- 1 : 2024/05/14 18:04:38 ???
-
商業施設や駅ナカにカプセルトイ専門のコーナーが増え、コロナ禍で空いたテナントに新たにカプセルトイ専門の店が進出する動きも加速中だという。そんななか、目当ての商品が出るよう祈りながらガチャガチャと回す楽しさゆえに、その“沼”にハマってしまう人たちもいるようだ……。
最近は、交通系電子マネーやQR決済などに対応するカプセルトイも登場しており、「小銭がなくても回し続けてしまう」と話すのは、都内のIT系企業に勤務するサラリーマンのBさん(20代)だ。
「最近になって『ちいかわ』のグッズを集めるためにカプセルトイに課金しまくるようになってしまいました。
(抜粋)(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/236f67c5fd830943edd4a18e078cdc7dc128ac1c - 2 : 2024/05/14 18:06:04 q0WL8
- 羽田・成田で外人さんに大人気らしいな
両替できない小銭を消費するのに都合がいいらしい - 3 : 2024/05/14 18:06:37 7WNs5
- ゴミが増えるだけ
なにが楽しんだろう - 4 : 2024/05/14 18:07:10 jS8TK
- 最近どこに行ってもあるよな
- 5 : 2024/05/14 18:07:13 WIhXA
- ガチャはゲームでも実物でも回し始めたら当たりが出るまでなかなか止められないからな
- 6 : 2024/05/14 18:07:25 iVCoL
- 全然欲しいと思わないけど
- 7 : 2024/05/14 18:07:47 Lqphu
- こういうの買う奴って散らかった家に住んでそう
- 8 : 2024/05/14 18:09:42 ZtqJ5
- クレーンゲームの方がリターン大きいわ。
- 15 : 2024/05/14 18:19:21 zYgU7
- >>8
クレーンも下手すぎて獲れねんだわ
あれも非売品だから欲しくなるね - 9 : 2024/05/14 18:09:49 1bVVx
- 転売したら儲かるやつか
- 10 : 2024/05/14 18:09:59 PNKM8
- せいぜい1000円までだな
- 23 : 2024/05/14 18:35:55 B2IF6
- >>10
いやいや1000円あればラ・ムーでたらふく旨いものとジュース買えるからガチャとかいらないわwww - 11 : 2024/05/14 18:10:24 vONEU
- 病気だという事に気づかない。
- 12 : 2024/05/14 18:10:33 zYgU7
- 中々推しが出ないから諦めるんだわ
グッズもブラインドにされるとムカつく - 13 : 2024/05/14 18:15:47 1VDZS
- 命より重いものの無駄笑
- 14 : 2024/05/14 18:16:19 f4aX0
- むかしはガシャポンやコスモス見てるとワクワクした
- 16 : 2024/05/14 18:23:04 0HGZV
- 小さな頃1回でデジタル時計出て来てビックリした事ある
母親に返して来いって怒られたわ - 18 : 2024/05/14 18:26:28 542Y3
- どれも全種揃えるのけっこう大変でカネもかかる
- 24 : 2024/05/14 18:36:41 46G2Y
- >>18
コンプリート目的なら
ガチャやるよるヤフオクやメルカリ - 19 : 2024/05/14 18:27:23 wR5HE
- 水原一平と同じ
ギャンブル依存
賭博扱いされない不思議 - 20 : 2024/05/14 18:29:36 llZVN
- 最近は高くてもハズレが無くて関係ない物が出てくる心配がなくて良い。
まぁ、ダブリはあるけど。 - 22 : 2024/05/14 18:33:10 zYgU7
- >>20
最近のガチャってクオリティー高いよね
ガチャガチャが大量に置いてある所に行くと何かしら欲しいのがあるわ - 21 : 2024/05/14 18:29:47 KWTwu
- リアルガチャには文句ないが電子決済とは中々いい目の付け所だな
馬鹿が馬鹿ほど回しそうだから
- 27 : 2024/05/14 18:53:06 T5ABa
- やめられないのは病気だよ
- 30 : 2024/05/14 18:55:03 KWTwu
- >>27
病気というか心理やけどな - 28 : 2024/05/14 18:53:50 G9Wms
- ギャンブルに近い
- 29 : 2024/05/14 18:54:20 xjpaX
- もはやパチ●コと変わらん
餌の出るボタンを押し続ける猿ども
徐々に確率が絞られても気づかずに押し続ける - 31 : 2024/05/14 18:56:07 wQhe3
- 電子マネー対応というか電源が必要なガチャって
技術の退化だと思うねん - 33 : 2024/05/14 18:58:31 BsjjB
- >>31
ガチャの結果もスマホとかに電子の藻屑が届く感じでいいのにな
ゴミ出ないし - 32 : 2024/05/14 18:58:01 5owuB
- 転売ヤーが1筐体空にしやがる(💢’ω’)
- 34 : 2024/05/14 19:00:21 mEMQL
- なんで日本人はガチャとかポイントが大好きなんだ
- 35 : 2024/05/14 19:02:24 7ijFR
- ソシャゲの方のガチャよりはるかに爽やかで健全で良心的。製品も楽しませるようかなり工夫されているし
【ガチャガチャ】「回し始めたらやめられない…」ブーム拡大中のカプセルトイの沼 「電子マネーにも対応で散財加速」という人も

コメント