
逃げチン系は勝てないよね
コメント