【ガソリン税の暫定税率廃止】国民民主党の玉木雄一郎代表 「皆さん1年以上待てますか? 先送りではなく、今でしょ! 廃止できたら、(ガソリン代が)160円台ぐらいに下がる」

1 : 2025/03/09 13:21:21 ???

国民民主党の玉木雄一郎代表(55)が9日放送のTBS「サンデージャポン」(日曜前9・54)にVTR出演。ガソリン税の暫定税率廃止は「可能です」と話した。

国民民主は昨年末、暫定税率廃止で与党と合意していたが、時期などについて折り合いが付かなかった。国民民主と立憲民主党は今月3日、今年4月からガソリン税の暫定税率を廃止する法案を提出。

一方で、与党の予算案に賛成した日本維新の会は、廃止を来年4月からとする法案を単独で衆院に提出した。

廃止は「可能です」と玉木代表は語り「満額、暫定税率廃止できたら、(ガソリン代が)160円台ぐらいに下がるので。来年度からのガソリン値下げに向けた協議であれば、我々いくらでもやりますから。先送りではなく、今でしょ!」とコメント。

「ガソリンも暫定税率廃止してやりますと決めてるのに、“再来年度から”“来年4月以降の話ですよ”と。自民党、公明党に加えて、維新もそういうことにしてるんですけど、皆さん、1年待てますか?」と述べた。

国民・玉木代表「皆さん1年待てますか?」ガソリン税の暫定税率廃止「今でしょ!」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
 国民民主党の玉木雄一郎代表(55)が9日放送のTBS「サンデージャポン」(日曜前9・54)にVTR出演。ガソリン税の暫定税率廃止は「可能です」と話した。

【物価高】国民民主党の玉木雄一郎氏「もう1年以上ガソリンが下がるの待ってくれ、と私は国民には言えない」
https://talk.jp/boards/newsplus/1741070138

【税制協議】自公国 「103万円の壁」「ガソリン税」何一つ合意に至らず
https://talk.jp/boards/newsplus/1740576190

【石破総理】ガソリン暫定税率の廃止時期に 代替財源なくして「時期を申し上げることはできない」
https://talk.jp/boards/newsplus/1740128085

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/03/09 13:28:20 cYd2H
玉木は戦略を立てて話しを進めろ
財源無視した結果がこのザマだ
3 : 2025/03/09 14:15:47 nYwhk
>>2
財源、財源と言うが、ステルス増税した分戻せと言う話だけだぞ。
インフレになると時給も上がるし、その分税収も上がる。
基礎控除をそのままにしたら、そのインフレ分隠れ増税になってる。
本来の目的にも制度的に不都合が起きるから是正しろだけだ。
財源財源言うなら、地方交付税増額とか、意味のない高校無償化止めろよ。
21 : 2025/03/09 17:02:41 oAENI
>>3
高校無償化は立憲民主党の肝いりだろ
予算委員長の安住に言え
4 : 2025/03/09 14:26:50 wAkMl
>>2
そもそも自民党の裏金や利権まみれのこども家庭庁、コロナ使途不明金11兆円、不要な男女共同参画とかなくしたら余裕で財源は生まれると思うよ
財源なんかなくても減税は余裕でできる
7 : 2025/03/09 14:40:15 YDDVJ
>>2
ガソリン税開始以後の全てを対象にして削ればいい
18 : 2025/03/09 16:11:37 iumZu
>>2
財源がないなら人権予算をぜんぶストップしたらどうだ?
何も困らんと思うぞ
22 : 2025/03/09 18:13:21 OCbnI
>>2
3ヶ月で代表復帰?
自分らで3ヶ月って決めて世間の意見は無視か?
5 : 2025/03/09 14:31:03 3l0ED
財源なら子供省潰せばいい結果何も出ない何の役にも立ってない、高校無償化もいらん税金はうちらが払ってるんであって無料になってない。それに過去最高に税収で浮いた分地方に回すならそれも使え。森林税も目的決まってないようなのはいらん海外のばら撒きや無駄な歳出上げればきりがないな。
6 : 2025/03/09 14:35:59 nqqns
国民民主党に政権取らせれば簡単に減税できるんだよ?財源は自公に任せときゃいいし (キリッ
ってことかな
8 : 2025/03/09 14:41:24 ZnKeT
結局玉金も口だけだからな
言うだけで何の成果も成さない
9 : 2025/03/09 14:43:46 OxQnu
暫定の部分を本則に足せば暫定税率は無くなるからね。直ぐにやれる
10 : 2025/03/09 14:54:04 TtEWh
家族を大事にできないやつが何ゆってんの(笑)

ガソリンは高くしてビンボー人に乗せないことのほうがいい
事故も渋滞も減る

11 : 2025/03/09 15:20:10 f3Sid
地方民なんて野菜その辺で取ってくるし生活にろくに銭かからないんだろ
ガソリン税くらい喜んで納めとけ
12 : 2025/03/09 15:35:49 mjtpE
エネオスアプリの割引クーポンとエネオスカード払いとエネキー作成店で給油したから昨日は164円だったよ。
13 : 2025/03/09 15:36:57 2P081
シゲル<慎重に討議を重ねましょう。20年は必要です。もちろん、国民の負担を増やす件は大胆かつスピーディーに実行に移しますが。
14 : 2025/03/09 15:37:36 9mUDl
リッター100円以下にならないと意味ないよ
15 : 2025/03/09 15:43:42 f3Sid
>>14
安くなった分その辺プラプラし出すしエコ運転もしなくなるからダメ
シグナルスタートとかとんでもねえ
16 : 2025/03/09 15:47:54 jir4y
やってる感だけだしてきて
野党で減税案を潰しあってるプロレス
アングルもしっかりしててある意味面白い
17 : 2025/03/09 16:01:04 gStTA
とりあえず与党になってから言え
19 : 2025/03/09 16:16:41 kZKtm
お前の力じゃできないんだろ
20 : 2025/03/09 17:01:35 oAENI
今でも実際は160円台なのに、草
23 : 2025/03/09 18:29:14 44R1V
参議院選はガッツリ候補者を擁立してくれ
24 : 2025/03/09 18:32:08 OkT6k
車持ってないから全く関係ない
車持ちうざいからガソリン500円でいいわ
25 : 2025/03/09 18:54:45 Mq2X6
ガソリンが1番物価上昇に関係するから正解ではある
26 : 2025/03/09 18:57:02 e3KEy
この10年で20兆以上税収増えてるのに財源もクソもなかろ
電通とかパソナとかのお友達にお裾分けする為に取り過ぎなんだろ
27 : 2025/03/09 18:57:29 FbOfH
林先生「今でしょ、は私の持ちネタなんだけど!」
28 : 2025/03/09 18:57:41 PysXQ
世が世ならとっくに青年将校達に財務事務次官は撃たれてる。
29 : 2025/03/09 19:08:35 OXUMw
玉木が不倫したから遅れてるのよ
自分の不祥事を棚に上げて
オマユーw
30 : 2025/03/09 19:43:01 j9eWi
下がらないよりはマシだが、160円では喜べない、140円くらいでようやく戻ったと実感できる
円安に飼い慣らされすぎ

コメント

タイトルとURLをコピーしました