- 1 : 2025/07/06 13:40:44 ???
-
40℃を超える暑さが続いていたスペイン南部では、観光業や特産のオリーブの栽培にも影響が出ています。
スペイン南部のコルドバでは4日、最高気温41℃を観測しました。
コルドバ観光の目玉は旧市街地での街歩きですが、連日の猛暑で観光客が減り、地元メディアによりますと6月末までに9軒のホテルが営業を見合わせています。
スペイン特産のオリーブの生産者の間にも危機感が広がっています。
農場では土の水分を保つためオリーブの木の周りに雑草を植えていますが、その雑草も枯れました。
「気候変動がオリーブに影響を与えています。生産量が安定しなくなっているのです。気象変動に対処できなければ、生産量は減ることになります」(オリーブオイル生産会社・マルフェイトさん)
スぺイン40℃超 農業や観光に影響 特産のオリーブ生産者に危機感40℃を超える暑さが続いていたスペイン南部では観光業や特産のオリーブの栽培にも影響が出ています。 スペイン南部のコルドバでは4日、最高気温41℃を観測しました。 コルドバ観光の目玉は旧市街地での街歩きですが、連日の猛暑で観光客が減り、地元メディアによりますと先月末までに9軒のホテルが営業を見合わせています。 スペイン...news.tv-asahi.co.jp【欧州で熱波続く、各地で40度超】 スペインは46度を記録
https://talk.jp/boards/newsplus/1751288552 - 2 : 2025/07/06 13:41:10 m5KCU
- 猶.太勘弁してくれ~
- 3 : 2025/07/06 13:41:54 z3YbH
- オリーブも高騰でパスタも値上がるか
- 4 : 2025/07/06 13:42:31 NxfZr
- アチチ
アチ〜
ネットウブロ
ダロウカ〜 - 5 : 2025/07/06 13:42:44 1cDIN
- オリーブとコーヒー豆のバブルがくる
- 6 : 2025/07/06 13:42:45 cHY0g
- 牛もびっくり
- 10 : 2025/07/06 13:50:08 EZ23N
- 昨今の温暖化を考えると日本でオリーブを生産した方がいいんじゃないか?
- 11 : 2025/07/06 13:52:06 pCJug
- >>1
またオリーブオイルの値上げの為のデマニュースかな? - 13 : 2025/07/06 13:54:51 VDzJI
- >>11
おまえがデマゴーグ。 - 12 : 2025/07/06 13:53:43 VDzJI
- またオリーブオイルの価格が上がるのか~
や~め~て~ - 14 : 2025/07/06 13:57:11 ASobt
- 中国がドカドカ温暖化ガスを出してるから
- 16 : 2025/07/06 14:03:52 v0kKN
- オリーブは年平均気温が 15℃前後の温暖な気候を好み、日照量が多いほど生育がよく、年間 2,000 時間以上の日照時間が望ましい。 また、乾燥を好むとされていますが、良好な生育や果実の生長のためには、年間の降水量は 1,000mm 程度が必要です。
- 17 : 2025/07/06 14:07:06 EZ23N
- >>16
みかんの産地で作ったらどうよ? - 18 : 2025/07/06 14:29:30 okBZG
- 今うちは種子改良を中国政府系企業と組んでやってる。
日本の種子はカネになると言うか小規模農業とバカみたいに乱立してるブランド化でブランド化すれば大量生産であっという間に儲かるし、世界だとさらに高値で売れるから
日本の種子はまさにカネを産む木だが、日本の農業や会社とは組む気がない - 19 : 2025/07/06 14:41:28 s7sm0
- 地球温暖化の原因はエアコン
エアコン禁止にしたら夏の気温10度は下がる - 20 : 2025/07/06 14:43:33 xJyV9
- まーたオリーブオイル爆上がりか…
- 21 : 2025/07/06 14:53:04 22ycQ
- 知り合いがスペインで果樹園をやっている。
大丈夫かな? - 22 : 2025/07/06 14:54:08 O4PY8
- 乾燥してるから大丈夫
- 23 : 2025/07/06 14:57:36 TnqQJ
- もこみち涙目
- 24 : 2025/07/06 14:57:58 PLs6K
- 一方日本は平年並み
- 27 : 2025/07/06 15:36:59 LEFNg
- 日本の瀬戸内でも作れるから山の南側斜面全部をオリーブ畑にするとかすればいいのに
みかんなんかより儲かるんじゃねーの?w - 28 : 2025/07/06 15:41:57 Fct9E
- 対策は雑草を狩らない事らしい
また倍の価格になるのか
1→2→4 - 29 : 2025/07/06 16:01:34 P6Xj2
- 受難のファザードですね
- 30 : 2025/07/06 17:19:00 dAjuC
- あーあまた値上げだねぇ。
- 31 : 2025/07/06 17:25:53 ebXkf
- >>1
ピレネー山脈を越えて、アフリカってのが冗談じゃなくなってきたな
ヨーロッパもあと半世紀もしないで環境はもうアフリカと言われるかもな - 32 : 2025/07/06 17:43:06 8augE
- シエスタしようぜ
【スペインで40℃超続く】農業に影響 特産のオリーブ生産者に危機感

コメント