- 1 : 2025/03/07 15:19:11 ???
-
商品価格を抑えるため、現金払いにこだわってきた食品スーパー「ロピア」が自社アプリによるキャッシュレス決済サービスを導入する。現金を持ち歩かない利用者が増え、決済の選択肢を増やす。
運営するOICグループ(川崎市幸区)が6日、発表した。12日に九州地方の店舗から導入し、全国の店舗に広げる。
ロピアは現金払いにより、クレジットカード決済ならカード会社に支払うはずの数%の手数料分を消費者に還元し、商品価格を抑えていた。従来通りの現金払いと、お金をあらかじめアプリにチャージするキャッシュレス決済に対応し、利便性を高める。
店舗内の専用機に現金を投入してチャージできる。クレジットカードや銀行口座からもチャージできるが、システム手数料が発生し、強みの割安感は薄れる。続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/14eec9a714d056294ba25fc881bba3edd68994ab - 2 : 2025/03/07 15:24:16 auRFb
- ロピアよりネピア
- 5 : 2025/03/07 15:32:47 xx6MH
- そういえば、リアル新五千円札だけはまだ見たことないな
- 6 : 2025/03/07 15:34:33 pgQKp
- 南船橋のロピアはカード使えたような?
- 7 : 2025/03/07 15:38:36 rddWH
- トライアルと同じだね
自社アプリやプリペイドカードか現金のみ
クレカやQR決済の手数料がバカにならん - 8 : 2025/03/07 15:39:16 2ca3M
- 価格を抑え 😄
店員さんの時給も最低賃金🤣 - 9 : 2025/03/07 15:40:19 GSjK2
- >一定のポイントをためると、試食会に参加できたり、限定グッズに交換できたりする。換金はできない。
えぇショボイ
- 10 : 2025/03/07 15:42:33 mi6LL
- 意味のないキャッシュレス導入だよ
- 18 : 2025/03/07 17:26:10 46fyg
- >>10
そう思う
独自のキャッシュレスシステムしか使えないという理由で近所にあるトラアルに全く行かないわ
自社アプリ出来たからってキャッシュレス派が使うようにはならないと思う - 11 : 2025/03/07 15:49:48 5JgRQ
- 賢いな。
自社アプリなら手数料いらんし。 - 13 : 2025/03/07 16:05:37 ydYd7
- いや実際に現金持ってなかったら困る
現金が少なくなっただけ - 15 : 2025/03/07 16:14:24 rddWH
- >>13
財布以外に分散して持つようになった
・スマホのケースに一万円札
・会社のIDカーに千円札
・会社のバックに一万円札
・車のダッシュボードに五百円4枚 - 20 : 2025/03/07 17:52:13 5JgRQ
- >>13
トライアルは、西友を買収するというスレが立ってるほど、絶好調じゃん。 - 14 : 2025/03/07 16:08:01 pJflP
- ベルクは、現金とベルクペイというプリペイドカード支払いが特にポイント高いという方式
- 16 : 2025/03/07 16:26:44 9ioZx
- 現金だと釣り銭用意しなきゃならないのがコストだよな、どう考えても
- 19 : 2025/03/07 17:34:45 uBRWo
- 現金のみだから安くしますが 売り文句だったのにー まあ魚はそんな安くないけどー
- 21 : 2025/03/07 18:00:03 K9b9z
- もうすでに先行店舗で使ってます
クレカチャージは手数料1.1%、現金チャージは手数料なし
残高の払い戻しは手数料取られる
残高ゼロにしたければ不足分を現金併用で払えばオッケー - 22 : 2025/03/07 18:13:18 lpeuv
- いやいや、クレカかSuicaにしてくれ
- 23 : 2025/03/07 18:15:07 JqNvH
- 現金使えんなら他行くわ
- 24 : 2025/03/07 18:28:21 52sb5
- 前にPayPay使える時期あったよな
- 25 : 2025/03/07 19:12:03 iDRjR
- 自社アプリによるキャッシュレス決済と
クレカやpaypayによるキャッシュレス決済は全然意味合いが違う - 26 : 2025/03/07 19:35:33 oqma4
- 意味なくね?
まだ追加で手数料採られるけどクレカ使えるとかの方がマシじゃ? - 27 : 2025/03/07 19:54:14 eD4Nj
- ヤオコーPay方式か
まあ、財布持っていかなくていい分利便性は高まる。
- 28 : 2025/03/07 20:32:45 O1Ykd
- 自社アプリにチャージとかは倒産したときお金返ってこない
地方スーパーでそんな事件あったよーな - 29 : 2025/03/07 23:01:10 Z5QYl
- >>28
半額戻すって規約に書いてあった
高額はチャージできないね
上限20万とか入れたら詰みそう - 30 : 2025/03/07 23:39:14 dXUB7
- ある日突然 店舗に『さよなら』の看板が
【スーパー】ロピア、現金卒業!?アプリでキャッシュレス決済対応!12日から順次導入

コメント